CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

CB250エクスポート 北海道ツーリング(苫小牧ーフェリーに乗る)

2013-10-30 22:31:28 | 北海道旅行記

9月5日
太平洋フェリー(仙台行き)は、出航(19時)の2時間前(17時)までに、乗船手続きを済ま
せねばならない。
今回は「いしかり」のB寝台(CB込みで早割り9200円)なので、もっと早めに手続きを済
ませたい。
以前にも述べたが、いしかりのB寝台は、是非とも窓側の席を取りたい。そうすれば向かい
側の席が無いので、のんびりできるのだ。
1時間ぐらい前から受付カウンターが空くので(確認してください)、16時よりちょっと前に並
びたい。カウンターで「窓側の席をお願いします」と言えばいいのだ。

写真はフェリーの内部です。ヘルメットは船室に持って行きます。
エコバッグに1日分の着替えセットと洗面用具を入れ、スーパーで買った食糧を持って
船室に入ります。
今回は、お目当てのホクレンストアーが無くなってしまったので、ターミナルの売店で調
達した。ホクレンストアーの場所では、建て替をしているのだろうか、建設工事をしていた。
ホクレンストアーは、フェリー埠頭入り口の1kmほど手前にあった。

6デッキの窓から埠頭を見下ろしたところ。苫小牧の夕日です。
二人用と三人用のテーブルが10席ほど並んでいます。このテーブルは競争率が高いの
で、チェックインする前に確保してから、5デッキにあるカウンターでチェックインをします。

部屋に荷物を置いたら、5デッキのコンビニ風売店でビールやハイボールを買います。
私はカップ氷とハイボール、プリンタイゼロの第3のビールを買います。この売店には、
つまみになるような物が、あまりありません。
ハイボールが飲み終わる頃に、写真のように出航します。

まずは風呂でしょう。という方が多いと思いますが、バスで来た団体客で既にごった返
しになっています。靴の脱ぎ場も有りません。
洗い場がいっぱいで、身体を洗わずに、お湯をかぶっただけで入ってしまう人が大勢い
ます。
ですから、夜中に目が覚めたら入るほうが良いと思います。その頃には浄化装置で湯
がキレイニなっているはずです。
出航する頃になると、テーブルの近くにある軽食コーナーがオープンします。
100円のサラダがお奨めです。私は二皿頼みます。反対側の窓際に給湯室が有った
と思います。が、カップラーメンは売っていませんから、持参しましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 北海道ツーリング(帯広-幸福駅-日勝峠-日高-夕張-苫小牧)

2013-10-28 22:05:29 | 北海道旅行記

9月5日曇り晴れ

写真は帯広広尾自動車道で幸福ICに向かって走っているところです。無料です。
この道に乗るには帯広駅からR38に出て左折し、ちょっと走ると芽室帯広IC案内が
あるので、そこを右折すればいい。分かり易い。
前を走るトレーラーの積荷は牧草ロールだ。さっきからずーと80kmで走っている。
後ろには1台もいない。退屈したのでポケットからカメラを取り出して撮影することに
した。ここが仙台だったら絶対にできないよ。右側をすり抜けたくてしょうがない4輪が
必ずいるからね。

西側なので十勝連峰かな?

ボランティアが駅舎の中を清掃していた。(無数に張られた紙を剥がしていた)
それはそれは、とても入りたくないほど、気持ち悪いほどの量が張られていた。

世界の幸福のために5回鳴らした。3、4、5回目は、かなりの勇気が必要だった。


撮り鉄さんたちには、かなり貴重な車輌なのかな。とりあえず撮っておいた。

日勝峠はあっという間に通り過ぎた。樹海とか展望台とかあるのだが、どうしても止ま
りたくならないのだ。私にとっては「山道」なのだ。
日高で蕎麦を食べた。ここは2度目だ。国道の左側にある店だ。温かい蕎麦にしたほ
うが良いと思う。もり蕎麦にするには私には太すぎる。と言うより、かけそば用の麺と言
うほうが正しい。かけなら美味しいそばだから。

やっぱりここではR237との交差点にあるセイコウマートをお勧めする。北海道有数の
店に違いない。どれにしたら良いか決まるまで、時間がかかってしまうのが欠点になる
かな。

ご存知、夕張の「幸福の黄色いハンカチ思いで広場」。国道の近くにあるものと勘違い
をしていた。タップリ10kmはあるから注意しよう。


ここが二人が住んでいた所。映画の配列とは少し違うようだ?。

マネキンに服を着せると、どうしてこうワンパターンなポーズになるんだろうね。
100%胸を張っているよね。刀が脇にあって、戦闘態勢をとっている感じだ。

夕張から追分まで下道で行き、そこからR234で苫小牧まで行く。私はこのルートが
好きだ。夕張からならこの方が、高速で道央自動車道を経由していくより早いのでは
ないかと思う。なにしろこのまま行って、フェリー埠頭に左折するだけで良いんだから。

しかも高速はどこを走っても同じに見える。東北道の佐野から栗橋辺りのような感じだ。
ただし1箇所だけ注意しなければならない所がある。夕張で、国道に出てから20km
辺り、R274が直角に右折する所がある。川端と言う所だ。ここを直進しないといけな
い。ほとんどの車が札幌に向かって右折するので、ついて行かないように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 東京に散歩に行ってきた10月19日曇り

2013-10-27 22:40:19 | 旅行記

なんの目的も無く、たまには東京に行かないと、少しずれが生じてきたような気がして
くる。年に2~3回、そういう症状が現れる。
まずは築地本願寺に行ってみた。
これまで何度も前を通ってはいるのだが、参拝したことがなかった。
左右一対の左側の大太鼓です。
どうも太鼓とは呼ばないのではないだろうか、と思えてくる。

つづみのお化けのようだ。飾りを入れると、ゆうに2m以上ある。

なんと京都西本願寺から運んで来たそうだ。

勝鬨橋までは歩いてもすぐです。500mぐらいです。勝鬨橋はこの部分から開きます。
開きました。ですね。小学校の遠足?で、開く所を見ました。

ここから下流を見るとこうなります。築地のその名のとおりの「魚河岸」です。
この風景は簡単に見られるわりには、意外と見たことのない人が多いと思いませんか。



そして今日の本命の「築地本種」さんです。写真は「にぎり1.5人前」1300円です。
回転寿司で一皿200円×6より、ずっと割安です。海鮮ちらし900円は更に割り安観
が大きいです。築地で働いている人達の為の、お店ではないでしょうか。
富良野にも、こんな感じのお店があります。12時から13時の間は、地元で働いてい
るの人ための「お昼の時間」にしてあげたい、という思で13時以降にお願いします。
というお店です。その代わり安くて美味しいですから。「千石」さんです。

こんな神社にも寄りました。さかな塚がいくつもあります。

銀座までも歩いてすぐです。デパートでやっていたファッションショーです。
片側15人両側でも合計40人ぐらいでいっぱいのショーです。
初めて見ましたが、これがまたいいんですよー。はまってしまいそうでした。
このモデルさんなんか、「高級なお煎餅」でも挙げたくなってしまいましたもの。

帰りは、いつも必ずお参りする浅草寺です。意外と近くに見えますよね。

そして、ここも行きつけのもつ焼きやさん、千代の家さんです。伝法院通りを東武浅草
駅の方に歩いて、浅草公会堂の通りを過ぎてすぐのお店です。
屋根にいる人は、白浪五人男の一人、忠信利平さんだそうです。綱で降りてきた所ら
しいです。「おしるこ」は手前の店です。奥さんは、銭湯に行ったときのように、こちらに
入っていてもらったらどうでしょう?。

あれこれ食べて、おちょうしを3本飲んで、焼きおにぎりを食べて、3千円~4千円で
す。
まさしく「浅草で飲んでいます」ですよ。運が良いと歌舞伎役者さんが飲んでいること
もありますよ。私は会ったことないですけど、テレビでやっていましたから。
かえって緊張しちゃうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 帯広屋台村の上手な店の選び方

