goo blog サービス終了のお知らせ 

カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

やる気なし

2011-07-24 23:08:13 | 夕食

えだまめ


台風以来涼しい日が続く東京。
却って疲れやすいと言うか、だらけ精神全開のカプメイざんす。

火を使う料理は極力避けて、
枝豆茹でたら、他はもう有りモンで何とかしちゃう。
今夜は頂き物の焼豚。
なすは塩もみして、庭の大葉を挟んだだけ。
実家の庭の茗荷は写ってないけど、ダンナにスライスしただけで提供。
(私は茗荷苦手)
飲み物はダンナはビール、私はノンアルコールビール。

・・・・・

枝豆を前にしてノンアルコールなんて、テンション下がりっぱなし。

庭に出れば、蚊に食われまくり、
泳げば足指が吊る。
家に帰れば、外反母趾が痛み、
テレビを見れば眠くなる。
読み始めた古着屋総兵衛影始末は登場人物が多くて、
しょっちゅう「これって誰だっけ?」と前を確かめる始末。
あぁ、もう私の脳は溶けてるのかぁーーーっ!

ってなことやってないで、明日からシャキッとお仕事致します。

老親は山へ行きました。
避暑じゃないの。
寒くてストーブ焚いてるって。

風邪が流行っているようですから、皆様お身体に気をつけて。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mom)
2011-07-25 09:29:20
脳みそトロトロ!
まさに老化のなせるわざ。
そのうち、寝てる間に足がつるようになるよー。
これが痛いんだわっ。


マム的には茗荷が嫌いというのが
悲しい。
返信する
momさまへ (カプメイ)
2011-07-25 12:54:45
寝てる間に足がつるのって老化なの!?
いやだなぁ。
そんなの知りたくなーい。(笑

茗荷は実家の庭で密林状態。
やぶ蚊地獄にめげずに収穫するのですだ。(取るのは好き)
返信する
Unknown (むぴょ)
2011-07-25 14:46:41
枝豆、美味しいですよね~。
焼ブタも大好きでございます。
涼しくって、お昼寝日和でした。笑。

年齢的なものなのか(更年期?)気力が無くなりました。家事全て見なかったフリして、サボってます。

茗荷、美味しい。

子供3人カンピロバクターでダウン。子供だけが食べたケンタが怪しいと思うんだけど。(保健所に電話したが「24個売れたカツバーガーのうち、食中毒を起こしたのはウチの3個だけ。だから原因はケンタじゃない」って言うんだけど、6分の1だよね?)

特に長女が酷くって、連休中2度も日赤に痛み止め点滴を打って貰いに行ってました。
高熱から来たから、てっきり風邪かと思っちゃいました。恐るべし、カンピロバクター。
返信する
むぴょさんへ (カプメイ)
2011-07-25 19:47:15
あああ、カンピロバクターって食中毒なんですね?
O111やO104みたいなのでも、症状が軽くて届け出ない人だっていたでしょうから、実際のところ分からないですよね。
点滴通い、辛かったでしょうね。
可哀想に。。。

ちょっとサボリ気味ですが、そうも言ってられないのが辛いところ。
お互い頑張りましょうにゃ。
返信する
ノンアルコールでも ()
2011-07-26 12:23:30
ビール味が良いのでしょうか?。
一般論として、疑問でした。

無理なさらないのが一番です(^_^)v
返信する
Qさんへ (カプメイ)
2011-07-26 16:08:36
そうなんです。私も疑問に思ってました。
麦茶でもいいのですが、のどごしの炭酸を求めてます。
だから炭酸入りミネラルウォーターでもいいのですが、
一緒に飲む人との気遣い。
まやかしでもいい、お互い飲んでる感が欲しい。
味はですね、そこそこの苦味を求めてますね。
甘い飲み物は苦手です。
簡単に言うと、気分ですにゃ。
返信する

コメントを投稿