Blue Sky Blue

バイブルーのシェルティ ウィンディとルー、そしてコリーのデュークの田舎暮らし。

2013/7/6 買い出しうどんツアーin 高松

2013-07-06 21:17:57 | Daily Life

お土産にいただいたうどんがあまりに美味しかったので
フィー母さんにねだって いつものメンバーで連れて行ってもらいました。
高松空港の近くの『もり家』です。
うどん屋の例にもれず掘立小屋に毛の生えたような粗末な店構え…と言ったら怒られるけど
でもおいしいうどん屋は大抵こんなものです。


中はちょっぴり古民家風。
11時前というのに いっぱいの客です。


ガッツリ食べたい、ということで1,5玉の天ぷらおろしぶっかけ。
この麺だよね~♪
ほんとは かき揚げおろしうどんがウリらしいから、次はぜひそれを食べたい。


次はこれも絶対行きたかった『かにわしタルト店』。
めっちゃ美味しいタルト専門店で、たくさんの種類があります。


10個買うとプレートをサービスしてくれます。
子供たちやらお嫁さんやら7月は3人のお誕生日があるので おめでとうプレートをチョコレートで書いてもらいました。
(使いまわしをしようという魂胆)
マンゴー、桃、サクランボ、マスカット、ベリーなど み~んな食べたくなります。
ちなみにこの時期限定の佐藤錦のタルトは一切れ840円。
うっ・・・でもせっかくだから買って帰ろう。


というわけで10個選びました。


写真はないけど 晩御飯用に一鶴のトリも買い込みました。
もう完ぺきよ。
おまけで、海の近くの小さなパン屋さん『haru』へ。
カヌーの店の敷地内にあるので 軒の下にカヌーが吊ってあります。


めちゃくちゃ小さな店で、行ったのが昼過ぎだったので商品はあまり残っていませんでした。
でもちょっと癖になりそうな濃い風味です。


欲張ってもう一軒 ぶっかけが美味しいという店に連れて行ってもらいました。
市街地の派手ばでしい黄色いビルの一角に こじんまりと隠れてるような小さなお店。


それなのに、中に入って見回していると安倍晋三の色紙が??
日付を見ると、なんと昨日です。
お店の人の話では警備の警官やらヘリコプターやら、店の外は大変な騒ぎだったとか。
選挙が始まったので応援に来たのでしょうが よくこんな小さなお店に…誰が連れてきたのかな。


確かにおいしいぶっかけでした。
これはレオさくさんのてんぷらのぶっかけ。
私はさすがに二度目の天ぷらはやめて おろしぶっかけをひやで。


あっというまの7時間。
久しぶりの遠出だったので 出発したとたん みんな絶好調でしゃべりまくり
これを賢明にも予想したフィー母さんは 朝から栄養剤を飲んできたとか。
それでもきっと帰ったらぐったりだったことでしょう。

私たち乗せてもらった面々はおかげさまでいっぱい笑っておしゃべり堪能し
うどんもお土産も堪能し
帰ってさっそくおいしいタルトと晩御飯のトリをいただきました。
フィー母さん、皆さん 楽しい時間をありがとう。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
更新早っ! (フィー母)
2013-07-07 09:53:22
楽しゅうございましたねえ。
うどん付きお買い物ツアー~

もり家とタルトはちゃんと調べてましたが、
ぱん屋と大円はそこそこで。
アイフォンのおかげで助かりましただ。
あの時点で、もう頭を使う気が・・・。

みんな喜んでくれて、また行こうと、
行ってもらえましたが、
だんだんハードルが上がってる気が
返信する
フィー母さん♪ (cheri_blue)
2013-07-07 18:15:55
いつもお世話になりますね~。
疲れ果てて帰ったんじゃない?
そのうち「もう面倒みきれん。」と逃げ出すんじゃないかと心配です。

いや、レオさくさんの速さには負けました。
ゆうべFacebookみたら3連荘記事が出てました。
しかもタルト5個食べたというからとても太刀打ちできないわ。

わあわあ言いながら走ってるのが楽しいのだから
実はどこでもいいのよ。
良いところへ連れて行ってもらえたら「お、ラッキー♪」っていうようなもので。
とにかくパワー負けしないように 気楽が一番です。

疲れて寝込まないでね。
返信する
Unknown (みにら)
2013-07-07 19:14:14
私は今日高松へ行っておりましたが、タルト屋は残念なことに定休日でした。次回のお楽しみに取っておこう。

和三盆の型抜き体験コースをやってる所があるので、次回行ってみたらどう?
返信する
Unknown (sindy)
2013-07-07 22:41:34
うわ~、おうどん美味しそう~(^¬^)ジュル...…
うらやましいな~
今度行ったときは私にも買ってきて~

気晴らしが出来て良かったですね。
返信する
楽しかった~♪ (レオさく)
2013-07-08 17:18:33
フィー母さん・・・ほんと私達のツボを心得てますね(^^)
最高のうどん&お買い物ツアーでした。またこのコースでも良いくらい楽しかったし美味しかった~。
タルト5個食べました。ぺロリでしたよ!残り種類のタルトも制覇したいです。
フィー母さん有難う!皆さんありがとう!スマホも有難う~(^^)v
返信する
みにらさん♪ (cheri_blue)
2013-07-08 22:34:22
え~、かにわし、お休みだったの。
残念だったねえ。

で、昨日は和三盆で何を作ったの?
持って帰った時には砂(糖?)に返ってたんだって?

きっとこれも芸術なんだろうな~
返信する
sindyさん♪ (cheri_blue)
2013-07-08 22:38:19
高松というのは 近い割に、あまり知らない街です。
やっぱり松山ほどなじみがなくて
たまに行っても どこへ行けばいいものがあるのかよくわからない。

今からぼちぼち高松制覇していきます。
返信する
レオさくさん♪ (cheri_blue)
2013-07-08 22:53:02
楽しかったよね~

しばらくこの楽しさを忘れてたけど
思い出しましたね。

野外コーヒーの代わりにコンビニコーヒー、
iphoneも底力見せてくれたし ちょっと時代が進んだね。

また面白いこと探しましょう。
返信する
Unknown (みにら)
2013-07-08 23:33:53
和三盆の鯛やら亀の甲とかの抜き物と練りきり3つ作った。
で、朝テーブルの上に置いてあった和三盆の箱が移動していて中身が無くなっていたのよ。
芸術というよりマジック?
返信する
みにらさん♪ (cheri_blue)
2013-07-09 14:12:31
ひょっとして ふたが閉まったまま?
それはマジック!
でもふたがあいてたなら 悪ガキわんにゃんがいっぱいいるからねえ。
どの子と特定できないくらい。
でも食べた後ふたを閉めれるのはにゃんかもね。

ピリカならやりそう。
返信する

コメントを投稿