もう黙ってられない! 原発なくせ! ちばアクション

原発再稼働阻止!原発輸出絶対反対!福島の子ども達を守ろう! chiba20110507@mail.goo.ne.jp

セシウム汚染の帯、首都圏に 千葉・埼玉の汚染地図公表

2011-09-30 09:34:13 | ニュース

セシウム汚染の帯、首都圏に 千葉・埼玉の汚染地図公表

東日本大震災:幼稚園除染費、保護者負担に賛否--柏の一部私立 /千葉
毎日新聞 2011年9月17日 地方版

 ◇経営圧迫と園側悲鳴
東京電力福島第1原発事故で放射線量が比較的高い柏市で、一部の私立幼稚園が除染費用の部分負担を保護者に求めた。保護者から「東電に請求すべきだ」との声が出る一方、幼稚園は「東電が払うか分からない中、園児の安全を優先した。予想外の臨時出費で、経営を圧迫している」と悲鳴を上げる。

柏市私立幼稚園協会の溜川良次(ためかわよしつぐ)会長によると、夏休み前に協会役員から「2学期はきれいな環境で保育したい」と意見が出た。徹底した除染には数百万円単位の費用がかかるため、臨時役員会で協力金として「園児1人につき1万円」の負担を求め、強制しない方針を確認。各園から保護者に出す手紙のひな型を協会が作成し、保護者に「協力金に同意する」「同意しない」の意思表示を求めることにした。

毎日新聞が協会加盟の全33園に取材すると、27園は「負担を求めない」と回答。4園は「ノーコメント」「答えられる者がいない」、1園は「検討中」だった。溜川会長は自ら経営する園について「3000円程度お願いしたい」と話した。

「ノーコメント」のうち1園は、9月に依頼の手紙を出していた。保護者らは「きょうだい2人が通う家は2万円の負担。でも自分だけ拒否できない」「園も私たちも被害者なのに納得できない。東電が払うのが当然」と不満を漏らす。

柏市の除染費用補助は1園当たり上限20万円。残り全額を自己負担する27園は「保護者と一緒に除染した。費用まで請求できない」「カンパの申し出も、すべて断った。矛先を保護者に求めるべきではない」と話す。「東電相手に裁判を起こす費用もなく、泣き寝入り状態。余裕のない園が保護者に協力を求めたことは理解できる」と同情的な意見も多かった。

東電千葉補償相談センターは「国の原子力損害賠償紛争審査会の中間指針では補償対象外。審査会の今後の議論を踏まえて対応したい」としている。【早川健人】

本来なら政府や東電が払うべき除染費用を、指定区域外だからといって幼稚園の保護者や地域の住民が払わなければならないなんて、ひどい話。それでいて、福島第一原発事故の最高責任者である政府や東電幹部社員は高給与でのうのうと暮らしている。


 


「僕、殺され てしまうかもしれないから、先に 言いたいこと言いました」、山本太郎

2011-09-29 07:15:35 | 動画

 

9月24日、山本太郎さんが、関西テレビ『たかじん胸いっぱい』生放送スペシャルに出演。時間の許す限り、反原発の思いを熱く語ってくれました。http://www.dailymotion.com/video/xld1se_yyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news

 

http://www.dailymotion.com/video/xlbxfb_20110924yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news

http://www.dailymotion.com/video/xlbxfi_20110924yyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news

20110924山本太郎②「今のチェルノブイリ周辺の健康な新生児は15%」 
11:50

20110924山本太郎②「今のチェルノブイリ周辺...

