高田馬場にある「ノンインレー」という
ミャンマー料理のお店に行ってきました。
日本にいるシャン民族が集まれるような場所
というだけあって、
入っていいのかなあ~と戸惑う感がありましたが、
2時間後には、
ミャンマーの人達とお友達状態。
すっかり盛り上がっていました。
ミャンマーでラペソー体験してきた友人を囲んでの集い、
是非本場ラペソーを食べながら聞こうということで、
早速オーダーしたラペソーは、
・・・すごかったです。
ミャンマーのお土産の瓶詰めのお茶は、
発酵しているものの茶葉の形がしっかりしていて
歯ごたえもありました。
ところが。
こちらのキャベツに絡みついている茶色い葉っぱは、
もうやや溶けているくらいでした。
香りも、来てます。
シャン料理は、
発酵食品がとても多いです。
鯉の熟れ鮨というのがメニューにあって、
こころ惹かれましたが、
みんなにオーダー拒否されてしまったあ。
「現地で食べた中でお豆腐を発酵させたものがおいしかった」
という彼女のリクエストで、
メニューにはないけれど出して下さいました。
ビルの上に常連さんのお店があるそうで、
そこからのお流れです。
沖縄の豆腐ヨウみたいな感じで
おつまみにも最高、ご飯にも最高でした。
お酒はシャン酒。
それから蕎麦焼酎。
えっ?ミャンマーに蕎麦?とよく見れば、
シャン地方の麻薬撲滅のため、
コーカン地区に日本が蕎麦栽培の技術援助を行ったそうです。
その結果ケシの栽培は行われなくなった
と焼酎の瓶に記されてありました。
伊藤和也さんを思い出しました。
奇しくも
明日は氏の一周忌でした。
焼酎の銘は「みんがらーば」。
「こんにちは」という意味です。
「ノンインレー」のお料理はどれも美味!
同じ発酵食品文化圏の世界に是非一度お立ち寄り下さい。
甘~い〆のお茶も素晴らしかったです。
ミャンマー料理のお店に行ってきました。
日本にいるシャン民族が集まれるような場所
というだけあって、
入っていいのかなあ~と戸惑う感がありましたが、
2時間後には、
ミャンマーの人達とお友達状態。
すっかり盛り上がっていました。
ミャンマーでラペソー体験してきた友人を囲んでの集い、
是非本場ラペソーを食べながら聞こうということで、
早速オーダーしたラペソーは、
・・・すごかったです。
ミャンマーのお土産の瓶詰めのお茶は、
発酵しているものの茶葉の形がしっかりしていて
歯ごたえもありました。
ところが。
こちらのキャベツに絡みついている茶色い葉っぱは、
もうやや溶けているくらいでした。
香りも、来てます。
シャン料理は、
発酵食品がとても多いです。
鯉の熟れ鮨というのがメニューにあって、
こころ惹かれましたが、
みんなにオーダー拒否されてしまったあ。
「現地で食べた中でお豆腐を発酵させたものがおいしかった」
という彼女のリクエストで、
メニューにはないけれど出して下さいました。
ビルの上に常連さんのお店があるそうで、
そこからのお流れです。
沖縄の豆腐ヨウみたいな感じで
おつまみにも最高、ご飯にも最高でした。
お酒はシャン酒。
それから蕎麦焼酎。
えっ?ミャンマーに蕎麦?とよく見れば、
シャン地方の麻薬撲滅のため、
コーカン地区に日本が蕎麦栽培の技術援助を行ったそうです。
その結果ケシの栽培は行われなくなった
と焼酎の瓶に記されてありました。
伊藤和也さんを思い出しました。
奇しくも
明日は氏の一周忌でした。
焼酎の銘は「みんがらーば」。
「こんにちは」という意味です。
「ノンインレー」のお料理はどれも美味!
同じ発酵食品文化圏の世界に是非一度お立ち寄り下さい。
甘~い〆のお茶も素晴らしかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます