goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue Sky Blue

バイブルーのシェルティ ウィンディとルー、そしてコリーのデュークの田舎暮らし。

2005/4/17  インター見学

2006-07-29 13:59:16 | Pier in 2005



幼いうちにインドアも経験させた方が良いというエアウーマンさんのアドバイスで、今日は四国インター(松山)の見学です。
レックス君もビアス君もがんばれ!

 
大好きなビアス君、グループ一席になりました。
なんとトレーニングCh.で、PDのタイトルも持っています。

 
同じく見学のボルゾイ君。 ひぇ~、でっかいなー。

 
3ヶ月のコリー、リズちゃんとはすぐに仲良しに。
疲れるとおこちゃまたちはこの騒々しい中、爆睡です。
ピアも昨日の今日だもの、疲れたよねー。

2005/4/10  お花見

2006-07-26 17:36:44 | Pier in 2005

ドッグランで、WAN'Sクラブのお花見です。
レオ君のお兄ちゃん、てっちゃんと。
ピアは5ヶ月になりました。


WAN'Sクラブ代表のFさんとサンダー君(ジャスパーの息子です)。
伊予弁ばりばりのインディアちゃん。
イギリスへ帰ったら日本語忘れちゃうのかなあ。




今日のわんたちは オトナもコドモもまったりモード。


ピアはショーマナーの練習もしています。(汗〉

2005/3/7  釜飯パーティー

2006-07-24 23:50:00 | Pier in 2005
少し暖かくなってきたので、ドッグランで釜飯パーティーをしようということになりました。
わんたちをドッグランで遊ばせておいて、飼い主は楽しそうなわんを見ながら美味しいものを食べようという、グッドなアイデアです。
何をするのも手早いレオ君のママ、ごちそうさま。



 


実は満4ヶ月を目前に、ピアは駆け込み教育の最終段階です。
わんには大胆なくせに 人や新しいものにはびびりんなピア、これを治すには4ヶ月までが勝負ということで 教育の日々でした。
バドミントン仲間の沢山いる体育館へ連れて行ったり、ソフトボール大会に連れて行ったり スーパーの駐車場へ連れて行ったり。
どこでもたいてい犬好きな人がいて
「かわい~♪」と寄ってきてくれます。
すかさず撫で回すようお願いし、フードを2,3粒やってもらいました。
さてピアのびびりんは改善したかしら。


相変わらずわんは大好きで 大きな子達を一生懸命追いかけて遊んでいます。


2005/2/27   ドッグラン

2006-07-22 14:36:08 | Pier in 2005

ドッグランでWAN'Sクラブのワンたちと。
大きなワンもみんな優しい。 仲良しのレオ君もいて、大はしゃぎのピアです。

 
大好きなジャスパー。 でも今日はジャスパーも忙しい。
 
  
  
 
やっぱりレオ君と追いかけっこが一番♪

  


きわめつけ。 レオ君ごめんよ~。

2005/2/14  やられた!

2006-07-20 12:26:00 | Pier in 2005
破壊されたものは多々あるけれど、これはSindyさん作のシェリ人形。(T_T)


「ごめんなさい。あたちがたべました。」

   
「あ、レオ君だ♪」             こら、待て!

    
反省のかけらもないピア。 「わーい、わーい♪」


わーい、わーい♪


さくらちゃんも参戦♪


2005/1/25   ジャスパーとご対面

2006-07-11 20:46:54 | Pier in 2005

我が家のボス、オーストラリアン・シェパードのジャスパーとご対面。

ピア    「わんわんわん、あやしいやつ」
ジャスパー 「母さん、なに、このちっこいのは? 」

心優しいジャスパーはたちまちピアのお守り役を引き受けてくれました。
噛み付いても毛を引っ張っても怒らないジャスパー。
とことん甘やかすので、ピアはやりたい放題です。


バイブルーは茶色の色素がないせいか、白い部分は雪のように真っ白です。

2005/1/22    2日目

2006-07-11 16:03:49 | Pier in 2005
出会いというのはこんなものでしょうか。
とんとん拍子に話が決まり、ピアは我が家の子になりました。
ピアのお父さん、サム君への憧れ。
バイブルーと言うモダンな美しい毛色も大好きでした。
遠い我が家に託してくださったKさん、本当にありがとうございます。
空港でケージを覗き込んで初めて対面したときも、美しい毛色にどきどきしてしまいました。

ピアの可愛い記録を残しておきたくて始めたblogですから写真がメイン、
それも頂き物 特に一緒にお出かけすることの多いSindyさん撮影のものが沢山あります。







ピアの2日目です。
Kさんは「ちょっとシャイなの。それに、もう吠えるのよ」と言っておられたけれど、一晩眠ったピアは元気いっぱいに遊んでいます。
シェリに遊ぼう攻撃をしますがシェリは迷惑そう。
シェリが赤ちゃんで来たとき あんなにお母さんをしたリオは、意外にも無関心。
自分の赤ちゃんにしては大きすぎたのでしょう。
11月8日生まれですから2ヵ月半になります。





逃げまわっていたシェリが やっと隣で眠らせてくれました。
起きている間はハイパーだけど、寝顔はあどけない赤ちゃん。

2005/1/21   はじめまして。

2006-07-09 00:02:18 | Pier in 2005


ピアです。
東京から、飛行機でやってきました。
おうちから空港へ着くまでに、もう車の中でげろげろやっちゃった。
飛行機に乗る前に 東京のママは心配そうな顔をして ピンクのクッションとぬいぐるみを入れてくれました。
ママ、あたちを忘れないでね。(T_T)/~~~

なにがなんだかわからなかったわ・・・

 
ここはどこ?
あたちはだれ?
・・・泣いちゃおうかな・・・

 
・・・これが新しいお母さん♪


なんだか弱そうなおにいちゃん(^_^)v


フンフンフン♪
やっていけるかも♪