コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
FUCHSは (shin!)
2010-03-28 22:56:33
お久しぶりです。
FUCHSはBitteで扱っていますよ。一度お店のN氏やH氏に相談してみてはどうでしょう?

あと1種類のみですが、東雲のSABでも扱ってて、過去にそこでFUCHSを入れた経験があります。

情報までに♪
 
 
 
Unknown (黒鷹)
2010-03-28 23:17:57
我愛車は、MOTULのX-CLEAN 8100を愛用してます。
結構イイですよ、コレ
おすすめです。
 
 
 
意外にも (hitomin)
2010-03-28 23:26:09
ご無沙汰しております。
PETRONASは一種類しか認定受けていないんですね。しかもお世話になっているお店では取り扱いのないグレードとは(汗

MOTULの300VとFINAはレガシィ乗っている頃に入れていました。特にFINAのほうは吹けの滑らかさに感動した記憶があります。スバルの水平対向とBMWのストレート4ではエンジンが違って参考にならないですけれど・・・。
 
 
 
復活の兆しですね (bough)
2010-03-28 23:58:51
こんばんは。
オイル交換して、心機一転、車モディ熱の復活といきたいところですね(笑)
オイルの話しは、“M”さんと同様、E46以降は2年毎にインディケーターに従い定期点検で交換しているだけ(環境重視!)なので、何らコメント出来るような知識無しです(汗)
それより、自分自身のオイルを交換したい(^^; お酒飲んだら、少しはオイル交換になるかな(笑)
 
 
 
さすが詳しいですね! (スパグラ)
2010-03-29 01:13:26
私もディーラーの交換権利が残っていて、しばらく純正です。2,500kmで無理矢理交換したことがあるので、今は17,000km弱ですが、昔風なら交換時期ですね。インジケータがつくのを楽しみにしている程度です(汗。
 
 
 
Re: FUCHSは (Chadie)
2010-03-29 08:08:06
shin!さん、おはようございます。
大変ご無沙汰してましたm(__)m
FUCHSはBitteさんで扱ってましたか~
Nさんはお名前だけ聞いたことがありますが、未だお店に行った事なくて、今年は遊びに行ってみたいと思ってました。
東雲SABにもあったとは(汗;)
情報ありがとうございます!
いろいろ調べてみます。
追伸
大変遅くなって恐縮ですが、ご婚約おめでとうございます!!
末永くお幸せに♪
 
 
 
ずっと純正一筋です♪ (Rats)
2010-03-29 08:39:30
お久しぶりです。昨秋のニコルイベントでお会いして以来ですね(笑)

私の場合、エンジンオイルは確か2万キロあたりにDで1度交換、その後3万キロ弱の時にDの親会社が変わり、オイル交換無料キャンペーンという太っ腹企画(笑)があったのでそこで2度目の交換をしました。
Chadieさんのブログを見ていたら、何となく自分のクルマも吹け上がりが弱くなってきた気がしてきたので、次は5月の点検時にでも交換しようかな。もちろん純正で(笑)
 
 
 
いろいろあるんですねぇ・・・ (SoadFish)
2010-03-29 22:16:53
オイルも本当にいろいろあるんですね!!
私はあんまり知りませんので、またいろいろ教えてくださいね!

私も今までは純正カストロールでしたが次はちょっとペトロナスに浮気してみたいと思っていたのですが・・・
 
 
 
お久しぶりです! (staysee)
2010-03-29 23:23:41
ご無沙汰しております!!
私はようやく仕事が一段落しました~♪
また今度ゆっくり飲み会でもやりましょう~~!!

