4月5日大岡川の桜です。全然遅くはありません。たいしたものです。
そのメカニズムはこの川にあります。昨年説明したので今回は省きます。
ほら、凄いでしょう。
しぶいですよねー。
当然こうなッちまします。
これだから当然、近くのトイレは満員になります。
裏技の公衆トイレです。これを知っていれば安心です。
弘明寺の商店街の100m下流の路地を南に100m行った所です。鎌倉街道です。
清潔で、誰もいませんでした。
翌日6日、皇居の通り抜けに行きました。
坂下門から乾門まで通り抜かることが出来ます。
坂下門に入るところです。今日は8万人だったそうです。
証拠写真です。
順序が分からなくなってしまいました。
やっと出口です。入り口までかなり時間がかかりましたから、この乾門までに1時間
掛かりました。
写りが悪いのは歩きながらシャッターを押したからです。立ち止まらないのが決まりです。
浅草側の墨田公園です。誰もがこのアングルで
撮っていました。
雷門を入って、仲見世を通って2つ目の門の大提灯の底です。
こうなっています。私はこの龍を拝むことにしています。
最新の画像[もっと見る]
-
C125 キジマのサイドバッグサポート[改]を取り付ける 2週間前
-
C125 キジマのサイドバッグサポート[改]を取り付ける 2週間前
-
C125 キジマのサイドバッグサポート[改]を取り付ける 2週間前
-
C125 キジマのサイドバッグサポート[改]を取り付ける 2週間前
-
CB250エクスポート これからのアウドアーの隙間商品は『家電』です 6ヶ月前
-
Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 12ヶ月前
-
Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 12ヶ月前
-
Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 12ヶ月前
-
Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 12ヶ月前
-
C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 1年前
「旅行記」カテゴリの最新記事
CB250エクスポート 早朝の日光東照宮とスターレットと45万Kmのメーターの写真
浪江町請戸鈴木酒造店の話(16年前‣海から2番目近い酒蔵)
CB250エクスポート 益子焼陶器市の楽しみ方
CB250エクスポート 大笹牧場でジンギスカンの朝食を食べました。5月5日
CB250エクスポート 益子町・陶器市に行ってきました。
CB250エクスポート 奇跡の川、大岡川・コストコ花見。4月10日
CB250エクスポート 花見に行ってきた。奇跡の川大岡川4月9日10日
CB250エクスポート 大笹牧場に行ってきました
CB250エクスポート 4月5日浅草に行ってきました
CB250エクスポート 4月4日横浜市大岡川の桜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます