goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよりみ日記

セルロイド人形ミーコと
ネコのおまけとヨモコと
飼い主セルやの日常

セルロイド・ドリーム(HP)

本日のお弁当

2009-03-20 20:59:57 | Weblog
あさりが安かったので炊き込みご飯にしました。
普段は1杯しか食べないご飯を、
昨夜は3杯もお代わりしてお腹が苦しくなりました。
今日は弁当に入れて、深川めし弁当にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型取り

2009-03-19 20:18:22 | Weblog
今日は5月と6月のイベントのためにミーコの成形をしました。

ぴょこんさんがBBSに載せてくれた花嫁は、
50年前に私のところで作っていたものです。
とても懐かしいです。

人形も金型も残っていませんが、
セルロイドの裁断帳に型取りが載っています。

ついでにミーコの型取りも載せておきます。
セルロイドの大判生地で横幅が5尺あります。
今のミーコは生地幅が4尺6寸なので型取りが全く違っています。
(1尺は38㎝)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬タイム

2009-03-18 19:37:23 | Weblog
「ニャーン、ニャーン」
私が薬を飲もうとすると、
ミルコがどこからともなく現れて、
薬をおねだりします。
「ミルコも薬が飲みたいのか」
「ニャーン、ニャーン」
と、私の目の前に手を出します。
普段はそばに来ることがないのに、
私の薬タイムだけは甘えてきます。
私は数種類の薬を飲み、
ミルコはグルメな餌を賞味します。
こんなことが朝昼晩と繰り返されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークは

2009-03-17 20:28:49 | Weblog

去年のゴールデンウィークは丸広百貨店川越店の職人展に出展しました。
今年のゴールデンウィークも丸広百貨店川越店の職人展に出展します。
「日本の職人展」 4月29日(水)~5月5日(火)
http://www.maruhiro.co.jp/
NHK朝の連続テレビ小説「つばさ」は江戸の風情が残る川越市が舞台です。
ゴールデンウィークの川越の町はたいへんな人出が予想されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶碗蒸し

2009-03-16 21:19:14 | Weblog
確定申告の提出期限日ということで、
あわてて税務署へ行って来ました。

茶碗蒸しの作り方を教えてもらったので楽しんでいます。
昨日はマグカップで、今日は茶碗で作りました。
具はあり合わせの椎茸、タケノコを入れました。
今日のは蒸す時間が足りなくて固まりが悪かったです。
熱々が美味しいので当分、茶碗蒸しに凝りそうです。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪

2009-03-15 20:07:22 | Weblog

ミーコの洋服屋さんに新作1点をアップしました。
http://www.celluya.com/page12.html

近所に「カバのパン屋さん」という、
美味しい手作りパンの店があります。
お昼はパンを食べようと買いに出かけました。
途中に行きつけの理髪店があり、
店を覗いたら客がいませんでした。
これは勿怪(もっけ)の幸いと、
髪が伸びていたので散髪をしてきました。
散髪が終わったら午後2時を回っていました。
結局、パンを買わずに帰って来て、
ワンタンを作って食べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団の中でロードショー

2009-03-14 20:38:44 | Weblog
まともなテレビが1台しかないと言ったら、
ビデオ付のきテレビを譲ってもらいました。
枕元にテレビを置き、布団に入って見ているので、
たいていは途中で眠ってしまいます。
昨夜もヒッチコックの「北北西に進路を取れ」を見ていて、
20分もしないうちに眠ってしまいました。
途中で目が覚めてテープを巻き戻して見直しましたが、
結局は最後まで見ないうちに眠り込んでしまいました。
今夜も布団の中で、昨夜の続きを見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祥月命日

2009-03-13 21:03:06 | Weblog
朝、出かける支度をしていたら、
おまけとミルコがすごい勢いで階段を駆け上がり、
二階に隠れてしまいました。
苦手な野良猫が来たので逃げたのかなと思って、
そのまま出かけようと玄関へ行ったら、妹と鉢合わせしました。
「朝早いのに何しに来たんだ」
「母の祥月命日よ。仏壇を掃除に来たの」
今日が母の命日ということをすっかり忘れていました。
出かけなければならなかったので、
あとのことは妹に任せて家を出ましたが、
親の祥月命日を忘れるなんて親不孝な息子です。
帰ってきてから妹にこっぴどく叱られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれば出来るジャン

2009-03-12 20:11:24 | Weblog
電話を掛けるときはいつも電話番号簿を見ながらダイヤルします。
電話機に電話帳登録の機能があるのは知っていますが、
マニュアルを読むのが面倒くさいので便利な機能を使っていませんでした。
いちいち電話番号簿を見ながら電話を掛ける方が手間が掛かるのですが、
マニュアルアレルギーがわざわいして利便さを活用出来ませんでした。

今日は一念発起してマニュアルと首っ引きで、電話機に番号登録をしました。
やってみれば案外と簡単に出来るものですね。
それにしても機械音痴になったのは歳を取ったせいでしょうか。

シャンは家ネコの道をたどるように、今夜もお泊まりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無宿猫シャン

2009-03-11 19:55:46 | Weblog
昨日は外泊をしたシャンはお昼過ぎに帰ってきました。
今夜は泊まって行くようで座布団の上から動きません。
このまま居座って家ネコになろうとする魂胆が見えます。
寝ているときは静かで良いのですが、
起きているときは鳴き通しでうるさいネコです。
はてさて、飼うべきか飼わざるべきか悩みます。

本日のお弁当(ママちゃんの真似っこ)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする