土壌調査結果一覧について進展状況や「一覧の場所がわりにくい」といった質問や、ご意見をメールやコメントでいただきましたのでまとめページを作りました。
土壌採取と前処理について長くなったので別文書にまとめました。
(1)まもる会による土壌調査プロジェクト結果<iframe src="https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0Ark1lOk77GqSdGQxUGxoWk8yZFp5Yzhpa3pNaEtGTFE&output=html&widget=true" frameborder="0" width="480" height="300"></iframe>
以下のリンクをクリックすると大きいシートでファイルの閲覧やExce形式でのダウンロードが可能です。l
大きいシートで土壌調査結果一覧をみる以下のリンクをクリックすると検査機関による報告書を写しをpicasaWebアルバムで閲覧できます。
各分析機関による土壌放射能濃度報告書一覧表の他に経過、結果が一覧できるMap公開しています。調査が進んだ時点で土壌マップも作成したいと考えています。
土壌調査箇所一覧マップマップの凡例

土壌放射能濃度分析完了箇所

土壌採取完了箇所

調査予定箇所

調査候補地
<iframe src="http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=210773434703984935669.0004b60209ac7db19b774&hl=ja&brcurrent=3,0x60229ac1c8eec4df:0x689c0bdcac1d91e6,0&ie=UTF8&ll=35.616344,140.149886&spn=0.183717,0.233049&t=m&output=embed" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" width="425" height="350"></iframe>
より大きな地図で 土壌採取予定及び調査結果 を表示
(2)市民団体、行政による土壌放射能濃度測定マップ
首都圏土壌プロジェクト(全国版)「まもる会VERSION」<iframe src="https://www.google.com/fusiontables/embedviz?viz=MAP&q=select+col3+from+1261966+&h=false&lat=35.94879060817635&lng=139.98677447773434&z=9&t=1&l=col3" scrolling="no" width="425px" height="350px"></iframe>
より大きい地図で
首都圏土壌プロジェクト(全国版)「まもる会Version」を見る
千葉県土壌調査マップ<iframe src="http://www.google.com/fusiontables/embedviz?viz=MAP&q=select+col11+from+1332691+&h=false&lat=35.638883030325324&lng=140.45351028442383&z=9&t=1&l=col11" scrolling="no" width="425px" height="350px"></iframe>
<iframe src="https://docs.google.com/spreadsheet/pub?hl=ja&hl=ja&key=0As46uhKVvfOodEZNUzBDdW1zN3BIUTNyOFFQNXEwLUE&output=html&widget=true" frameborder="0" width="450" height="300"></iframe>
大きなシートで土壌調査結果一覧を見る千葉県