「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

寂しい文化祭

2010-11-14 22:32:13 | ボランティア
今日は団地の文化祭。
屋内には、昨日のうちに住民の方や保育園の子どもたちの作品が展示されています。

こちらは外のテントでの販売なので、9時前に会場のコミュニティーセンターに行き、
準備開始です。
テントや机、椅子は、役員さんたちの手で、前日に準備してありました。

今回は、みなさん都合が悪く、手伝いをしてくれる人がいなかったので、
一人で割り当てられたテントに押し花しおり、ぬいぐるみのクジ、日用品、衣類、バッグなどを
広げていきました。

この日は、近くのカントリーパークでは県内のJAがイベントをやっていて、大津では「からいもフェスタ」、
フードパルでもフードフェスティバルがあっています。
その所為か、こちらの会場では人はまばらで、子どもの姿も数えるほどです。

その上、隣のテントでは団地の交流サロンのメンバーが、運営資金調達のため、
団地のみなさんに提供してもらった不用品を格安で販売していて、
顔なじみの方の勧めに、次々に売れています。

他の出店者はグループでにぎやかに販売されている中、一人ぽっちでちょっと寂しかったのですが、
それでも、カンボジアの子どものためになるならと、押し花しおりや日用品などを買って下さって、
最終的には募金も含めて13000円の売上がありました。

やさしい団地のみなさんに感謝です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期活動日

2010-11-13 21:14:16 | ボランティア
今日は、午前中に明日のバザーの準備をして、車に荷物を積み込みました。

午後は、2時から小さな一歩の会の定期活動日です。
久々に参加してくれた方が3名いて、総勢8名と、久々に賑やかな活動日となりました。

4名ずつ、押し花しおり作りと使用済み切手の整理に分かれての作業です。
しおり作りも楽しいですが、切手の整理もきれいな切手、珍しい切手など
いろいろあって、見ているだけでも楽しいものです。

休憩時間は、差し入れのサーターアンダギーや小饅頭を食べながら、
おしゃべりで盛り上がり、ついつい長くなってしまいましたが、
最後の追い込みで、しおりが67枚出来上がり、切手もたくさん仕上がりました。

これらの販売を頑張らねば・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーローラッツ

2010-11-10 22:14:49 | ボランティア
今朝、たまたま見た「スーパーモーニング」で「世界びっくりニュースウォッチ ネズミが地雷探知」
というのがあっていました。

タンザニアで地雷撤去活動をしているAPOPOというところで、アフリカ産の大型ネズミを使って
地雷探査を行っているそうです。

普通、地雷を捜すときは、金属探知機を使いますが、最近の地雷はプラスチックや陶器で出来ているものもあり、
金属探知機に反応しません。
また金属すべてに反応するため、地雷以外のものが多く、判別するのがたいへんです。

その点、ネズミの場合は火薬をかぎ分けるので、見逃しがありません。

地雷犬を使っているところもありますが、費用がかかり、また地雷を踏んで爆発することもあります。

しかし、ネズミの場合、一匹150円~750円と安価ですし、地雷を踏んでも軽いので爆発することはありません。

アフリカ産のネズミは、もともと地中の食料を捜すのが得意で、嗅覚が犬より優れていて、
しかも寿命が6~8年と長いので、訓練した後、長く仕事をしてくれます。

3年間で甲子園球場145個分の地雷撤去に貢献し、しかも、一件の事故も起きていないそうです。

現在300匹が働いてくれていて、今年だけでも、100万㎡(甲子園球場77個分)で、
地雷817個、不発弾350個を発見しています。

また嗅覚が優れていることを利用して、結核患者の判別にも役立っているそうです。

ほんと、すごいネズミ、いや「ヒーローラッツ」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境フェスタ

2010-11-07 20:11:43 | ボランティア
6日、7日は、総合センターヴィーブルのサブアリーナで環境フェスタが開催され、
押し花しおり作り体験コーナーを設けさせてもらいました。

9時半開始でしたが、外では合志市民祭り、文化ホールでは文化祭が同時開催されていて
サブアリーナに入ってくる人があまりいません。
入ってきた人たちも、会場内で行われているスタンプラリーに夢中で、1時間経っても
体験しようという人が一人もいません。

今日は無理かな、と諦めかけていたころ、小学生のグループがやってきました。
みんな、押し花しおり作りをしたいとのこと。
6席しかなくて、順番待ちになりました。

その後も親子連れやおばあちゃんと孫、友達同士など、楽しそうに作ってくれました。
小さな子どもたちの中には、ピンセットが使えず、手で花をのせる子もいましたが、
完成したしおりは、他のものに引けをとりません。