で,私はIDIのCOMP Rというオイルを昨夏に入れました.
エンジンも純正オイルよりも良く回っているような印象でした.
ぼちぼち私もオイル交換しようかと悩み中です(^^;
 
 
 
Unknown (“M”)
2010-03-29 23:44:03
電装の次は油脂類ですか(^^)
え~、46の二代目以降、D純正(Castrol)以外入れていません(^^;)
36、46一代目時代はFINAとかREDLINE奢ってましたが、最近面倒で(汗)
?FUCHSって、ドイツだと思ってましたが・・・
 
 
 
(*^ー^)ノ (Chadie)
2010-03-29 23:53:16
“M”さん、こんばんは。
何だか最近ちょっと車のあちこちがへたり気味なので、シャキっとさせとこうと思いまして。
46二代目さんからはCastrol一筋でしたか!
んーREDLINEなんて憧れのブランドですが、高くて未だ入れた事ありません(泣)
でもFuel System Cleanerだけは買える値段なんでRedline入れた気分を味わおうと使ってましたが(爆)
しまったぁ、FUCHS間違えて書いてました(汗;)
慎んで訂正させて頂きますm(__)m

追記
アドレスが表示されちゃってたので、勝手ながらコメントを一旦削除し、書き直しました。ご了承下さい。
 
 
 
(*゜▽゜)ノ (Chadie)
2010-03-30 00:00:05
黒鷹さん、こんばんは。
大変ご無沙汰しております♪
また、コメントありがとうございました!
おぉ、MOTULのX-CLEAN 8100を愛用されてましたか!
油膜強度をうたってますが、欧州車オーナーさんたちの間で実績のあるMOTULですから安心ですよね~
情報助かります。いろいろと参考にさせて頂きますね。
 
 
 
Re: 意外にも (Chadie)
2010-03-30 00:10:08
hitominさん、こんばんは。
こちらこそご無沙汰してましたm(__)m
あまり詳しく調べられてないのですが、PETRONASでLL-04の認定をみかけたのはSYNTIUM 5000だけでした。
まぁ、04じゃなきゃいけない訳でもなく、6気筒車のマニュアルにも推奨:04/01/01FEと書かれてるみたいです。
MOTULの300Vは憧れて過去一度入れた事がありますが、なかなか良かった印象です。
やっぱりMOTULは安心感ありそうですね~
情報ありがとうございました♪
 
 
 
Unknown (k@みうら)
2010-03-30 00:14:32
ご無沙汰しております~

私はREDLINE→POWERCLUSTERと来て先月PETRONASを入れてみました。
が、感性の低い私には違いが今ひとつ分かりません(爆汗;)
 
 
 
Re: 復活の兆しですね (Chadie)
2010-03-30 00:18:50
boughさん、こんばんは。
これからはオイルの他にも、バッテリー、ワイパー、マイクロフィルター、タイヤと地味な一連パーツが目白押しの予感ですが、メンテで気分スッキリしたい感じです(笑)
私はE46では結構替えてまして、3-4000㎞で交換という地球に優しくない奴でした(+_+)
しかし、E90では一度浮気はしたものの、やっぱり純正かなぁと20,000kmは交換しなかったのですが、そろそろ他のも試してみたいなぁと(汗;)
でも、今度もロングライフ基準で選ぶつもりです。
あれ?自分自身のオイル交換とは、お仕事大変なんですか??
でしたら、また新しいオイル注入しに参りますか!!
 
 
 
Re: さすが詳しいですね! (Chadie)
2010-03-30 00:25:17
スパグラさん、こんばんは。
昔Dに聞いたら、何も指定がなければ5w-30らしいのですが、指定があれば他のBMW Longlifeオイルで作業してくれるとか。
今も一緒なんでしょうか?
最近Dに行ってないので良くわからなくて(汗;)
ウチのは今のオイルで20000㎞越えてるのですが、未だインジケーターは点灯しません。
昔と違って相当ロングライフみたいなので、未だに感覚が慣れなかったりします。
 
 
 
Re: ずっと純正一筋です♪ (Chadie)
2010-03-30 00:31:46
Ratsさん、こんばんは。
大変ご無沙汰してましたm(__)m
どうしても我慢ならず、リップ買いに寄ったニコルイベントでお会いして以来ですね~^^
ウチのも純正に戻してから2万キロ過ぎたのですが、未だにインジケーター点灯しないです。
やっぱり相当ロングライフ設計なんでしょうね。
やっぱりRatsさんも吹け上がりの鈍さ気になりましたか?
正直オイルが原因かどうかは分かりませんが、交換すればそれなりに気持ち良く走れるのではないかと期待でしてます。
純正一筋って、渋いですね!
私は他に目移りしちゃいそうな悪寒です・・・(汗;)
 
