木曜日の夜、清里の萌木に村で行われている「清里フィールドバレエ」を見てきました。
フィールドバレエとは、萌木の村の芝生広場で行われるバレエで、夜の8時開演。
まさに、夏の夜の野外の楽しみというイベントです。
今年で20回目を迎えた伝統あるイベントです。
行きたいなぁ~とは思っていたところ、ひょんな事からチケットを手に入れることができました。
フリーシートなので、開演前の午後3時から席を取ることができます。
(まあ、会場の7時に行っても若干の席はありますが)
敷物と石を用意して会場に向かいます。
フリーシートは芝生席と、背もたれのない椅子席がありますが、私は椅子席を選びました。
椅子の上にシートをひろげて席取りしますが、親切にも重しのレンガが会場に用意されていました。
(わざわざ石拾って持っていったのに・・)
野外なので大雨ならば中止です。
ここ何日も天気がすぐれなかったので、どうなるかと心配でしたが、小雨こそ降れど、開演直前には雨もやみ上演には支障はありませんでした。
(簡易レインコートは会場でもらえます。これも親切ですねぇ)
この日のプログラムは「くるみ割り人形」
実は、私バレエを見るのは生れて初めての事。
なんと主人は過去に2回ほどみているとか・・
第一幕は舞踏会のシーンでした。
バレエとえば、白いチュチュとタイツにトーシューズというイメージだったので、普通に衣装をつけているバレリーナさん達は????
なんか、違うなぁ~、やっぱり「白鳥の湖」の日にすればよかったななんて思っていたら、その後の幕では私のイメージ通りの白いチュチュとタイツに頭にはティアラのバレリーナさんがでてきてくれました。
バックには夜空と森の木立ち、星空こそみえないまでも、まさに幻想的なシーンが繰り広げられ、夜の森に降り立った妖精のようでした。
途中15分間の休憩を挟み後半の舞台に・・
なんだか聞いたことのある音楽で踊っています。
「なんだろうこの音楽?」と主人に聞いたら
「ホームアローンでしょ」とあっさり答えてくれました。
そうそう、ホームアローンの曲だ!
初めてのバレエでも知っている曲で踊られているとなんだか親近感が湧いてきます。
次々と変わるシーン、もうここまでくると自分が舞台に引き込まれているのがわかりました。
とにかく、素敵!!
野外だからこそ体感できる風や、空気感、そして夜の色と光。
本当に感動しました。
バレエなんか見たくないと言っていたので、息子は友人に預けてきてけれど、来年はぜひ息子も連れてきてこの感動を味わせてあげたいと思いました。
フィールドバレエとは、萌木の村の芝生広場で行われるバレエで、夜の8時開演。
まさに、夏の夜の野外の楽しみというイベントです。
今年で20回目を迎えた伝統あるイベントです。
行きたいなぁ~とは思っていたところ、ひょんな事からチケットを手に入れることができました。
フリーシートなので、開演前の午後3時から席を取ることができます。
(まあ、会場の7時に行っても若干の席はありますが)
敷物と石を用意して会場に向かいます。
フリーシートは芝生席と、背もたれのない椅子席がありますが、私は椅子席を選びました。
椅子の上にシートをひろげて席取りしますが、親切にも重しのレンガが会場に用意されていました。
(わざわざ石拾って持っていったのに・・)
野外なので大雨ならば中止です。
ここ何日も天気がすぐれなかったので、どうなるかと心配でしたが、小雨こそ降れど、開演直前には雨もやみ上演には支障はありませんでした。
(簡易レインコートは会場でもらえます。これも親切ですねぇ)
この日のプログラムは「くるみ割り人形」
実は、私バレエを見るのは生れて初めての事。
なんと主人は過去に2回ほどみているとか・・
第一幕は舞踏会のシーンでした。
バレエとえば、白いチュチュとタイツにトーシューズというイメージだったので、普通に衣装をつけているバレリーナさん達は????
なんか、違うなぁ~、やっぱり「白鳥の湖」の日にすればよかったななんて思っていたら、その後の幕では私のイメージ通りの白いチュチュとタイツに頭にはティアラのバレリーナさんがでてきてくれました。
バックには夜空と森の木立ち、星空こそみえないまでも、まさに幻想的なシーンが繰り広げられ、夜の森に降り立った妖精のようでした。
途中15分間の休憩を挟み後半の舞台に・・
なんだか聞いたことのある音楽で踊っています。
「なんだろうこの音楽?」と主人に聞いたら
「ホームアローンでしょ」とあっさり答えてくれました。
そうそう、ホームアローンの曲だ!
初めてのバレエでも知っている曲で踊られているとなんだか親近感が湧いてきます。
次々と変わるシーン、もうここまでくると自分が舞台に引き込まれているのがわかりました。
とにかく、素敵!!
野外だからこそ体感できる風や、空気感、そして夜の色と光。
本当に感動しました。
バレエなんか見たくないと言っていたので、息子は友人に預けてきてけれど、来年はぜひ息子も連れてきてこの感動を味わせてあげたいと思いました。