春を待ち焦がれている時、
私は花たちを見て、あぁ春ね〜春色〜〜はピンクね
と、一面に咲く桜を愛でる。薔薇を見ても一番に目を奪われるピンク系
若葉が増えるとグリーンに目をとられ爽やかな気分となって、
最近目にする、このイエローな⤵︎

キンシバイ(金糸梅)名の通り梅花と同じ
信州にいた頃もっと低木であったと思っていたけれど、船橋で今見るのは1m程あるね。
この花によく似てもう少し背の高いこれ⤵︎

ビヨウヤナギ(美容柳)
雄しべが長くダンスするようかに広がっている。キンシバイより少し背が高い低木
一つ咲いては一つ散り夏の盛りになるまで咲いてくれる。
(こちらはググって探した画像)
どちらもオトギリ草なのだけれど
この仲間にこれ⤵︎

St.John's wort (セントジョンズワート)和名では西洋オトギリソウ がある。
名前が気になって株分けしてもらってハーブガーデンに植え喜んで育てた。
最近気にる色の花の紹介してみました。
全て、創造主の神が造られたのだけれどどの花もそれぞれに美しいです。
ドルカス
私は花たちを見て、あぁ春ね〜春色〜〜はピンクね

若葉が増えるとグリーンに目をとられ爽やかな気分となって、
最近目にする、このイエローな⤵︎

キンシバイ(金糸梅)名の通り梅花と同じ
信州にいた頃もっと低木であったと思っていたけれど、船橋で今見るのは1m程あるね。
この花によく似てもう少し背の高いこれ⤵︎

ビヨウヤナギ(美容柳)
雄しべが長くダンスするようかに広がっている。キンシバイより少し背が高い低木
一つ咲いては一つ散り夏の盛りになるまで咲いてくれる。
(こちらはググって探した画像)
どちらもオトギリ草なのだけれど
この仲間にこれ⤵︎

St.John's wort (セントジョンズワート)和名では西洋オトギリソウ がある。
名前が気になって株分けしてもらってハーブガーデンに植え喜んで育てた。
最近気にる色の花の紹介してみました。
全て、創造主の神が造られたのだけれどどの花もそれぞれに美しいです。
ドルカス