カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

ある日の昼食

2018-05-28 22:49:57 | 食いしん坊

手抜きである。



最近、超お気に入りのお豆腐屋さんで買った厚揚げを焼いて、
お一人様でご満悦。

しかし、問題はお米。

賞味期限切れの非常食である。


作って食べてみたら、何の問題もなかったので、
1パックを2回に分けて食べている。

まだ他にも、こういう小分けパックじゃないお米とか餅、
乾パンやビスケットがいっぱいあるのじゃ。

先日は鯖缶を消費した。

備蓄は大切だと思うんだけど、随時更新しないとダメね~。

明日も食べなくちゃ。。。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (elmaおばさん)
2018-05-28 23:08:04
あの・・・お尋ねしますが、そのお米どこで購入しましたか? 
来週旅に出るので、持参したいのですが・・・もし、在庫が会ったら、賞味期限キレでも譲り受けますよ~~。 有楽町のトコーならあるんですけどね。お腹壊した時のために梅干しと白ご飯があれば安心です。
返信する
elmaさま (カプメイ)
2018-05-28 23:39:36
これを買ったのは大昔なので。。。(^^;
たぶん生協だったと思います。
Amazonでも買えるようですが。。。
あとでメールしますね。
返信する
我が家も (Q)
2018-06-01 16:38:59
色々あります。
カップ麺は便利なので、いくつか置くのですが、あまり好きではないので、特に消費が大変です。

おいしいお豆腐屋さん、いいですね。
容器持参とまではいかなくても、昔ながらの雰囲気があるお店なのでしょうか。
返信する
Qさんへ (カプメイ)
2018-06-03 00:41:46
私の場合、カップ麺だとすぐ食べちゃって備蓄できなさそうです。(^^;
去年受けた防災訓練では、年に1回消費して(食べて)ローテーションすることを勧められました。
今回、賞味期限切れでもそれなりに美味しかったので、今のが無くなったら新しいのを買おうと思ってます。

お豆腐屋さんは、わりと普通の店構えだと思いますが、え?こんな所に?という立地。
大豆と水にこだわりがあって、お醤油とかかけなくても大豆の甘味だけで美味しいのです。
初めて食べた時は、プリンのようだ!とさえ思いました。



返信する

コメントを投稿