だいたい、大人より子どもたちの方が無心で作るせいか、より素敵なものができるようです。

一日目に押し花がだいぶ少なくなったので、帰ってから補充する押し花を選んで準備しました。

7日の朝、会場で準備を始めたところ、しおりの台紙が52枚しかないことに気がつきました。
100枚用意していたので、充分だろうと、前日確認していなかったのが失敗でした。
二人の方が手伝いにきてくれていたので、お任せして、大急ぎで自宅に戻り、台紙を作って
取って返しました。

この日も10時すぎから、次々にしおり作りにきてくれて、3人で手分けして対応していたんですが
一旦、人が途切れて気がつくと、もうお昼になっていました。

昨日に引き続いて来てくれた子や、一人で3枚も作ってくれた子もいて、
大人も子どもも、出来上がった自作のしおりにみんな笑顔になるのをみると
こちらもうれしくなります。

二日間で予想をはるかに超え、延べ112名の人が参加してくださいました。
フリマの方も加えて、二日間で29000円の売上がありました。

手伝ってくださった4名の方には、ほんとうにお世話になりましたが、
とても楽しかったと言ってくださって、有り難かったです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実践体育学研究会

2010-11-02 22:46:26 | 美容と健康
4月に体調を崩して以来、運動量が減ったせいか、体脂肪が増えて増えて・・・
体重はそれほどでもないのに、体脂肪率は5%増

筋肉が落ちているのは、目に見えてわかるし、その分、基礎代謝が落ちてきて
寝る前と起きたときの体重差が小さくなってきています。

なんとかしなくちゃと、Wiiフィットで運動しようとしたけど
膝が痛くなったり、股関節が痛くなったりで、挫折。

たまたまフットケアの受講生の方が、筋力アップの教室に通ってます、といわれるので
どんなことをするのか、体験に行ってきました。

始まりの15分前に会場に着いたのですが、すでに10名ほどの方が集まっておられます。
紹介してくれた人も来ていて、とりあえず端の方で準備をして待っていました。

先生が来られ、体験のお願いをしたあと、まず壁に手を当てて、足の運動からです。
その後、マット上での運動に移ります。
壁際にマットを敷いてやろうとしたら、先生から「両側を見られた方がいいから」と
中央に引っ張り出されました。

音楽に合わせて次々動きが変わっていくのですが、10年以上も通っていらっしゃる方も
たくさんおられるそうで、みなさん慣れたものです。
周りのみなさんの動きを見ながら、必死でついていきました。

難しいところは、先生が手を取り足を取りして、指導してくださいました。

先生は私より年上なのですが、とても若々しく、動きもおしゃべりのなめらかです。
「初めての方はここまでできないよ」とおだてられ、楽しくできました。

腹筋、背筋、柔軟と、体全身をくまなく動かし、動作が次々に変化するので
退屈する間もなく、あっという間に終了です。

なんと、1時間の間に50以上の運動が含まれているのだそうです。
これだけの運動を自分ひとりでしようと思っても、なかなかできません。
さっそく、入会手続きをして参加することにしました。

筋力がついて、体力がついて、体脂肪が下がるといいのですが・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先祖供養

2010-11-01 22:39:24 | 肥後観音寺
今日の先祖供養には、初めての方が2名来られました。
先祖供養の申込書を渡して、書いてもらうようにお願いしたら、料金を尋ねられました。
お布施だけでいいですよ。と言うと、今度は、お布施はおいくらですか?と・・・
お布施はいくらというのは決まっていないので、お気持ちでいいですよ、、
というと、意外な顔をされていました。

塔婆を立てて、みなさんといっしょにお経をあげてお参りをされたあと
大数珠回しにも参加されました。

お参りが終わると、お待ち兼ねのお接待です。
昨日は、菊陽町三里木町民センター祭で販売させてもらうことになっていて、それが
午後までの予定だったので、その前日に出来るだけの準備をしておきました。

二日がかりで作ったお煮しめ、昆布入りの大豆の煮豆、ひじきの白和え、かぼちゃのゴマ味噌和え、
それにキュウリと春雨の酢の物、チラシ寿司、頂き物の栗まんじゅうが今日の接待料理です。

それに加えて、大根の浅漬け、煮たまご、赤飯の差し入れがあり、赤飯はおにぎりにして出したので、
テーブルの上は満杯になりました。

おかげで料理談義に花が咲き、みなさん、美味しい、美味しいとたくさん食べてくださって、
苦労して作った甲斐がありました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする