goo blog サービス終了のお知らせ 

喜多方ラーメン'S

喜多方ラーメン・会津ラーメンの食べ歩き情報などを紹介。旬の食材や美味しいものを紹介します。
(byちばっち)

初雪です。

2008年11月19日 | プライベート
最近更新が無かったので観覧数が落ち気味です

きっと、こんなブログでも楽しみにしている方がいるようなのでパソコンから書いて見ます。

今日は会津にもが降り一面銀世界です。まだスタットレスタイヤに替えていなくてビビリながら走ってます

次の休みにでも車4台分のタイヤ交換が待っています・・

これからの時期、喜多方ラーメンを食べに来るにはスノータイヤは必須です。


最近、更新が無いのはラーメンを食べていないのではなく、何かと忙しくUPする暇がないのです。

携帯電話の画像ホルダーには数店のラーメン画像がストックしているのですが・・・


で、ここで重大発表です管理人「ちばっち」が転職いたします

ここで鍛えたラーメンの味を参考に『ラーメン店ちばっち』を開業!!ではなくて・・

専業農家を目指します。

小さい頃から夢見ていた『花作り』をします。

最近良く聴く曲はザ・ブルーツ「夢」・・・

もう「夢見心地」でいます。

鉄腕ダッシュの『ダッシュ村』まではいきませんが『スキップ村』位を目指し、遊び心のある農業を頑張ります

2008・12・1 『ちばっち農園』開業です!

こちらのブログでもUP中です。それいけ!ちばっち農園よろしくです!

本当の話

2008年04月01日 | プライベート
今日は4月1日はエープリルフールだが、実は『ちばっち』誕生日なのです。

初めて聞いた人は信じてもらえませんが、一度聞いたらずっと覚えてもらえます。

嬉しいような悲しいような誕生日です。

朝起きたら娘から手紙とガラスで出来た置物のプレゼントをもらいました。目頭が熱くなってしまいました

誕生日に自分が祝ってもらうのではなくて、元気に産んで育ててくれた両親。そして今まで支えてくれた家族、仲間があるから誕生日が迎えられると思ってみんなに感謝しています。
皆さんありがとう!

心機一転

2008年03月20日 | プライベート
 ちばっちが管理するもう一つのブログを閉鎖することにし、しばらくはこのブログを充実しようと考えています。
 
 最近、喜多方ラーメンの新店舗建て替えが多いようです。「丸見食堂」・「ほまれ食堂」・「かどや」が新しいお店となってます。先日、新「かどや」で食べようとのれんをくぐったのですが、満員で食べれませんでした(泣)
 「らーめん一平」も新店舗を建設中です。新店舗は現在ある店の道向かいです。どんなお店になるか楽しみです。 
 

長持ち

2007年12月20日 | プライベート
愛車のリモコンドアロックの電池が無くなってきて感度が鈍くなってきた。
確かに9年も乗り続け、18万キロも走れば疲れてくる頃だろう。
鍵を開けてビックリ!小さなボタン電池一つで9年も持つのは驚きです。てっきり鍵差し込みから充電しているかと思ってました。電池は大型電気店で210円でした。
電池の型式を忘れてしまうので携帯のカメラで撮影し、メモ代わりにしていました。

一度楽をしてしまうと鍵を開けるだけでも面倒になってしまいます。

そう言えば、今年最近の車はエンジンをかけるのも鍵を挿さなくてもいいんですよね。

教えたくないお店

2007年12月10日 | プライベート
今までいろんなお店を紹介してきましたが、この店だけは紹介したくないところがあります。
ラーメン屋さんではないのですが、小さな店で16の座席はあるが、10人も入れば店内も店主もいっぱいいっぱいのようなお店なのです。お手頃価格でボリュームもあり美味しいの三拍子!

連休などでどこのラーメン屋さんも行列な時には決まってこのお店…
だから教えたくないお店なのです。

秋祭り

2007年09月10日 | プライベート
9月8日と9日に村の秋祭りが行われました。

祭りのメインである山車はと祇園流林(はやし)は後継者不足で完璧なご披露は残念ながら出来ませんでしたが、参加してくれた若者は精一杯笛と太鼓の音を響かせて頑張っていました。
この二日間は台風9号の台風一過で運良く好天に恵まれ、雨に当たらずに楽しくできました。