 


ちばアクション 10~11月の行動方針 

2011-09-28 08:11:57 | ちばアクションの活動

◎知ろう!語ろう!つながろう!10・16テーチインちば  

福島原発事故と放射能汚染~3.11以後の社会の価値観を変えるために~

テーマは①食と放射能、②原発労働と非正規職化、③原発再稼働阻止のためのアクションの3つのテーマに
10月16日(日)14時~ DC会館(JR東千葉駅ちかく)。  

◎10.22 子どもたちを放射能から守ろう! 佐藤幸子さんと語ろう ティーチインかしわ   

 日時:10月22日(土)午後1時30分(午後1時開場)    
 場所:さわやかちば県民プラザ中研修室2
  

◎反原発・反失業の国際統一行動を!   
11・6労働者集会   
日時 11月6日(日)12時~   
場所 東京・日比谷野外音楽堂  
主催 動労千葉ほか3労組   
アメリカ、韓国、ドイツはじめ世界の闘う労働組合や団体、そして「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」の中手聖一代表、佐藤幸子世話人もさん参加と発言。


「除染の三つの鉄則」 「子ども福島」代表の中手聖一さん

2011-09-27 12:47:56 | 放射能汚染

除染の三つの鉄則 小見出し一覧に戻るhttp://doujibar.ganriki.net/fukushima/talking-Iwakami_vs_Nakate.html
中手:だからね、こういうふうに行われる除染には、少し私は疑問視しているところもあるんです。除染で大事なところは、私は、三つあると思ってるんですよ。一つはね、除染というのは、洗い流してしまうことじゃない、集めることだ、ということですよ。
岩上:集約しなきゃいけないですよね。拡散してしまったら何の意味も無い…。
中手:その通りです。これが1点目。二つ目がね、市民のお金を使ってやってはいけないということ。市の自己責任にさせてはいけない、ということ。これは、伊達市さんの除染結果は立派でしたね。市長ははっきりと東京電力と国に費用を負担させるって言いましたね。これが二つ目の原則。三つ目。故郷を処分場にさせない。きちんと東京電力に引き取らせるということ。
 この三つが除染の大原則だと思いますよ。この三つを抑えて、ぜひ市町村は除染計画を立ててもらわないと。逆に言うと、この三つがきちんとしていない除染は…、そのまま鵜呑みにできないと、私は思っています。はい。
岩上:一番目は本当に重要ですよねえ。
中手:重要です。

←中手サンも発言します!佐藤幸子さんの講演


 

【除染した土が危険】舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較【除染作業も】


除染した後にでる土やゴミが最も危険のようですね。

そして、
除染作業中は特に危険だ!ってことです。


舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較―原子力機構解析
時事通信 9月20日(火)11時4分配信

 東京電力福島第1原発事故で、一度地面に降下し風で舞い上がるなどした放射性セシウムを取り込んだ場合の内部被ばく量は、大気から直接吸入するのに比べて約10倍多いとの解析結果を、日本原子力研究開発機構(茨城県東海村)がまとめた。北九州市で開催中の日本原子力学会で22日、発表される。

 同機構安全研究センターの木村仁宣研究員(放射線防護学)は「地面からの再浮遊を防ぐための除染が重要となる」と指摘している。

 東電や文部科学省などの調査データを基に、福島県南相馬市の測定地点で、ヨウ素131、セシウム134、137が空気から直接体内に入った場合(3月20日~5月19日)と、地面に降下した分が再び浮遊して取り込まれた場合(4月3日~6月4日)の内部被ばく量を算出した。

 その結果、セシウム134、137は直接吸入で0.0076~0.0099ミリシーベルトだったのに対し、再浮遊では0.077~0.09ミリシーベルトと約10倍に上った。一方、半減期の短いヨウ素131は直接吸入0.071ミリシーベルト、再浮遊0.045ミリシーベルトと大きな差はなかった。

 セシウム134の半減期は約2年、137は約30年で、再浮遊の影響が長く続くとみられる。木村研究員は「放射性物質の種類によって、被ばく経路に大きな違いがある」としている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000039-jij-soci



運動場などの土埃も、かなり危険!だね

ホットスポットの小中学校の運動場で除染していない所はヤバイな・・・


内部被曝の真実 (児玉龍彦)