 
 
Re: いろいろあるんですねぇ・・・ (Chadie)
2010-03-30 00:34:53
SoadFishさん、こんばんは。
オイルって本当にいろいろあって、目移りするばかりです。
私もあんまり知らないので、こうして勉強してまして(爆)
私もペトロナスには興味があるんです。
+S-さんのブログではPowerClusterよりもエンジン静かになったと書かれてましたし・・・
ただ、ちょっと高いのでそうなるとMOTULとかFUCHSの方がお買い得感がありそうな気も・・・
とにかく何か純正とは別のに入れ替えたらまた感想書きますネ!
 
 
 
Re: お久しぶりです! (Chadie)
2010-03-30 00:39:53
stayseeさん、こんばんは。
大変ご無沙汰してました~♪
お仕事大変だったご様子ですが、一段落ですか!?
ゆっくりできそうなので、またゆっくり、たっぷりの飲み会やりましょう!(笑)
IDIのCOMP Rって始めて知りましたがエステル系なんですね?
E46ではNutec、E90ではPowerCluster入れてホント滑らかに回る所は感心したのですが、このオイルもそんな感じでしょうか。
ウチのは4発くんなんで、もうちょっと粘り感あっても良いかなぁと。
でも、エステルの滑らかさって一度味わうと結構病みつきかも知れませんね(汗;)
 
 
 
(*゜ー゜)vコンバンハ♪ (Chadie)
2010-03-30 00:44:29
k@みうらさん、こんばんは。
大変ご無沙汰してました~
REDLINE、POWERCLUSTER、PETRONASとは高級オイルばかりで羨ましいですね~
私もきっと何入れても良くわからないと思うのですが、折角なら選ぶ楽しさを味わってみようかと(汗;)
そういえばこの前、k@みうらさんのサーキット写真みて、上手いなぁと。
ぜひまた、車に写真に遊んで下さいね~(*^-゜)v
 
 
 
Unknown (どーん)
2010-03-31 22:10:39
自分は純正ですが、燃費・走り・静寂に効果のあるオイルが本当にあるんなら、教えて欲しいです。REDLINEは優れものは聞いた事ありますが、どうなんでしょうか?話は変わりますが、先日装着したCPMは凄く良いです、ボディ剛性がアップし車がシャキッとして、ドライビングフィールが大きく変わります。
 
 
 
オイル (くるりん)
2010-03-31 23:39:28
お久しぶりです。
オイルは車によってあうあわないがありますからね。
高ければいいというものでもないですよね。
ちなみに964のときはMOTULの300Vだったかな?
964にはあってましたがE90にあうかどうかはわかりません。
いろいろ試してみるのも楽しみですよね。
 
 
 
(^-^)/ (Chadie)
2010-04-01 07:53:45
どーんさん、おはようございます。
燃費、走り、静粛が見込めるかどうかは分かりませんが、BMWのLL認定されてるオイルは、ある一定の基準(長寿命以外も)を満たしてるのではないかと思われます。
Redlineって評判良いですが、なにぶん高くって・・・(汗;)
それでもロングライフなら許せる範疇なのかも知れませんが。
CPMの効果、良さそうですね~
うーん、オイルよりそっちの方が気になってきた(笑)
 
 
 
Re: オイル (Chadie)
2010-04-01 08:09:15
くるりんさん、おはようございます。
大変ご無沙汰しておりました。
確かにオイルって相性あるように思われます。
最初は何いれても新しくなった分それなりに良い感じですが、ある程度乗ると特性が変わったり、期待する程じゃなかったりして・・・
結局のところ試してみるしかないのかも。
粘度とある程度のブランドで選べば、エンジン壊しちゃう事もないでしょうから、財布と相談しながら決めようかと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。