goo blog サービス終了のお知らせ 

マッハの貴公子 C1Runner の熱~い日記でつ(¬_,¬)b フフフ・・・

マッハの貴公子 天才タケスィが熱~く語るでつ( ̄ω ̄)ムフ~

福島の朝日と太平洋とのコラボは綺麗だけど…

2021-03-08 07:10:29 | 海が好き
福島原発付近の太平洋。
日の出の朝日とのコラボは…




綺麗な風景。





こりが10年前、凶器とかしたでつ。
穏やかな波だけど…





こりが津波とかした場面をテレビで見た時は、映画でもみてるのか…
今も堤防の高さ見てて大丈夫かと思うでつ。
2月13日の地震の時も津波が心配だったでつ。

レオパレスは津波が来ても大丈夫なのかなぁ~
手抜き工事とかあったからちと心配。
福島の海岸沿いを歩いてると万一地震が来た時とか考えると…

海は好きだけど…
津波とかあまり気にしなかったけど…

帰ってきたウルトラマンが津波を跳ね返す技があったけど…
ウルトラマンが居たら、津波を防げたなぁ~
福島原発も無事で、家族団欒な日々が続いていたのに…

未然に防ぐ方法はあったと思うけど…
想定外…
だろうではなく、かもしれない思考で防災対策をする必要があるです。

そう思わせる福島の海に浮かぶ朝日だなぁ~

長崎港なり~

2020-07-28 07:10:29 | 海が好き
長崎港は、某三菱重工さんの長崎造船所があるから船が多いでつなぁ~




あの飛鳥Ⅱも停泊するみたい…




まぁ~あの飛鳥Ⅱの地元ではあるでつが…
それにしても…
この吊り橋は佐世保とか行く高速道路のかなぁ~




海のシンボルもあるC~
対岸には某三菱重工さんのドックもあるでつなぁ~




山側は、夜のになると世界3大夜景に見れるのかなぁ~




長崎は港町でもあるんでつなぁ~
海の香りと夕日がいい感じになるでつなぁ~
でも意外と長崎港は、デカイでつなぁ~

大浜海水浴場なり~

2018-05-16 07:10:29 | 海が好き
淡路島は周りを海に囲まれてるでつなぁ~

洲本に行くと…




大浜海水浴場があるでつ。

ここは、水が透き通って、自然が残ってる感じでいいでつなぁ~




砂浜も広いC~
バスターミナルから近いから夏がすごい人だろうなぁ~

太平洋なのかなぁ~





青いスカイブルーの海見ると、心の中を洗ってくれる感じで、すっきりするでつなぁ~




世界が、つながってるとか思うと、心がデッカクなるでつなぁ~

松原も…




いい感じで、ここ抜けると泳ぐぞ~ってなるでつなぁ~

神戸帆船フェスティバル

2017-08-01 07:10:19 | 海が好き
神戸港開港150年を記念して、海の日に帆船フェスティバルが行われたでつなぁ~

う~ん、行きたかなぁ~
帆船オタクのタケスィとしては…

神戸港ほど、帆船の似合う港はないでつなぁ~

今回は、日本丸」「海王丸」「パラダ」など、国内外の帆船が神戸港に集結。
帆船パレードの観覧や船内一般公開、セイルドリル(岸壁に停泊したまま帆を張る訓練するでつなぁ~)、夜間イルミネーションの点灯など、多彩なイベントを開催。


そして、「日本丸」「海王丸」に加え、海技教育機構の練習船(汽船)3隻も同時に入港。全5隻が勢揃い。






こりは鳥肌門でつなぁ~

う~ん完璧見逃したなぁ~

こりほどのイベントはなかなかないしなぁ~

生で帆船見る機会も少ないし、オールスターがそろうなど…
う~ん…

白浜海水浴場でつなぁ~

2016-07-16 15:01:41 | 海が好き
和歌山ではないでつよぉ~
八戸にあるでつなぁ~



白い砂浜だからかなぁ~




種差海岸の続きにあるでつなぁ~




水が綺麗でつなぁ~




いつ海開きするのかなぁ~












東北で海水浴ってイメージわかないなぁ~













太平洋だから波が高いなぁ~
遠浅なのかなぁ~









しかし砂浜歩くのは結構、重労働でつなぁ~
青春ドラマでつなぁ~








太平洋だから海の向こうは、アメリカかなぁ~





海見てると本当、心がデカくなるでつなぁ~








さて真夏の海、水着の女の子がまぶしい季節でつなぁ~

造船 日本!

2016-07-06 07:18:51 | 海が好き
造船所って好きだなぁ~





幼稚園の頃は、船作りたかったでつなぁ~





造船日本と言われたでつが、韓国や中国と今は競争してるでつなぁ~

日本は、付加価値の高い豪華客船へシフトしてるけど…
でもなかなか大変でつなぁ~




でもなんかいいでつなぁ~





海辺で仕事するってのは、憧れでつなぁ~

造船日本も頑張ってるでつなぁ~

種差海岸でつなぁ~

2016-06-24 09:10:29 | 海が好き
八戸には…




あるでつなぁ~




ウミネコが多いでつなぁ~
美味しいお水もあったでつなぁ~




このお水は、まいう~でつなぁ~
真夏とか喉乾いた時に、ベストでつなぁ~
ペットボトルあるとよかったでつなぁ~


海岸というより高原とか牧場みたいな感じでつなぁ~








そして、太平洋が広がってるでつ




内海は結構見るけど、太平洋はなかなか…












やっぱ~デカいなぁ~
この先に、世界の人々とつながってるでつなぁ~

三陸海岸は…














水が透き通ってて綺麗でつなぁ~
ミドリも多いでつなぁ~






坂がキツイでつなぁ~
結構いい運動になるでつなぁ~

上から見る太平洋も…
















いいでつなぁ~
ブルートグリーンのコラボは最高でつなぁ~












結構波は高いでつなぁ~












本当、海水がキレイでつなぁ~








太平洋見てると心がデカクなるでつなぁ~




あの世界の彼方へ…




テンションマックスになるでつなぁ~

そしてこの自然は、しっかり守って次世代へ継承していかないといけないです






やっぱ~港には…

2016-06-21 07:05:37 | 海が好き
帆船でつなぁ~





水兵さんになりたかった時もあったでつなぁ~
神戸の商船大学とかもあこがれだったでつなぁ~

三陸海岸でつなぁ~

2016-06-03 07:29:19 | 海が好き
八戸線は、三陸海岸沿いを走っていくでつなぁ~




太平洋はデッカイヨウでつなぁ~












こういうローカル線で海岸沿いを走るっていいでつなぁ~






心が安らぐし、海のデカさに心も大きくなるでつなぁ~








世界一美しいと言われるリアス式海岸でつなぁ~













そういえばもうすぐ夏でつなぁ~
海水浴の人でいっぱいになるんだろうなぁ~

海水浴するには、おなかなんとかしないと…



6月になって寒いなぁ~と思いつつ、
すごしやすい気候でいいなぁ~と思う
タケスィがHP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

サーファーは何処に…

2015-11-23 23:52:58 | 海が好き
茅ケ崎に来るとまたサザンビーチへというより、運動不足もあるので…

茅ケ崎の海岸へ登場なり~



結構、波高いなぁ~












ここは砂浜が広いなぁ~




波はかなり高いから…








先端にはいけないでつなぁ~

それにしても海もきれいだなぁ~




富士山は見えないのかなぁ~






天気はいいけど、朝早くとかかなぁ~

さて砂浜歩くとかなり、ハードなので国道歩いてサザンビーチへ到着でつなぁ~




このモニュメントは…









サザンの象徴かなぁ~
さて、サザンでも有名だけど、ここはサーファーの聖地でもないのかなぁ~




この波みたら、サーファーの血が騒ぐんだろうなぁ~








だけど…




サーフィンしてる人いないなぁ~
まぁ~平日でもあるんだけど…





モヤさまやアド街とかでは、かなりいたけどなぁ~








まぁ~夏は海水浴の人が多いんだろうけど…





そういえば、サメが出たとかあったような気がするでつ


でもこりだけ波高かったら、サメも流れてきそうだなぁ~

だけど、やっぱり海はいいなぁ~
気持ちがデカくなるでつなぁ~





今日は深夜バスで移動なので、さとみチャン月9が
見れないタケスィがHPを更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

サザンの街茅ヶ崎♪ サザンビーチでつなぁ~

2015-06-04 00:18:19 | 海が好き
サザンの街 茅ヶ崎に行ったでつ




もっとサザンが全面に出てるかなぁ~とか思った出つが…

サザンビーチは結構駅から距離あるでつなぁ~
だけど湘南海岸へ出るまでは、高砂通りを抜けていくでつ









なんかこう樹の中を抜けていく感じでいいでつなぁ~




運動公園もあるし、テニスコートもあるでつなぁ~




そして湘南への階段でつなぁ~




このへんは、箱根駅伝で走るのかなぁ~






そして見えましたぁ~、湘南の海




湘南海岸でつなぁ~








あれは江ノ島かなぁ~








太平洋なのかなぁ~




波は思ったほど高くないでつなぁ~








サファーたくさんいるかと思ったでつが…






そしてようやく…








サザンビーチ到着なり~

結構、砂浜広いなぁ~























こういうところを走ると足腰鍛えられるでつなぁ~






太平洋は、やっぱ~デカイなぁ~







こりで視界がよければ、富士山も見えるんだろうなぁ~












漁港もあるでつなぁ~








う~ん、やっぱ~湘南の海はいいでつなぁ~




ここで、素敵な出会いがありそうな予感がするでつなぁ~



雑誌は、売り切れると再販しないんだなぁ~
儲かるチャンスを不意にして、新しいビジネスが儲かる仕組みに
なってるでつなぁ~
なんとなくよくわからない出版業界だなぁ~と思うタケスィが
HP更新したでつ!
http://eritakecy1029.jimdo.com/

神戸港は、ロマンチックでつなぁ~

2015-02-16 07:23:35 | 海が好き
神戸港も空から見ると、ポートピアや神戸空港、ハーバーランドとか
少し離れると六甲アイランドと風景は少し変わってきてるかなぁ~




港を囲むように重工や鉄鋼の工場があって、発電所もあるでつなぁ~
まさに世界へ向けた日本の窓口的な存在だなぁ~

観光も工業も関西の中心だなぁ~

須磨海岸は、、そういう神戸の海で唯一の海水浴場だなぁ~




須磨海岸も恋人同士が語り合うには、ロマンチックなデートスポットでつなぁ~

神戸の海を見ると世界へちゅう、パワーをたくさんもらうでつなぁ~

あの震災から20年経ったけど、街は完全に復興したなぁ~

次は、東北地方も早く復興できるように、神戸の経験をいかして協力していかないといけないです。

幕張浜の風!

2014-11-01 08:35:19 | 海が好き
千葉マリンズでのゲーム見てると、風すぎけど実際に行くとすごいでつ!

でも今回は、静かだったなぁ~






砂浜も恋人同士がデートするにはいい雰囲気だなぁ~






う~ん、海はいいなぁ~












世界中の人達が、この海でつながってると思うと、仲間意識出てくるでつなぁ~




そして世界のデカさを感じるし、大きな志と心が芽生えるでつなぁ~








世界を相手に戦っていかないといけなし、そのためにも技術を磨かないと…




海浜公園がいい感じでつなぁ~








海を見ると、いつも心を洗ってもらえるでつなぁ~

港 神戸は世界を動かすだなぁ~

2014-09-09 01:00:15 | 海が好き
やっぱり港、神戸は最高だなぁ~




神戸の潮の香りが一番好きだなぁ~






横浜もいいんだけど、ちとマンモスすぎる感じがするでつなぁ~
どちらかというと横浜は、アメリカンナイズされた街って感じがするでつ!

その点神戸は、日本的なオシャレな街って感じだなぁ~
女の子とデートするなら断然、神戸だなぁ~


メリケンパークに、ハーバーランドと商業施設もあれば、倉庫もあるでつなぁ~








そして、日本が誇る世界の重工が揃って神戸港に工場があるでつなぁ~








ここに世界のエネルギーを動かすプラントがあるかと思うとゾクゾクするでつなぁ~





そして新しい風景として、神戸空港があるでつなぁ~








神戸の港は、海だけじゃ~なく、空からも世界とつながってるでつなぁ~

神戸大学もポートタウンにできたでつなぁ~




スーパーコンピュータ 京のある理化学研究所計算科学研究機構と近いでつなぁ~
学生さんの研究するには、こういう最先端の技術の近くでやるのが一番いいでつなぁ~

ニッキ―もそうだけど、強い世界へ飛び込んで、揉まれないと世界一にはなれないからね!

まさに世界へ行くには神戸からって思ったでつ



「iウオッチ」出るのかなぁ~
それにしてもiPhoneのサイクル早いなぁ~
どんなビックリ箱あるのかちと楽しみにしてる
タケスィがHP更新したでつ!
http://yumingtakecy7758.jimdo.com/

プリンセス ダイヤモンドなり~

2014-09-06 05:52:58 | 海が好き
神戸空港からポートライナー乗ってると大きなフェリーが
見えたので、早々と見に行ったでつ!








飛鳥も出かっかたけど、ろておそれより大きくて、
貴賓もあるでつなぁ~

こういう貴賓ある船は、神戸が合うでつなぁ~













航海する高級ホテルだなぁ~








一度は、航海の旅で行きたいなぁー




あまり長いと、飽きそうだから、2泊3日位がいいかなぁ~

しかしいつも思うでつが、飛行機もだけど、こんな大きな船が、
海に浮かんでるんだから、不思議だなぁ~