カレイドスコープ

除染作業員50万人のうち2万人が死亡して、20万人が放射能障害に苦しんでいる、というチェルノブイリの現実

とても危険!除染作業での内部被曝を避けよう


(案内)10・2木下黄太氏印西市講演会  10/6船橋で上映会「ミツバチの羽音と地球の回転」

2011-09-26 20:21:04 | 東京新聞

◎印西講演会 放射能から子供を守る!http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927
10月2日(日)木下黄太氏を千葉・印西市に迎え、講演会を開催します。
放射能の問題について、次々と具体的な対応を打ち出す近隣の自治体を尻目に、
対応方針を明らかにしてこなかった印西市もようやく重い腰を上げ、8月29日に
「放射線等に対する対応についての基本方針」を公表しました。

まずは一歩進んだことに感謝です。

印西の子供たちを放射能による健康被害から守ることができるのか。
子を持つ親は、そして地域は何をすべきなのか。
講師の体験談を聞きながら、いっしょに考えてみませんか。

【日時】平成23年10月2日(日)
開  場:14:00
開  始:14:30
終了予定:16:30
【場所】印西市文化ホール 多目的室
千葉県印西市大森2535番地
TEL0476(42)8811
【定員】90名
【会費】500円 
【アクセス】・JR成田線木下駅から徒歩15分
・北総線 千葉ニュータウン中央駅よりちばレインボーバス木下駅行き15分 市役所前下車すぐ
【駐車場】駐車のスペースが限られておりますので、お越しの際はできるだけ公共交通機関等をご利用ください。
【主催】放射能から子供を守る会@印西
    ブログ(http://ameblo.jp/inzai-mama/
    申し込み・お問い合わせ先(inzai.mama@gmail.com

10/6上映会「ミツバチの羽音と地球の回転」

 -鎌仲ひろみ監督作品-

●日時:2011年10月6日(木)
     午前の部
      開場     9:30
      上映     10:00~12:20
      鎌仲さんミニ講演  12:30~13:00

     午後の部
      開場     17:15
      鎌仲さんミニ講演 17:45~18:15
      上映     18:30~20:45
  
●場所:船橋市勤労市民センター地下ホール
●入場料:大人1000円 中高生500円
●託児:午前のみ 1500円(4か月~小学3年まで)
     要申込み 9月23日まで
●共催:市民ネットワーク千葉県(担当平和部会)・生活クラブ虹の街

 


佐藤幸子さんがアピール ニューヨーク国連本部前で反原発デモ 

2011-09-23 11:59:07 | フクシマの怒り

ニューヨークで原発推進反対デモ

2011.9.23 11:41
「原子力安全首脳会合」が開かれた国連本部前で、デモ集会を開く日米の市民団体メンバーら=22日、ニューヨーク(共同)

クリックして拡大する

「原子力安全首脳会合」が開かれた国連本部前で、デモ集会を開く日米の市民団体メンバーら=22日、ニューヨーク(共同)

 原子力安全首脳会合が開かれたニューヨークの国連本部前で22日、福島県の市民団体メンバーらがデモ集会を開き「国連よ、原子力利用を推進するのはやめろ」「原子力による惨事はもう見たくない」と訴えた。

 「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」や米市民団体の呼び掛けで、約30人が参加した。

 首脳会合で原発維持を強調する発言が目立ったことに、参加者の一人は「安全と言い続けてきた結果が今回の福島の惨事。電力のために労働者や住民を犠牲にしていいのか」と反発した。

 事故後、福島県川俣町から一時県外に自主避難したという同ネットワークの佐藤幸子さん(53)は「野田首相、原発を止めて世界の手本になってください」と訴えた。(共同)

「事故ですべてが変わった。安全な原発など­あり得ない」


10.22 子どもたちを放射能から守ろう! 佐藤幸子さんと語ろう ティーチインかしわ 

2011-09-22 10:06:40 | ちばアクションの活動

 

9月3日には放射能のホットスポット・柏で初めての原発反対デモが行われました。柏市や松戸市、流山市など東葛地区で、さらに多くの人とつながっていくために、ティーチイン(討論集会)を企画しました。みなさん、ぜひお集まりください。

10月22日(土)午後1時30分(午後1時開場)

さわやかちば県民プラザ中研修室2(柏市柏の葉4ー3ー11)

①つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」下車 バス「柏の葉循環」乗車。「柏の葉公園」下車
②柏駅西口バス停2より「柏の葉公園」ゆき乗車終点で下車して目の前

(※資料代500円)

 

[主催]東葛原発集会実行員会

〒277-0845 柏市豊四季台4-1-75-409

電話090-3502-6362(野口)

メールアドレスnonukes_toukatsu@yahoo.co.jp

◎佐藤幸子さんからのメッセージ

 3月11日を境に、私たち福島県民の生活は一変してしまいました。
 とりわけ、原発による被害は目に見えないだけに、それを受け入れることができない苦しさがあります。去年と何も変わっていない美しい風景の中に確実に存在する放射能は、避難する人、出来ない人を作りだし、避難した人を「福島を見捨てた」と非難するという現象が起こりました。 自分と違う考えの人を受け入れられずに、心が壊れてしまいました。 これが、「直ちに出た健康被害」です。そして、今後数年後出る被害を、「因果関係が証明できない」と国は切り捨てるつもりです。
 それでも尚、原発を未だに止めようとしないこの国は、何を考えているのでしょうか?
 この国を変えていくのは、政治家でも、官僚でもありません。命を大切にする国民です。あらゆる人々が繋がりあって、この状況を乗り越えなければならないところまで来ています。国は、国民を対立する構造を作り出しているのです。バラバラに活動することは、国にとっては、都合のいいことです。
 今こそ、思想信条の違いを超えて国民が繋がり、原発を止めましょう。そして、人間が生きていくのに何が本当に大切なのか、考えてみましょう。今変わるときです。最後のチャンスです。
(2011年9月15日/子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク世話人)


 

 

 

 


佐藤幸子さん ワシントンの連邦議会でスピーチ

2011-09-21 16:43:06 | 東京新聞

「フクシマの教訓学んで」 市民団体が米議会で報告会

2011.9.20 10:17
19日、ワシントンの連邦議会で開いた報告会で話す佐藤幸子さん(右)(共同)

クリックして拡大する

19日、ワシントンの連邦議会で開いた報告会で話す佐藤幸子さん(右)(共同)

 福島県の市民団体メンバーらが訪米し19日、ワシントンの連邦議会で報告会を開催。福島第1原発事故後の日本政府の対応は不十分だと指摘し、「原発大国・米国はフクシマの教訓から学んでほしい」と語りかけた。

 一行は国連総会の一般討論演説に各国首脳が集結するニューヨークも訪問する。24日まで集会やデモを開催、原発事故が市民生活に与えた深刻な影響を国際社会に訴える。

 報告会で「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」の佐藤幸子さん(53)は、一般人の年間被ばく線量限度が1ミリシーベルトなのに、日本政府が定めた計画的避難区域は1年間の積算放射線量が20ミリシーベルトを超える恐れのある地区だけを対象としたのは「都市部を外し、避難の費用を減らすためだ」と指摘。同区域外では避難したくても公的支援が得られず「避難する権利が与えられていない」と訴えた。(共同)


若者たちが「脱原発」を訴え経産省前でハンガーストライキ、ツイッターで広がる賛同

2011-09-21 14:16:43 | ニュース

原発の負の遺産をこれ以上背負いたくない――。脱原発を求めて、10代後半から20代前半の若者4人が東京・霞ヶ関の経済産業省庁舎前で9月11日から10日間のハンガーストライキを行っている。


 午後5時。黒いスーツに身を包む中央省庁の職員たちが家路につく中、その一角だけはまるで「野外フェスティバル」のような弾んだ空気に包まれていた。

 花柄のパラソルの下にゴザを敷き、4人の若者が鎮座する。傍らにはアコースティックギターと、大量のミネラルウォーター。その周りを多くの若者や外国人などが取り囲み、彼らの話に耳を傾け、写真を撮ったり、握手を求めたりしていく。

