
今日、8月10日も、全国の新規陽性者数は1万人を超えたようですが、過去最多の声は、久しぶりに聞きませんでした。多分、本格的に感染爆発が明らかになってくるのは8月25日頃からだと予想しております。全国で2万は超えるでしょうが・・・3万は超えてほしくないですね。
東京都では自宅療養中、入院待機・調整中等、自宅におられるコロナ患者さんが3万人を超えたのだそうです。在宅酸素療法の酸素発生機も足りなくなっているとの事で、ネットで見たようなインドやインドネシアで起きたような酸素ボンベの奪い合いも起こりかねない事態ですね。

以前にも言いましたが、現在、新型コロナに対する治療薬は、現在のところ基本的に在宅では使えません。ここを何とかしないと、在宅では治療不能です。

関東では既に大波が押し寄せているようですが・・・
奈良県中部、田原本にある我が坂根医院でも、大きな波が来る前の様なイヤーな予感を感じております。

今日、久しぶりにPCR陽性者が1名出ました。
濃厚接触者の来院もあったりして、「大波が近づいている」予感をひしひしと感じています。
皆さん、お盆休みはどうされますか?
西村大臣は、お盆の帰省を自粛するよう呼び掛けています。
実家に帰るのも自粛すべきなのですから、不要不急の銀ブラなんてしたら・・
この、大バッハ野郎と言われてしまいますよ!




入管では人権が無視されているというのに・・・・本当に特権階級には規制もへったくれもない事が露になりましたねぇ。弱い者には強く、強いものにはひたすら睥睨ですかねぇ
人格は素晴しい人でも,、、
チョウ、、思いやりの無い人と同様に、、
実務サイドから見ると、、、
半可通の短絡した意見になって、、、しまいすよね
。
理論と政治学と他の学問的判断で、数字で結論出したり、
ITの答えと
重なる部分が多いですよね、、、きっと!。
アルファベットだけで考えて、
キーを押さないでほしいですよね、
やっぱち、、田んぼを心に浮かべて
「思う,」、、漢字入力は、盆休みと同様、、、却下!??
、
働き方改革なんて、、、
「ロボットの世界のたわごと」の医療現場の現実に
目を覚ましてくれれば、、、
心が守れる手段の政治指導のやり方を考えて、
予防注射を早く、、、全員に願いますよね。!
お盆休みまでに間に合わせてくれることは
研究や、医療現場の、日本的に組織図から考えないと
江戸川区の保健所など、、、パニック寸前ですよね!
このサイト
感謝で、拝見しています。
「ロボットの世界のたわごと」の医療現場の現実に
目を覚ましてくれれば、、、
花鳥風月さん、本当にその通りでして・・・・
働き方改革が出来たら良いのですが・・・・
昨今の医療現場では、全くたわごとにしか過ぎません。
明日も、休診日だというのに、朝から「予定呼び出し」が掛かっております。
保健所は何処もパニック寸止め状態でしょう。電話はかからないし、対応は遅いし。柔軟性は皆無だし・・・・
でも、皆で、何とかやっていくしかありません。