京都大賞典の注目馬は、今年の京都芝2400mで活躍しているジェイドロバリーを母父に持つハギノジョイフル。
他にも根拠はある、というか見つけた。
というわけで、京大の検討途中ですが、今回はジェイドロバリーについてまとめてみます。
ジェイドロバリー(Jade Robbery)…1987年アメリカ産/ミスプロ×ニジンスキー
以下、netkeibaの亀谷敬正氏のコラムより引用。
【母父ジェイドロバリーの重賞での特徴】
・休み明けに強い
・GⅡ、GⅢのトライアルレースに強い
・凡走後に強い
<重賞成績>
・GI:0勝2着2回/複勝回収率27%
・GⅡ・GⅢ:9勝/複勝回収率100%超
<重賞におけるローテ別成績>
・連闘~中2週:41戦0勝、1連対
・中3週:勝率4%、連対率8%
・中4週:勝率10%、連対率10%
と、レース間隔が開くほど上昇し、単勝回収率・複勝回収率ともに100%を超えている。
<連続連対しづらい>
前走連対していた時の勝率3%、連対率9%
前走3、4着敗退時の勝率13%、連対率22%
つまり、疲れに弱いので、しばらくサボった後に出走すると、キッチリ仕事をする傾向にあり、身体能力は優れているが(中長距離GIでは要求されやすい)、最後のひと踏ん張りは苦手なのが母父ジェイドロバリーの特徴だ。
(引用終り)
そして、以上の特徴は、見事にハギノジョイフルにも当てはまる。
というわけで、信じるか信じないかはあなた次第ですが、疑り深い方は、是非、ご自分で過去の成績を調べてみては如何でしょうか。
=おしまい=
他にも根拠はある、というか見つけた。
というわけで、京大の検討途中ですが、今回はジェイドロバリーについてまとめてみます。
ジェイドロバリー(Jade Robbery)…1987年アメリカ産/ミスプロ×ニジンスキー
以下、netkeibaの亀谷敬正氏のコラムより引用。
【母父ジェイドロバリーの重賞での特徴】
・休み明けに強い
・GⅡ、GⅢのトライアルレースに強い
・凡走後に強い
<重賞成績>
・GI:0勝2着2回/複勝回収率27%
・GⅡ・GⅢ:9勝/複勝回収率100%超
<重賞におけるローテ別成績>
・連闘~中2週:41戦0勝、1連対
・中3週:勝率4%、連対率8%
・中4週:勝率10%、連対率10%
と、レース間隔が開くほど上昇し、単勝回収率・複勝回収率ともに100%を超えている。
<連続連対しづらい>
前走連対していた時の勝率3%、連対率9%
前走3、4着敗退時の勝率13%、連対率22%
つまり、疲れに弱いので、しばらくサボった後に出走すると、キッチリ仕事をする傾向にあり、身体能力は優れているが(中長距離GIでは要求されやすい)、最後のひと踏ん張りは苦手なのが母父ジェイドロバリーの特徴だ。
(引用終り)
そして、以上の特徴は、見事にハギノジョイフルにも当てはまる。
というわけで、信じるか信じないかはあなた次第ですが、疑り深い方は、是非、ご自分で過去の成績を調べてみては如何でしょうか。
=おしまい=