goo blog サービス終了のお知らせ 

ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

この冬はあんかけうどんで!

2005-11-20 23:59:49 | 食いしん坊
寒~い冬、あんかけうどんで暖まる。
この冬はあんかけうどんが「マイブーム」になりそうです。

京都に行ったとき、おいしいうどん屋(そば屋)がありました。
「常盤」という店で、祇園の夜の街を少し入ったところにあります。
開店は午後6時、夜遅くまでやっています。
さすが、夜の街。そういう商売の方が仕事が終わってから
行ったりもするのでしょう。

いかにも「夜の街」を抜けたところに目指す店はありました。
行ったのは午後6時少し前。まだやっていなかったので、
そのあたりをウロウロ。午後6時に入りましたが、
さすがにその時間帯は一般の?お客さんが入っていました。

そこで出合ったのが、あんかけうどんだったわけ。
おいしいおつゆにおいしいうどん。
最近では東京でも讃岐うどんがはやっているせいか、
うす味のおつゆが幅をきかせてきましたが、
それでも下手をすると?濃すぎるおつゆによく出合います。
それが苦手な私には、常盤で食べたあのおつゆの味はうれしかったんです。

ちょっとマネして作ってみました、あんかけうどん。
この冬はこれでいきます!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富澤商店のバニラホイップ | トップ | 調子出てきた琴欧州 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オススメですよ! (某子)
2005-11-24 09:09:37
京都でうどん?と思われがちですが(もっとほかに食べるものがたくさんありますよね)、これがかなりよかったんです。



例によって?図書館で借りたガイドブックに載っていたところなので、(すでに返却したため)住所など手元にありませんが・・・。
返信する
また行きたくなりました (tera)
2005-11-23 22:20:03
ゴクリ!

美味しそうですね。次の京都行きのときは、絶対にねらっておきます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食いしん坊」カテゴリの最新記事