カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

庭のお客さま

2011-01-22 16:53:58 | 植物

いつも仲良し
(画像をクリックして見てね)






出来心で植えたアロエが温暖化のせいで巨大化してます。
花もよく咲いて、メジロのつがいが蜜を吸いに来ました。
(2重サッシ越しなので、クリアに写ってません。)

2羽は基本的に仲良しですが、
オスが最初にいい場所を見つけてチチチチやっていると、
メスが後から来て、「おどき!」って感じで美味しいとこを横取りします。
(木にミカンを刺してた時に観察した。)
今は花がいっぱいあるので、其々の場所で吸っています。

私の猫額庭は放置なんで、鳥さんたちが喜んで来ます。
ヒヨドリは今は南天、万両は低いので危険があるから狙わず、
黄色くなってきたら金柑を突っつきます。

雀は雑草の種を食べてるのか、10羽以上来てる時があります。
チュンチュン賑やか。

庭に来る猫は、お腹がいっぱいの時は、鳥さんを追いません。
食わせとかなきゃ・・・。
また惨劇を見たくないわ。

2007年2月


ご縁がありまして・・・

2011-01-20 01:03:24 | 雑記

Cancer(かに座)

 

挿絵家のかりまるさん(たかおかおりさん)の絵を買ったとです。

とっても可愛い。

あぁ、写真が下手なこともあるけど、
実物の素敵さが伝わらないんだなぁ。

サイズが小さいのだけど、紙の厚みが生かされてて、
焼き残しの焦げがいい感じです。
絵はサワガニ。
唐揚げチョー旨い!ですが、作者の優しさが伝わってきます。

なんて、勝手なこと書いてますが、
ゆうパックで届いて、封を切って絵を見たとき、
嬉しくてニコニコしちゃいました。
だるまさんも可愛いしね~。

だるまさんは、ガキンチョに触られない場所に置いたぞ。
絵はいつも見ていられるいい場所に飾るんだ!
週末、ゆっくり場所決めを楽しみまーす。


プラマイゼロ

2011-01-14 00:15:24 | ちょっとそこまで

厳しい冷え込みで・・・


石神井池が凍ってました。(手前部分)

寒いのに、緊急ダイエット月間のため、(またか!)
バスにもチャリにも乗らず、歩いたとです。

どこへ行ったかと言うと、
練馬区立 ふるさと文化館


徳川将軍家の御鷹場という特別展をやってて、
それがもう終わるので、慌てたんですな。
秋からずっと宿題が沢山あったんですが、
旧年中はほとんど行けず、終わっちゃった企画展がいっぱい!

今日も上野にデューラーを観に行こうかと思ってたんですが、
時間的に無理だったので、今回は諦めて、近場にしたってわけです。

ブラタモリでも取り上げた「御鷹場」。
古地図や鷹狩の道具などの展示で、なかなか興味深かったです。

ふるさと文化館には美味しい武蔵野うどんもあります。

エン座


いつもは糧もりを頼むのですが、
今回は、もりとかき揚げ。
(とっくりにはつゆが入ってます。)
地粉の風味がとても良く、しっかりコシがあって美味しい。
糧もりの肉入りつゆを避けたのに、
かき揚げ食べてりゃダイエットの意味無いじゃん!
だってぇ~、地場産の野菜なんですもの~。
それに、夕方からの仕事でへばっちゃったらマズイし~。
と、自己弁護しつつ、つるつる・・・。

帰りも、バスの誘惑に負けず、歩いて・・・

池の氷はそのままで、鴨が滑って着氷してました。

↓こんな感じ


因みに、緊急ダイエット月間とは、
来月、人間ドックの予約がありまして、
昨年の反省は生かされてるか、判定が出るわけです。

困ったねぇ。
いつも泥縄で。
なんて言いつつ、食事の予定もいっぱい入ってるんだな。
歩いて相殺せにゃ。


四度ミーハー!

2011-01-08 22:29:26 | ちょっとそこまで

一昨年の冬

一昨年の暮れ

昨年晩秋

そして今年!

