カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

今年も・・・

2017-07-04 22:04:30 | 植物

なかなかいい感じのエコグリーンカーテンなのに、



ぶどうの葉っぱ、穴だらけ。




ベランダの天井には何かの卵が産み付けられてるし・・・
(たぶんカメムシ)



ぶどうの葉にはコガネムシがいたーー!
枝を揺さぶって落として踏む!



カミキリムシも落ちてきた。
こいつは見逃してやる。



毎年のこととはいえ、コガネムシぶ~~ん!には辟易。
エンドレスに来るのよね。
フェロモントラップってのもあるらしいけど、
そんなの仕掛けていっぱい集まっちゃったら、
その処理の方がよっぽど嫌だわー。
地道に落として踏む!を繰り返すだ。

そのうちスズメガの幼虫も現れるんだろうな~。

今年もお口直しはムクゲ



ベルガモット(モナルダ)



宿根だけど、何年かぶりに咲いてくれました。

台風一過で夏になるかな。
蚊も本番、嫌だな~~。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むぴょ)
2017-07-07 09:05:24
おお~カプメイさん、お手入れ色々えらいです。

私はこれから、霜が降りるまで、庭には出ません。笑。
大ゲジとカメムシの戦いが始まります。
窓も滅多に開けないんだけど、私の目を盗んで、母が窓を開ける。大ゲジが入ってくる、とエンドレスな戦いです。

早く冬にならないかな~。
返信する
むぴょさんへ (カプメイ)
2017-07-07 09:26:00
コガネムシ、毎朝2匹は見つけるんですよぉ~~。
昨日は大きなカメムシがいました。卵持ってる?な気がして、速攻殺虫剤プシュー!水で流しちゃえ!デス。
大ゲジは嫌ですねぇ。
虫こなーずなんか効かないですよね。(T_T)
返信する
た、卵・・・・ ()
2017-07-07 22:34:05
虫の卵、嫌です。勿論しつこい虫も、芋虫も。今年も大変な季節になりましたね。

ベルガモットのアロマオイルは好きですが、実物は見たことがありません。一度嗅いでみたいです。
返信する
Unknown (カプメイ)
2017-07-08 11:03:06
何気なく見上げたら、天井のシミ?って思ったんですが、卵かもしれない!!
デジカメで撮影して拡大したら、粒々が見えたんで確信したわけです。
箒でこすって落としたら、少しかぶってしまい、焦りました。
今日もコガネムシ1匹。
虫も必死です。戦います!

ベルガモット(モナルダ)は、柑橘類の本家と同じ香り?
よく分からないですが、清涼感のあるアロマオイル的な香りでした。
返信する

コメントを投稿