『ブスポコ』 ということで、送ってきてくれた写真。
『パソコンの、アダプターかじって
しこたま怒られた後のふて寝。』
だ、そうです。
ぷぷぷ
とてもコリー シェルティには出せない味ですね。
朝から夫婦して松山で開かれるCanonの講習会に行きました。
二人ともデジイチを持っているのに かんたん撮影ゾーンでばっかり撮ってる。
せっかくの宝が持ち腐れです。
もうちょっと使えるようになりたい。
講師は斉藤裕史先生。
停電したわけではない。
ぎりぎり露出補正をしては試し撮り。
なるほどとその時は納得したものの、聞いたそばから忘れてしまう。
「やっぱり慣れだよね。」と負け惜しみを言いつつ それでもこれからはせめてAvで撮るぞと心に誓いました。
そのうちには、昔から夢だった 犬が走り、ぱっと飛んだ砂粒が見える写真を撮れるようになるかも。
カメラの講習会が終わった後、たまたま子規記念博物館に講演に来ていた兄と待ち合わせて食事をしました。
待ってる間に記念館の展示物を見ていました。
これは漱石が下宿していたという愚陀仏庵のリプロ…とは言わないね、なんだっけ、複製?
子規も居候していた時期があるそうで 再建計画があがっています。
さっそくAvで、と言いたいけれど実は携帯写真です。
けっこううまく撮れるじゃん。
おそろしく多作であった子規、34年の短い生涯は濃密であったのでしょう。
話変わって 講演の参加者に配られた記念品。
ハイテクの雄、スパコンの記念品が 日本手拭いとはしゃれているではありませんか。
しかもこの絵柄! 私的にすごいヒットしました。
おもしろーい。
京の上は垓っていうんだね。
0がいくつつくのかねえ…
ウィンディにレインコートを買いました。
こんどフィーちゃんと、雨の日にお散歩するんだ~。
プチヘブンのchikaさんが 大急ぎで作ってくれました。
女の子仕様で おなかの下を長めにしてもらいました。
プチヘブンさんと言えばミキさんの大の仲良しで、
ミキさんはよくピアのためにゴージャスなドレスを送ってきてくれたものです。
プリンス君とエヴァちゃんのウェデイングドレスも 忘れられません。
シェルティのお洋服と言えば、やっぱりプチヘブンさんですよね。
本犬、たそがれてますが、とても可愛いの。
モンステラのグリーンです。
わーっはっは、とピアが笑う。
ほんとはピアも欲しいんでしょ、
あんまり可愛かったから 色違いでピアの分もお願いしました。
雨の日に お揃いで着せて歩くのが楽しみです。
昨夜 山の方を車で走っていたら ものすごい(この辺にしては)ぼたん 雪が舞っていて、目が回りそうでした。
今朝起きてみると 田んぼは真っ白です。
「なにこれ、冷たいじゃん。」
雪と同化しているウィンディ。
足が冷たいといって コンクリートの上を歩くお嬢さん。
一人はしゃぎまわるデューク。
ピアもちょっとテンションが高い。
欅の枝に雪が綺麗です。
こちら 暖かい部屋でくつろぐお姫様のフィーちゃん。
フィーちゃんのお母さんは携帯を水没させ、スマホデビューとなりました。
アドレス帳も無くしてしまったそうで、お友達はメールしてあげてくださいな、アドレス変わってません。
生まれてくる子がいれば 死んでいく子もいる。
明日 2月12日は リオの命日です。
去年の今頃は まだリオがいました。
最後の一日でした。
リオがもうどこにもいないなんて 信じられません。
今日はウィンディたちの3歳の誕生日です。
3年前、私はちょうど入院中で sindyさんが4頭のベビーたちを無事にとり上げてくれました。
ほんとうに救いの神さまでした。
携帯で、初めて見た写真です。
4日後にピアたちを迎えに行き、やっと我が家で寛いだところ。
ナナちゃんかな、コーディちゃんかな?
ウィンディ。
1週間後のサムコこと、ソフィーちゃん。
ウィンがこんな風に ピアに抱っこされてたなんて…
まさかピアも、この可愛いベビーが 今みたいにデカい態度の子になるとは思わなかったでしょう。
ソフィーちゃん、コーディちゃん、ナナちゃん、そしてウィンディ。
3歳のお誕生日おめでとう。
1頭も欠けることなく元気に育ってくれて 素敵なご家庭に迎えられ 幸せそうな様子を見るにつけ
ほんとに感謝の気持ちでいっぱいです。
またこの一年、元気で皆に愛されますように。
最近の ウィンディのマイブーム。
カラスとの 『だるまさんがころんだ』ごっこ
今日も畑で遊んでいるカラスを発見。
白く光っているのがカラスの背中。
すっかりオオカミになってるつもりのウィンディ。
身を低くして近づきます。
『だるまさんがころんだ!』
さささ!
カラスが顔をあげると ピタッと止まって固まります。
また 『だるまさんがころんだ!』
さささ!
本人は見えていないつもり。
悪賢いカラスは気づいていないふり。
頃合いよしとみて だだだだだーっ
軽く舞い上がるカラス。
どどどどど!
どどどどど~
「ちっ、逃げられちまったぜ。」
次こそ捕まえてやると 心に誓うウィンディ。