マッハの貴公子 C1Runner の熱~い日記でつ(¬_,¬)b フフフ・・・

マッハの貴公子 天才タケスィが熱~く語るでつ( ̄ω ̄)ムフ~

土光さんは、人間タービンだったです。

2019-11-01 07:19:29 | ガスタービン
名経営者であるけど…
やっぱり、タービンの技術者だなぁ~

土光さんが作ったというか当時の戦後最大の合併が…
あの…
石川島播磨重工業、IHIでつなぁ~




土光さんは、石川島も東芝も大変な時に社長になって、会社を再建させたです。
その手腕がすごすぎる…
今までの慣習とかそういうのを破壊したです。

創造と破壊…
それによって、見事に再建してみせたです。

それと…
ジェットエンジンの開発にも情熱を掛けられてたです。
石川島とGEの提携もその一環。

ガスタービンの将来性を高く評価されてたです。
まだ航空機エンジンへ日本の技術や開発費が得られなくても投資していくところは
エンジニア経営者の鏡だなぁ~

土光さんは生活が庶民であったのも有名。
特にメザシをよく食べておられたので、メザシの土光とも呼ばれていたけど
いざとなれば、高級なところで食事して、交渉とかまとめたりしてるです。

宴会嫌いでもあるけど、そこも適材適所でやるです。

ポイントを押さえる天才でもあるです。

土光さんは人間タービン。
名経営者として再建屋としても有名だけど、タービンの将来を見据えて
投資したタービンの神様でもあるです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする