goo blog サービス終了のお知らせ 

山形建築研究所-BLOG-休憩室

ここは建築設計事務所-山形建築研究所の休憩室です。
・・・・・・・ちょっとひと休みしていきませんか?

山形建築研究所-BLOG-休憩室へようこそ!

山形建築研究所-BLOG-休憩室にお越しいただきありがとうございます。 私たちは、首都圏北部の中核と言われる宇都宮市に事務所を置き、栃木県全域をはじめ、関東近県を設計業務範囲の核として、住宅設計を主として行っている建築設計事務所です。 このブログは山形建築研究所の休憩室です。 イベント情報や現在進行中の建築現場のレポートをはじめ、住まい、建築にまつわる諸々の話、事務所や我が家での出来事等、日々感じた事などを趣味の写真を交えながら気の向くまま、勝手気ままに綴っていきます。 よろしくお付き合い下さい。

開花予想

2025年03月25日 | 我が街
伝え聞くところでは東京都内のソメイヨシノの標本木の開花宣言が出されたようですが、宇都宮の開花はもう少し先のようです。

毎年のことですが、この時期になると、いつサクラ(ソメイヨシノ)が咲くのか?と気もそぞろに・・・(^^;) 写真はGRⅢx 

ソメイヨシノは、父をオオシマザクラ、母をエドヒガンという2種類の桜を交配させて作られた品種。
全国に植えられているソメイヨシノは、すべて1本の木から接ぎ木で殖やされたため、どの個体も遺伝子情報が同じ・・・つまりクローン!
気象条件が同じ地域で一斉に開花するのはこのためなんですね。

まあ、難しいことは置いといて、気になるのは開花時期!
気象情報会社の発表によると宇都宮市の開花予想日は平年並みの3月30日頃のようですが、マイ標本木(事務所近くの通称貝殻公園内のソメイヨシノ)の開花予想日は?・・・
ニュースで伝え聞く東京都心の開花発表から、一週間遅れの3月31日頃かなぁ?と云うのが私の開花予想です。(^^;)

開花予想とカメラ片手の散策で、しばらく楽しませてもらえそうです。(^^

-山形建築研究所-ウエブサイトはこちらからどうぞ

<いまいすみのすまい>完成見学会 ご参加ありがとうございました

<いまいすみのすまい>完成見学会を開催し無事終えることができました。 お越しいただきました皆様、まことにありがとうございました。 詳しくはこちらから… -山形建築研究所-ウエブサイト