CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

CB250エクスポート タイカブで北海道ツーリング・釧網本線パークアンドライド・網走駅で昼食

2019-05-23 21:31:18 | 北海道旅行記

8月28日曇り 網走駅に11時53分着。
ぜんぜん疲れていない。1分たりとも飽きたことはない。
もちろん、眠くなったこともない。

どういうことなんでしょうね。そんなに電車が好きなわけではない。
すみません。汽車でした。
でも、腹がへった。改札を出たところにレストラン、て言うかどこ
の駅にもある食堂があった。
いつものことなんですが、改札を出た食堂で食べたことが無い。
どういうことなんでしょうか。ほぼ確実にちょっとだけ高い気がす
るんです。

ま、仕方ないですよ。網走と言っても、昼頃は観光客も少ないでしょ
うし、通勤客や高校生は皆無ですし、営業のために汽車で移動してい
るサラリーマンなんて、東京でもなきゃいないですよ。
でも、5人食べていました。

バイクを預かってもらている北海ホテルに向かって、20m歩いたと
ころに蕎麦屋さんがありました。
日本全国どこにでもある、地元の方のための蕎麦屋さんです。
当然、地元の方たちに間違いがないという雰囲気のお客さんが、20人
いました。
相席で、カレーライスと、かけ蕎麦を食べました。哀愁がただよいま
したよ。

私は紛れもなく旅人です。カレーライスが、まだ口の中にタップリ残
っているうちに、蕎麦をすすります。
口のなかで、カレー蕎麦が生まれます。そしてまたカレーライスと混
ざって行きます。
泣きたいほど旨かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート タイカブのリヤスプロケット36T・37T・38Tのインプレッション

2019-05-11 22:57:45 | パーツ


ヤフーオークションで購入。36Tが2900円、38Tが3100、
送料185円。

ノーマルは37Tです。
なんで購入したかと言うと、36Tをヤフーオークションで発見し
たからです。

その時点では38Tは存在していませんでした。

北海道の長いダラダラとした坂道を、3速60kmで登れたら楽だ
なーと思った
わけです。
で結果は、長ーくなければいいかな。て感じです。
それより、トップで70kmでクルージングが楽になりました。
とは言うものの、37÷36=1.0277です。2.8%ロングになる
だけですからね。


欠点は、バイパスの立体交差や向かい風で、いつの間にかスロッ
トルが全開に
なっています。
うねりの多い北海道には向いていないと思います。
私のいる環境、宇都宮→日光間の日光街道の平均勾配はバイパス
の立体交差よ
りほんの少しだけゆるいだけですから、向いていま
せんね。

やっぱりノーマルの37Tが一番ですね。テストを繰り返した結果
なんですよね。


でもね、もうちょっと南に行くと、宇都宮より南の関東平野に限
定するのなら
ば最高かもしれませんね。何たって、この先東京ま
で100㎞、まっ平なんで
すから。

実はそうこうしている間に、38Tが売り出されたではありません
か。


早速取付けして、試走です。
70㎞のクルージングは少し回転が上がり過ぎです。
67㎞辺りが良いところですね。常にトルクフルです。私には
一番合っている
かも。
強い向かい風でも、ちょっとした坂道でもパワフルに走ります。
ほとんど全開になったことがありません。
が、燃費がすこしわるくなります。

36と38が46㎞/L、37は50km/L。
ただし、それなりの乗り方を一切していません。力が無ければ
全開にします。
パワーが余れば、その分加速しました。
ですから、スプロケットなりの乗り方をすれば、燃費は同じぐ
らいになると
思われます。

結論、私には38Tが合っています。クルージング速度を4Km
落とし、66㎞
にします。加速も控えめにします。
ちょっと急で長い坂道でも、登り際までに70kmしておけば、
かなり力強く
上って行きます。
これだけの気遣いで、1日中力強さをスロットルに感じながら
走り続けられます。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート タイカブにLEDライトを取り付ける。

