寺田本家24代目のブログ

寺田本家の24代目当主の発酵日記。
心を込めた自然酒造りや発酵の里へをめざす町おこしへの取り組みをご紹介しています。

発酵浴いわい

2013-05-08 07:14:56 | 発酵の里

寺田本家から車で5分、稲敷市の橋向に酵素風呂ができました!その名も「発酵浴いわい~ferment cafe」。
お蔵フェスタでも大人気の酵素風呂とは、微生物の発酵熱によって温められた檜(ひのき)のおがくずに入浴する発酵温浴(酵素風呂)施設です。

オーナーのいわいさんの実験で、全身を酵素風呂に15分入ると体温が1.6度上がったそうです。体温が1度上がると免疫力は5~6倍になるといわれています。

ウチの子どもたちもはしゃぎ回って入っていました。

<以下ちょこっと説明>
温かい檜のおがくずが身体の芯をじっくり温め、発汗を促し、自然治癒力・免疫力を向上させ、美容と健康に効果を発揮します。

営業時間: 10:00~19:00(18:00最終受付)
※ご予約優先制とさせて頂いております。お越しの際にはお電話にてご予約頂くことをお勧め致します。TEL: 0299-79-1882

定休日: 水曜日

〈 料金情報 〉
入浴料: ¥2,100 (小学生以下は半額)

貸入浴着: ¥600 (販売入浴着: ¥2,200)
貸バスタオル: ¥200

※入浴着(フード付き長袖・長ズボン)、バスタオルを持参頂いた方は、入浴料のみで入浴できます。

〈 入浴時間 〉
20分~40分が入浴時間の目安です。
一度の入浴定員は5名です。

◎発酵浴の他にEM(有用微生物群)関連商品の販売もしております。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。