2013-10-24 19:22:00 | 北海道旅行記

ホテル・ムサシからは徒歩で6分の所にある。

写真は11年8月撮影の物。今年はカメラをホテルに置いてきてしまったので、携帯電話
で撮影した。
ご覧のとおり、10人で満席になるような店が、片側14~5軒づつ並んでいる。
これだけあるのだから、当然あたりハズレがある。さらに好き嫌いを入れると、お気に入
りを的中させるのは、かなり難しいことだ。
今回で3度目の経験から、的中する方法を伝授する。

下の写真は今回大成功のお店です。70歳をちょっと過ぎたぐらいのご夫婦が、切り盛り
しています。
百合根のオーブン焼き、いぶりガッコのマヨネーズがけがお奨め。ハイボールによく合
います。

まずはひととおり見て歩きましょう。
チェックポイントは、スタッフが店主+もう一人、つまり二人いること。
言い忘れました。開店早々は行かないこと、ちょとだけにぎわい始めた頃がいい。
何故二人必要かというと、一人は調理で、もう一人が接客と分担できることが肝心
なのです。
つまり、ここに来る目的は食事をすることではなくて、旅先での旅情をあじわうことな
のです。
ですから、お店の人や、隣のお客さん達との楽しい会話を楽しみたい場所なのです。

これまでの失敗は2度あります。(ハシゴをしたので2店が正しい)
2店とも一人の店でした。調理が忙しくて、お客はほったらかしにされてしまいます。

まず、地元の常連と思われる客と、親しく会話している店を選びましょう。
これが肝心ですし、全てです。メニュウの好き嫌いを言ってはいけません。こういう店
はそんなに多くは無いですし、有ったとしても一度で探せる物でもないからです。
この店の天井です。日本地図が張ってあります。
女将さんに聞いたところ、旅人らしき客には、最初にどこから来たのか尋ねるそうです。
たいていは聞いたことが無いか、場所が分からないかだそうです。
そこで地図を、ゆび差したり、「ドコドコの右」なんて言ってもらうのだそうです。

私の場合は「日光」と言う有名ブランドなので、すぐに二人のお客さんが反応してくれまし
た。実に素晴らしいアイデアです。
向かい側の私より5歳ぐらい年上の紳士は、北海道の豆類を商う問屋さんで、日光の老舗
の和菓子屋さんを良くご存知でした。
と言う様に共通の話題が見つかり、場が盛り上がります。

予約の電話が入ります。そろそろ、おいとましようかと立ち上がると、向かい側の紳士に引
き止められました。「ねっ、女将、〇〇さんだろ。」
「ねっ、ちょっと待ってよ、この電話の主は、私より日光に詳しいヤツなんだよ。」
と言う訳で、どんどん夜が更けていきます…。

帰り際に皆さんが、私の旅の無事を祈って、握力の強い手での握手で、はなむけをしてく
れました。
翌日の出発時間は、充分に余裕のあるスケジュールを取っておきましょう。

 ちなみに、この店は14年の2月で閉まるそうだ。引退するそうだ。
急いだ方がいいよ。絶対に帯広が好きになるから。「とっておき」の場所になるから。
ちっちゃな財産になるから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 散歩道の花(実)