2019-05-08 10:17:25 | 修理



フロントキャリアが私にはダサイと思えたので、取り外してしま
った。

フロントが重いと、停止時にハンドルがふらつくのが嫌なんです。

そしたら、その空間が寂しく見えるので、フォグランプを取り付
けるこ
とにしました。
スターレット用にフリマで、タダ同然で買っておいたものがあっ
たんです。

TOYOTAがかっこよすぎますよね。ホンダ車には似合いませんね。

実は、何かのひょうしに、ヘッドライトが上下とも切れてしまった
んです。

その対策で、万が一の時にと思ったわけです。
電球の取り付け部分が、全く同じLEDライトがあるんです。直流
12V・5W 2個1680えん。
ところで、タイカブは交流と直流と2系統の電源を使い分けていま
す。
安易に考えていました。
交流はヘッドライトと、そのほかは、なんとなんと、テールライト
です。

なんですと!!、でしょう。

じつはブレーキを掛けると、ヘッドライトが暗くなるのでブレー
キランプ
のW数を小さくしたらどうだろうかと、知人に聞いてみま
した。

ハンターカブが同じ現象だったとのこと、LEDで解決したとのこと。
教わったとおりにしたところ、たちどころに解決しました。
ところがです。アイドリング時にテールランプが、まばたきするん
です。

すみません。いつの間にかテールランプに変わってしまいました。

と言うことで名人に聞いたわけです。
「アッ、テールだけ交流なんです。ブレーキは直流なんですけどね」
「黒い線が直流で、スイッチOnで通電します。テールランプの茶
色い線が
交流の+ですから、カットして黒を繋げばいいんです。」
ニュートラルランプに黒線が行っていますから、そこから取り出す
のが簡単
ですよ」。
素人にはそれ程簡単ではありません。

フォグランプに戻ります。
テールランプはスイッチOnで、常時点灯になってしまいます。
が、2W程度なので良しとしました。が、フォグランプの方は、ち
ょっと
みっともないので、防水スイッチを取り付けました。
これが大出費です。2,000円ですよ。

LEDライトで5Wは、かなり明るいですよ。12V車だったら緊急
対策で、あると
安心です。
ヘッドライトのLED化は、ライトケース内のスペースが小さいため
難しいですね。
ヘッドライトのW数になると、突然大型になるんですよ。
それと、LEDライトの欠点は雨の日です。白色のために、濡れた路
面を照らした光の反射は、ほとんどが前方に行ってしまいます。
戻ってくれないと見えませんからね。明るいのは対向のドライバー
だけで、ただただ迷惑なだけですから。
色を選択できる電球があると良いんですがね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート タイカブで北海道ツーリング・摩周駅➡塘路

2019-05-04 14:56:11 | 北海道旅行記




いそぶんない駅




標茶駅



ごじゅっこくは撮りわすれました。








塘路駅
ここで折り返します。5分停車です。



網走駅からだと思うんですが、ヘルメットをかぶった保線作業
員と思われ
る方が、ずっと先頭の窓の所に立っていた。
多分鹿などが飛び出して、衝突してしまったときの処理のため
でわないか
と思われる。
2019.10.8追記 訂正かな。今年の北海道ミーティングで、保線の仕事を定年退
職された方から詳しく教えていただいた。
車両の揺れた場所や線路の様子を、詳しくチェックしているのだそうです。
つまり、立っているあいだ、ずーと仕事をしていたのです。失礼しました。

茶辺りから塘路まで、2度の急停車があった。
塘路駅から折り返す人は、私とこの方だけだった。5分間があっ
たので、
2度の停車の内容を聞いてみた。
「1度目は車両の後ろまで回りましたよね。2度目は少し長い停
車でしたが」

答えは「1度目は鹿の飛び出しでした。巻き込んでしまったかと
思ったんで
すが、何とかすり抜けてくれました。」
「2度目はタンチョウだったんです。驚いたんでしょうね、立ち
すくんでし
まったんです。動いてもらうまで時間がかかったんで
す。」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする