タラノ芽の蒸かし栽培をイチゴパックでやっています。
昨年延びた一年枝を一芽毎に切り、水に浸して日当たりの良い所に置くだけの簡単なやり方です。約一ヶ月が経ち芽も大きくなりました。10日後には食卓に上がりそうです。
日曜日は天気が良く、ちばっち農園の仕事も沢山あります。果樹の剪定やリンドウの残さ整理に除草。グラジオラスの球根堀上げにワレモコウの植え付け。 排水対策の堀上げなど… とても休みの日だけではやりきれない(泣)
翌日から早起きして朝仕事をしようと思っても張り切りすぎて疲れてしまい起きれなかった(笑)
昨年延びた一年枝を一芽毎に切り、水に浸して日当たりの良い所に置くだけの簡単なやり方です。約一ヶ月が経ち芽も大きくなりました。10日後には食卓に上がりそうです。
日曜日は天気が良く、ちばっち農園の仕事も沢山あります。果樹の剪定やリンドウの残さ整理に除草。グラジオラスの球根堀上げにワレモコウの植え付け。 排水対策の堀上げなど… とても休みの日だけではやりきれない(泣)
翌日から早起きして朝仕事をしようと思っても張り切りすぎて疲れてしまい起きれなかった(笑)