2013-10-23 21:46:12 | 道端の花


ガマズミです。この地方では、「どどめ」とも言います。多分、熟すと「どどめ色」(ワイン
レッド)になるからだと思います。「ヨツドメ」ともいいます。霜が降りる頃に熟してどどめ色
になり、甘酸っぱくて美味しくなります。リキュールは、あまり美味しくなかったです。
使い道が分からないだけなのかも。絞り汁で焼肉のたれを作ると旨いと、聞いたことが
あります。
以下の写真は全てWebの大になります。
写りが悪いですが、「小むらさきしきぶ」です。園芸種が小鳥によって運ばれたのでは。
自然のものは、こんなに節ごとに、ぎっしりなりませんし、もっと実が大きいです。
野鳥の「ウソ」が好んで食べるので、子供の頃は「ウソの実」と呼んでいました。
マムシ草の実
花が咲く前はこんにゃくによく似ています。
白いミズヒキ
赤いミズヒキ
赤白ミズヒキ
ウソです。一緒に咲いていますが株は別々です。別種なのか個体差なのか
分かりません。
やつでの実、かと思ったら花の蕾だそうです。
ニシキギ
子供の頃は、かみそりの木、はんこの木、と言っていました。
「安全かみそり」の刃のようなのと、はんこの方は、硬い木で年輪との硬さの差が無い
ので、こまかい字が彫りやすいからです。小学生の頃、テストに名前を書かずに、自作
の印を押しただけで提出して、怒られました。指ぐらいの太さの木に、縫い針を打ち込
んで、頭の部分を砥石で研ぐと、超ミニの彫刻刀が出来ます。
くろもじの実
白い部分は空です。
ねずみもち
ゴールです。生垣です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 北海道ツーリング(帯広-ホテル.ムサシと旅先でのチェーン給油)

2013-10-22 15:28:00 | 北海道旅行記

9月4日 帯広-ホテル.ムサシ 本日の走行333km


ミーティングで小樽の方に教えてもらったホテルだ。出張の際の定宿だそうだ。
一昨年利用のとき、快適だったので今回も利用することにした。
シングル.バストイレ付き、朝食バイキング付き、4800円。2輪の駐車は無料。
更に金土日祭日、連泊は3900円と格安なのだ。

ところが今回は予約をしていなかった。昼頃TELしたらシングルは満室で、和室のみ
空いているとのことで5800円だ。
何故高いのか尋ねると、3~4人部屋だという。即決したしだいだ。
部屋の広さは温泉旅館の小さめの部屋ぐらいで、3人分の布団を敷いて、座卓で宴会
をするのに充分の広さだ。
玄関も広くて3人分のカッパは充分に乾かすことが出来る。
朝食バイキングだが立派な物だ。シングル4800円についている物とはとても思えない。

無料の地下駐車場。かなり涼しい。翌朝ここでチェーンに給油をすることにした。
(屋台村での正しい店の選び方は次回にします)

さて、どうしたら良いものか、道具が無い。補給用のオイルが250ccあるだけだ。
一晩考えたが、なんとも良い案は浮かばなかった。
妙案は翌朝の朝食バイキングで浮かんだ。実に素晴らしい朝食だった。

朝食に、「持ち出し厳禁」のヤクルトがでた。そこでひらめいた、私の脳はまだまだ進化
し続けている。
レストランの店員さんに断って空容器を持ち出した。これにアメニティーの使用済み歯
ブラシをセットにすれば完璧だ。
床には、これも使用済みのヌプカの里の地図を敷いた。

素晴らしい。容器を傾ければ、最後の1滴まで使用できる。
旅先どころではない。もうこれからは「ヤクルトはガレージの必需品」だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 散歩道の花(10月17日撮影)

2013-10-22 14:17:04 | 道端の花

全てWEBの大になります。
17日台風一過の早朝に撮影しました。日光市の杉並木が近くに見える場所です。

昨夜は大荒れでした。
どんぐりです。簡単に食べられたら最高なんですが。

周りに木がないとこうなります。まるで「流し台」のように綺麗です。
おむすびを落としても、3秒でひろわなくても大丈夫です。
ノコン野菊と思います。ノギクは砂利道の端っこのような所に咲い
ているほうが色が濃いようです。別種なのかな?。
サラシナショーマ 林の中で、多少は日当たりが良いところに咲い
ています。
テッポウゆり 花の大きさのわりには実が大きい。大き目のウイン
ナーソーセージぐらいある。

生き残りのアジサイ。

蕎麦の花 倒れてしまいましたが、多分大丈夫です。

散歩の折り返し地点です。紅葉しているのが分かります。
多分1200mから上の辺りです。
そろそろ花が終わりになりそうです。次回は「実」になります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 北海道ツーリング(士幌高原ヌプカの里へ十勝西北・北西が正しい・部広域農道で行く)

