goo blog サービス終了のお知らせ 
足元の一歩から
小さなことからコツコツと…がモットーのはずなのですが,実際の毎日は?




今の携帯電話に変更したのが2年半前。

その頃,スマートフォンはiPhoneが出はじめでようやく一般ユーザーに認知されはじめた頃でした。
Macファンの私としてはiPhoneがとても気になっていましたが,諸事情により購入を断念。

どうしようか悩んでいる時,ちょうど出てきたのが「BlackBerry Bold 9000」
当時オバマ大統領も使っているということもあり,一部の人の間では大いに盛り上がった機種です。

フェデラーの奥さんも確かこの携帯でした。

ただ現在では,個人向けスマートフォンはアップルのiPhoneとAndoroid携帯にシェアを奪われ,BlackBerryを利用している人は特に日本では少数派という感じがします(世界的にもそうなのかな?)。
でも私個人的にはとても気に入っている機種です。なんと言ってもキーボードが秀逸!それまで携帯のメールでは長文打とうと思いませんでしたが,このBlackBerryにしてからはほぼパソコンと同じように打てます。さすがにWeb閲覧は少々見づらいですが,もともとその用途には利用する気がなかったので,全く気になりません。

スケジュール管理が出来て,メールが出来て,入力にストレスがないというのは,もう満足の領域です。

しかし,最近どうも調子がおかしくなってきました。
自宅のWiFi環境に置くとなぜか勝手に再起動を繰り返します。
診療所のWiFi環境では全くそんなことはないし,他のノートPCや,iPad などは普通に利用できるのになぜかBlackBerryだけ不調なんです。

WiFiが利用できないとなるとスマートフォンの魅力は半減します。
修理に出そうかどうしようか迷いましたが,BlackBerryも9000の後継機種9900が出るとあってもうそちらにシフトチェンジすることにしました。

しかし,docomo さんは今イチBlackBerryに力を入れる気がないような…
9900だって世界的は今年の春頃モデル。
日本では来年の2-3月。。。。。
世界的には9810や9790という機種も出ていているんだけど。。。。って感じです。


が,ネットを見ていますと,最近は海外から「SIMフリー」の携帯を入手して「SIM」カードを差し替えて,利用するのも別段違法ではないのだとか…
もちろん,電波法などで日本で利用できるものに限られますが。


「……へえー,そうなんだ。。。。」


ならば。ということで,マイナー物好きな私は,来年docomoから発売される9900を待たないで,日本未発売の9790を購入することにしました。
購入も別に個人輸入しなくても,ネットショップで普通に購入できます。OSの日本語化もショップで対応してくれます。

ですから,普通に携帯を通販で購入した感覚ですね。

さて,そうはいっても初体験の海外携帯,SIMカードの差し替えだけで本当に使えるのか…


使えました。

あまりにあっけなく。。。。


もともとがBlackBerryですから契約内容も変更しなくてよいですしね。


自宅のWiFi環境も問題なしです。

SIMカードを抜いた状態の旧BlackBerryもWiFiは使えますからもう一度,自宅で試していましたが,やっぱり再起動の嵐…
なんだろうこれ????





ということで,自分の携帯は9790にモデルチェンジです。
けれど,よほどBlackBerryマニアな人でない限り,機種が9700なのか9780なのか9790なのかなんてわからないんですけどね。
これって外車に似てるかも?(興味のない人にはベンツはベンツ,BMWはBMWで一括りですもんね)

あとはきっと故障時の補償の問題だと思います。
これは今後使用してみて経過を報告したいと思います。


左が9000,右が9790です。サイズが少し違いますね。キーボードの打ちやすさで言うと9000に軍配が上がると思います。が,スペックでは9790が圧倒的にスムーズです。


もう一つ,BlackBerryの弱点がありました。カメラです。9000に至ってはAFもついていません。9790でもあまり画質がよいとは思いません。写真撮影をメインにする方には不向きかも…


もしも,BlackBerryに興味を持たれた方…
こちらのHPが大変参考になります。

(私もこのHPで9790購入を決意するに至りました。)






コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 師走 新年! »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ブラックベリー)
2012-01-09 21:16:30
9790良さげですね。
きっと触ったら欲しくなるんだろうな~。
 
 
 
はじめまして (bp_zet)
2012-01-11 17:26:46
ブラックベリー 様

コメントありがとうございます。
いいですよ♪9790
また後日使用感を記事にしてみたいと思います。
 
 
 
はじめまして! (まれーしあ)
2012-01-12 13:27:36
うーん。すばらしいですね9790。
現在使っているのが9700ですが、9900への乗り換えを
検討したもののやはりサイズが違いすぎて断念。

そこできてこの9790。
魅力的です。
で、多分買っちゃうと思います。

ちなみにここマレーシアでは通販で今の為替レートで
約35,000円です。
 
 
 
サイズの差は確かに… (bp_zet)
2012-01-13 09:54:22
まれーしあ 様

はじめまして。
コメントありがとうございます。
私は9000しか知らないですが,確かにサイズの差は大きいですね。片手にすっぽり収まる9790のサイズは絶妙だと思います。
キーボードも9000サイズと比較すると打ちにくいですが,それでも妥協できる範囲内にあり,全体の大きさが小さくなるメリットの方が大きいように感じました。

それにしてもマレーシアで購入できればとてもやすく手にはいるのですね。。。。うらやましいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。