大家族・長期村の日々奮闘記

ぶなの森自然学校の,子ども長期自然体験村の日々のできごと報告です。

アイディアだし&夜かく

2009-08-17 20:28:34 | 09夏
夜、あさってから始まる2泊3日のプランを作るためのアイディアを
みんなで出し合いました。

たくさんのアイディアが出てきました

・物々交換サバイバル
・焚き火をたやさない3日間
・岩登り
・山頂ビバーク
・農家を訪ねて、手伝って、食材集め
・ダーツの旅
・40km一輪車のたび
・水の旅
・○○観察&レポート
・犬やヤギなどのペットマップ作り
・シーカヤックで旅
・秘湯めぐり
・車の上で熊を待つ
・田舎に泊まろう&恩返し
・大沼、瀬棚、登別めぐり
・カヌー
・岬めぐり
・噴火湾を歩く
などなど

明日の午前中、しっかり休養し、
午後からプランニングを始めます。


アイディア出しの後は
子どもたちの要望で夜のかくれんぼこと「夜かく」をしました。

校内を真っ暗にしてのかくれんぼ。
絶対に逃げ切るぞ!絶対に見つけよう!
みんな気合が入り、盛り上がりました。
ブルお化けも登場で、私もビビリました。

まむ




登頂

2009-08-17 11:26:19 | 09夏
11時7分登山開始
みんな息をあげながらもどんどんと登り
12時30分に登頂しました。
みんな余裕の表情でした。

途中では、岩登りのようにゴツゴツとした道を登りました。


山頂に続く最後の道は
トトロの森に続きそうなトンネル道



山頂おにぎり

自分で作ったおにぎり、サイズは様々
バクダンのようなおにぎりをほお張る中学生も。
でも、下山する頃にはみんな腹ペコ大魔王になっていました。

ボンゴ広場

帰りがけに、ボランティアスタッフで参加してくれている
ヤンピンのお家にお邪魔しました。
ログハウスのお家、石のお風呂、陶芸の部屋、湧き水・・・
すげー!すげー!とみんな驚きの声をあげていました。
色々な暮らし方がある、ということを感じたのではないでしょうか。

まむ
 

地図読み

2009-08-17 10:46:53 | 09夏

5万分の1の地形図と方位磁石(コンパス)の使い方も伝授。 しかし、これは
立ち止まるごとに、風景が変わるごと、地形が変わるごとに見比べる必要があります。 それはTBJに任せて、ともかくも頂上へ!!

登山準備

2009-08-17 10:44:58 | 09夏

下界はやや不安定な気象状態ではありますが、太陽が出ていますが、上空に冷たい空気が入っているのか、昨日も今日も標高が高い山はガス(雲)の中です。
しかし、みんな元気に登山前の準備体操。

1000mを軽く超えますので、北海道は樹林限界も超えます。

今日は山の日!

2009-08-17 08:44:31 | 09夏
昨日の川に引き続き今日はニセコのチセヌプリへ!
1000m越えです!
しっかりトランシーバーも準備して、
車に乗り込みました。



下山後は周辺を散策します。
泥足湯か、スタッフヤンピンの家か、ストーンサークルか…
何やらあやしげな候補地が。
どれも楽しそう!
行ってみないと想像がつきません!

いなり