2013-10-19 22:49:58 | 北海道旅行記

19年3月4日訂正 誤り・十勝西北部➡正・北西部

またまた、ツーリングマップルをお持ちの方は26ページを見ていただきたい。
R241で上士別町に着き、そこから道道337へ行き、と行くのだが、まずうまくはいか
ないだろう。
そこでそのまま南下して、何とかして十勝牧場の白樺並木まで行っていただきたい。

十勝牧場展望台を満喫したら、今度は地図ではすぐ左にある直線道路を満喫します。
白樺並木まで戻ったら道道133を右に行きます。
3kmほど行くと橋を渡り、また橋がある所、下の写真のところに来ます。

ここを右折します。目の前の橋を渡ると行き過ぎです。
右折して1km足らずで下の写真の所にきます。
見ずらいですが、ちょっと先に右へ行く道があります。そこが十勝西北部広域農道です。
200mほど坂を上ると、冒険の国の扉があり、そこから20kmの直線道路が目の前に
広がります。

バイクの向きは逆になっています。ヌプカの里から下ってきたところです。
写真のずっと向こうにヌプカの里があります。

中間点です。

バイクは十勝牧場の方を向いています。
ヌプカの里から農道へ出てすぐのところです。
地図では、北上しR274を突っ切り、道道661も突っ切り、次の次の道を左折します。
でも、これだとまず分からないので、道道661に標識がありますから、そのとおりに行き
ましょう。





残念、曇り空で見通しが悪いです。
このレストハウスでは、芋ダンゴを食べましょう。ポテトとかぼちゃがあります。
2こ300円だったかな?、頼めば一個ずつのアソートにしてもらえます。
これはジャガイモやかぼちゃのゆでた物に、でんぷんを入れて餅にしたものです。
砂糖醤油を付けて食べます。ダンゴと言っていますが、完全な餅です。
関東の露天商の皆さん、是非参考にすると良いですよ。ヒット間違い無しです。
琵琶瀬展望台のレポートの時も言いましたが、かなりの物です。

味は琵琶瀬展望台のほうの勝ですね。
ヌプカの里の方は上手に作り過ぎです。きめが細かすぎです。理由は分かりません
が、味が薄く感じます。琵琶瀬のほうは、店のおばさんが、自分の手で作っているそ
うです。しかも250円です。始めからアソートになっています。
コーヒーもご馳走してくれました。結局このコーヒーが効いたのかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート ロイヤルエンフィールドのステップラバーをCBに付けてみた

2013-10-17 20:25:18 | 修理

昨日電話で注文したら、今日の4時に着いた。Sleeveが正式な名称だ。
新型車用です。結構似ているでしょ。残念ながら5mmほど短いですが。

価格は1個1880円×2=3760円
    送料           840円
    代引き手数料     315円
    合計          4915円
今、伝票を見て気付いたのだが左右があるという。小屋に行って持ってきた。

さすがに500の単気筒のステップだけあって、振動対策に、かなり効果がありそうなデ
ザインだ。
Lの方が穴が大きいのは、ゴリゴリと無理やりに押し込んだからだ。
でも何故左右があるのか分からない。どう見ても左右の違いは判別できない。
取り付けの際は、穴の下の部分を2cmぐらいカットしなければならないかも。

真横から見たところ。

ここまでしか入らない。

真後ろから見るとこうなる。偶然左側で合っている。
ゴムの回り止めの為の出っ張りで引っかかっている。さらに、どう言う訳か上に反っている。穴が途中から下に向いているのかな。

でも、どうですか、これがうまく付いたら、これで良いんじゃないですか。頑張ります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート CBのステップゴムに似たものを発見

2013-10-15 19:05:51 | パーツ

台風の接近で、計画していた鮭釣りを断念した。(くれぐれも、茨城県公認の釣りですから)
今日はパソコン三昧で、ロイヤルインフィールドを検索していた所、ステップゴムのアップ
写真が見つかった。なんとなく似ているんですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする