8月の初めにペーパータオル入れを作り、それをブログに載せたが、使っているうちに使い勝手に不便を感じ始めた。
それはペーパータオルを取り出し口から引き出すと蓋が持ち上がり、写真の様に傾いた状態になる事が度々有った。
もう一つは保管場所の問題。
取り敢えずタオル入れの小さな棚に入れていたが、使う度に扉を開ける必要が有り煩わしい。
直ぐに取り出せるよう壁に取り付ける事にした。
壁に取り付けるフックと、水耕栽培用のビー玉を準備。
先ず壁にフックを取り付ける。
箱にもフックを取り付ける。
ビー玉は上蓋の裏側にコーキング材で固定する。
ビー玉を取り付けた面を下側にしてペーパータオルの上に載せると上蓋との間に空間が出来、ペーパータオルとの接点はビー玉だけの4点になり、取り出すときの抵抗が少なくスムーズに引き出す事が出来るようになった。
早速、壁に取り付けると扉を開けること無く、そして蓋の持ち上がりも大幅に減った。
今回の快適化は一応これで完了した。
でも、使い込んでいると新たな問題が出てくる事が結構ある。
既に次の課題を見つけている。
かなり良くなったが、蓋の持ち上がりが完全に無くなった訳では無い。
木の板で作っている為、取り出し口での抵抗が大きい。
もう少し薄いプラスティック板にして、取り出し口の形・大きさを変えれば、もっとスムーズに取り出せるのではないかと思っている。
何時になるか分からないが、上蓋の再快適化を試してみたいと思っている。
何度か快適化を繰り返すことで、より完成度が上がってくる。
それはペーパータオルを取り出し口から引き出すと蓋が持ち上がり、写真の様に傾いた状態になる事が度々有った。
もう一つは保管場所の問題。
取り敢えずタオル入れの小さな棚に入れていたが、使う度に扉を開ける必要が有り煩わしい。
直ぐに取り出せるよう壁に取り付ける事にした。
壁に取り付けるフックと、水耕栽培用のビー玉を準備。
先ず壁にフックを取り付ける。
箱にもフックを取り付ける。
ビー玉は上蓋の裏側にコーキング材で固定する。
ビー玉を取り付けた面を下側にしてペーパータオルの上に載せると上蓋との間に空間が出来、ペーパータオルとの接点はビー玉だけの4点になり、取り出すときの抵抗が少なくスムーズに引き出す事が出来るようになった。
早速、壁に取り付けると扉を開けること無く、そして蓋の持ち上がりも大幅に減った。
今回の快適化は一応これで完了した。
でも、使い込んでいると新たな問題が出てくる事が結構ある。
既に次の課題を見つけている。
かなり良くなったが、蓋の持ち上がりが完全に無くなった訳では無い。
木の板で作っている為、取り出し口での抵抗が大きい。
もう少し薄いプラスティック板にして、取り出し口の形・大きさを変えれば、もっとスムーズに取り出せるのではないかと思っている。
何時になるか分からないが、上蓋の再快適化を試してみたいと思っている。
何度か快適化を繰り返すことで、より完成度が上がってくる。