 今回、ハンガーストライキを行っているのは、岡本直也さん(20)、米原幹太さん(21)、関口詩織さん(19)、山本雅昭さん(22)の4人。岡本さんと米原さんは地元の友人だが、ほかの2人とは福島第一原子力発電所事故後に岡本さんらが不定期に開いている「若者会議」で知り合った。全文は→
東洋経済オンライン

若者たちが「脱原発」を訴え経産省前でハンガーストライキ

 



原発ストレステスト 再稼働へ”アリバイ” 「結果 どうにでもできる」 専門家、お手盛り批判 

2011-09-21 14:08:33 | 東京新聞

原発ストレステスト 再稼働へ”アリバイ” 「結果 どうにでもできる」 専門家、お手盛り批判 【9/21東京新聞こちら特報部1/2】

原発ストレステスト 未解明の事故原因 「地震影響 過小評価の歴史」 黒塗り手順書 東電の本気度「?」 IAEA「お墨付き」も疑問 【9/21東京新聞こちら特報部2/2】



「さようなら原発」集会・デモ手を振る通行人 無関心な高校生も 旧電力館前「うそばっかり宣伝」 

2011-09-20 12:12:08 | 東京新聞


【9/20東京新聞こちら特報部1/2】「さようなら原発」集会・デモ [密着ルポ] 「抵抗の意志しっかり」 「これまでの結節点で出発点だ」 「逃げる、逃げない・・・決断の日々」

 

【9/20東京新聞こちら特報部2/2】「さようなら原発」集会・デモ 「子の将来のために」 手を振る通行人 無関心な高校生も 旧電力館前「うそばっかり宣伝」 ※デスクメモより引用―野田首相あなたは国民に選ばれた首相ではない。

 


昨日の明治公園は熱かった!

2011-09-20 11:01:55 | ニュース

昨日の明治公園は熱かった!震災から半年、いよいよ労組が中心に生活レベルの人たちが動き出した。組織的な底力のすごさ。福島の怒りの旗がなびく。今日の東京新聞の一面に航空写真は圧巻です。参考までに。これからも千葉でもがんばりましょう!

【新聞・電子版など】

<朝日> 大江健三郎さんら脱原発訴え 都心で6万人参加デモ

【動画あり:名古屋、福岡のデモも】

http://www.asahi.com/national/update/0919/TKY201109190278.html

<産経>脱原発で最大規模集会 東京・明治公園に6万人

       大江健三郎さんら訴え  2011.9.19 16:47 【写真多数】

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110919/dst11091916560011-n1.htm

<毎日>福島第1原発:「さようなら原発集会」大江さんら訴え

         2011年9月19日 19時30分 更新:9月19日 19時46分

http://mainichi.jp/select/today/news/20110920k0000m040033000c.html

<毎日>写真

http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20110919/

<読売> 大江健三郎さんら「さようなら原発」集会

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110919-OYT1T00532.htm

<東京>脱原発、6万人の最大規模集会 東京・明治公園

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011091901000372.html


<共同通信> 脱原発、6万人の最大規模集会 東京・明治公園

http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091901000372.html

 

<時事>「脱原発」訴え6万人集会=大江健三郎さんら呼び掛け-東京

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011091900297

 

<時事> 「脱原発」訴え6万人集会=東京

http://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&id=20110919175752-1401128

 

<スポニチ> 山本太郎 脱原発へ「立ち上がろう」と呼び掛ける

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/09/19/kiji/K20110919001657010.html

 

<写真多彩> 9.19 明治公園「さようなら脱原発集会」6万人のデモの様子 #脱原発

http://matome.naver.jp/odai/2131641258720250601

 

【TV・ニュース】

 

<テレビ朝日> 【原発】 「脱原発」集会に市民団体ら3万人

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210919015.html

 

<NHK> 大江健三郎さんら脱原発訴える

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110919/t10015695281000.html

 

<FNN>

東京・渋谷や原宿などの繁華街で脱原発を訴えるデモ 2万5,000人以上が参加

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00207837.html

 

<TBS> 都内で反原発デモ、2万7000人参加

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4830398.html

 


リンク

小出裕章 (京大) 非公式まとめ