フッフッフッ

行ってきたぞと勇ましく~。

銀座和光


山愚痴屋個展


東京旅ノ介

年末はさすがに行けなかったので、
年明けの今日、朝一で行きました。

銀座三越のopenを10分待ち、
おじぎする店員に目もくれず、
8階までエスカレーターを歩いて上る。
お目当ては!
先着100名限定のサイン会整理券。
ポスターか本を買った人だけが対象です。
ポスターを即決して買ったー!
(整理番号No.9)

さて、落ち着いて作品を愛でて、
1時間ぐらい山愚痴ワールドを楽しむ。
その後、ギャラリーでこれまた彼の版画を観て、
(セット価格315,000円)
買えるな~、買っちゃったらどうなるかな~~。
などと妄想。

軽く昼食(箱根蕎麦)

11時半、トークショー会場へ。
しまった!席はもう既に満席。
立ち見になってしまった。
同行の母、ピンチ!

12時、トークショー開始。

話す前に、脱ぐ!


“だらだら”とだけど時に毒を放つトーク、ホワイトボードに絵を書きつつ進む。
40分くらいで母脱落。後方の椅子で待機。

13時、トーク終了。そのまま質疑応答。
和やかに30分弱続いて終了。
母は限界で一人帰宅。

サイン会は14時からの予定。
まだ早いのだけど、学習したワタクシ、
サイン会場にて30分待つ!

はい。ここで整理券の番号が気になりますね~。
「あれはただの通し番号です。」
で、並んだ順だったんですね~。(私は2番目)
勘違いして遅く着た人は、後ろの方に並んでましたー。

14時よりサイン会


名前だけって声も聞こえたんですが・・・、

サインよ


ちょっと本人の似顔絵を足してもらいました。

超嬉しぃーーー!
「家宝にします!」とお礼を言って、撤収。

と言う訳で、銀座を後にしたのは14時半。
頑張りましたーーー。

さすがにラデュレ喫茶20分待ちは耐えられなかった。
今日ばかりは、食い気より山愚痴屋



ところで、肝心の作品ですが、
昨年の「いのち丸」とは違って、どちらかと言うと大山崎路線。
三越でやってるので、日本橋三越俯瞰図など、
見てみたかった細かく書き込んだ作品が楽しい。
そうかと思うと武者絵もある。
特に好きだったのは「日清日露戦役擬畫」。
本人によると、
「『坂の上の雲』の読後感想みたいなもんで、
資料は極力見ないで書いた。」
ということなのだけど、
まぁ~~~~~~~~これがっ!細かい!!
眼鏡外さないと見えない!
でも、その細かさがステキ。
線を舐めるように見て楽しむ。いいねぇ~。

今回の立体は、露電(路電)の車両。(小型よ。)
波板で作った休憩処の小屋根。
電柱。

あぁ、楽しかった。


観た!その2

2011-01-07 00:55:38 | ちょっとそこまで

山南さーん!(違う!!)


武士の家計簿

鑑賞券をいただいたので、またまた映画館へチャリを飛ばしました。

邦画って言うか、森田芳光監督の映画って言うのか、
なんか淡々と時が流れていく感じ。
人間の感情の機微なんかは、ちゃんと表現されているんだけど、
いわゆる山場が無い。
いや、無いのではないんだけど、低い山脈がある感じ。
険しくないの。

もっと倹約生活してる様が描かれてるのかと思っったのだけど、
それも、どこか長閑な雰囲気で・・・。
ほら、某党某議員が仕分けてるような、険悪な雰囲気は皆無。

それでも、後継ぎ教育や、藩内会計についてなど、
現代の世の中に通じ、再考を問いかけるようなエピソードもあって、
飽きずに観ることが出来ました。

もうちょっと金沢の雰囲気が出ると良かったように思いますた。
江戸加賀屋敷の赤門=現東大赤門の話は面白かったっす。

いい映画でした。

観に来てた人の平均年齢、高っ!
トロンとはえらい違いや~。