マッハの貴公子 C1Runner の熱~い日記でつ(¬_,¬)b フフフ・・・

マッハの貴公子 天才タケスィが熱~く語るでつ( ̄ω ̄)ムフ~

デートカーの 復活はないのかなぁ~

2019-11-16 07:10:29 | ロマンチスト
80年代中盤から90年代前半にかけてのバブル景気の時代のヤング世代は
デートカーなるクルマに憧れたでつなぁ~

手に入れることができた男たちは、モテまくった時代でつなぁ~
そりは…
そのデートカーとは…

デートカーの車種としては、2代目プレリュード、S13シルビア、そして初代、2代目ソアラがその代表。
つまり当時のスペシャルティカー。

カッコはスポーティなクーペだけど、比較的フツーのエンジンを積み、ガチなスポーツカーではない
お値段手頃なスペシャルティカーが、ドライブデートに最適なデートカーとしてもてはやされたでつ。

だけど、デートカーがデートに最適とはいっても、それはコスパが高いというニュアンスで、
真剣に速いスポーツカーが買えればそっちのほうがもっとイイちゅうのもあったけど…
デートカーは時代の妥協点かなぁ~

このブームが生じたのは、時代の流れによって、たまたま男女の欲望のベクトルが合致し、巨大な波になったでつ。
経済成長が続く時期は、速いクルマへの憧れが膨らむでつ。
そりはスピードが、原始時代以来の人類共通の夢。

速い乗り物に乗った者は勝者。 
80年代の日本は、スピードは特別な者しか手にできない「禁断の蜜の味」。
だけど、禁断の蜜は値段が高い。
しかもホンモノの禁断の蜜は輸入車。

ポルシェはもちろん、バブル期に六本木のカローラと呼ばれたBMW3シリーズでも400万円前後。
初代ソアラは298万円で登場し、それが国産スペシャルティカーの最高峰。

当時は、国産スポーツカーも魅力のある車も多かったけど、ホンモノのスポーツカーは高くて…
その妥協点がスペシャルティカーだったでつなぁ~。

そのデートカーを見てみると…

2.8L、ツインカムの直列6気筒の170馬力エンジンを積み、直線基調のデザインは清潔感&金持ち感満点。
速さとカッコよさを兼ね備えたデートカーの頂点!

こりがソアラ。
「女子大生ホイホイ」と言われたが、ソアラ。
当時の女子大生が「乗せて乗せて~!」と群がってきたという伝説もあるでつ。

低くスタイリッシュなクーペフォルムに、大人気のリトラクタブルヘッドライト。
エンジンは1.8L、SOHCの125馬力とおとなしめだけど、200万円前後のお手頃価格が超魅力。
パワーの低さはホンダ得意の「四輪ダブルウィッシュボーンサスペンション」が脳内で帳消しにしてくれたでつ。

2代目プレリュードは、とにかくデザインが女性にも大人気。
デートカーという単語が生まれるたのはこのプレリュードからでつなぁ~

バイオレットのシャーシに、アメリカンでパッと見カッコいいボディを載せた、超お手軽なスポーティカー。
これぞ元祖スペシャルティカーのシルビア。

その頂点がS13でつなぁ~
その他では、86、セリカXX、Z、スカイライン2アハードトップかなぁ~
1985年に流面形セリカは、プレリュードと並ぶデートカーの雄になったでつなぁ~。

GT-RとNSXは本物のスポーツカーだったけど、その人気は完全にアイドル以上だったでつなぁ~
学生街を走っているとほぼ全員が振り返り、走って追いかけてくる者までいた伝説もあるでつ。

まぁ~この頃の時代はまず2ドアがデートカーの条件だなぁ~
クーペがもてはやされたでつなぁ~
車内が狭いのも密着度がますからかなぁ~

でもソアラは2代目では国内最高の出力の車になったし、高価な車になったでつなぁ~
3代目でアメリカン仕様になったけど…

プレリュードは、V6搭載してもっと走りに力入れればと思うでつなぁ~

車で女の子にモテル時代ではなくというか女の子もこういうスペシャルカーに乗る時代に
なったこともあるでつなぁ~

男より女の子のがスペシャルティーカーが合うところもあるでつなぁ~
デートカーは男が女の子を誘ったけど、逆デートカーってのも出てくるかなぁ~
そういうの面白いかも…

デートカーでロマンチックに女の子と夜の街を走る…
こりって…
今考えると究極の車デートだったでつなぁ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする