goo blog サービス終了のお知らせ 

ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

Majunかりゆしウェア2枚購入~三笠スキヤキ

2025-03-24 09:10:34 | たび<国内>
朝食は、一部日替わりです。



ゴーヤチャンプルーと煮物。
前日食べられなかったじゅーしーは確保。ゆし豆腐も。
ヨーグルトもありました。これ、好きなタイプです。

ホテルをチェックアウトして、最初に向かったのは桜坂劇場。





この映画を観ようと思っていたんです。二人の沖縄県知事のお話で、興味津々。
ところが、10:10の回はすでに完売、立ち見となります、と。
そのうち、立ち見も売り切れです、と。
午後の回のチケットを買う人の行列さえできていました。
3月22日から沖縄で先行上映がスタートした次の日、それも日曜日ですからね。
諦めましょう。仕方ないですから。東京での上映を待つことにします。

急に時間が空きました。
それなら、すぐ近くにある最終日に行こうと思っていたMajun本店へ行きましょう。
かりゆしウェアの専門店です。
かりゆしウェアは以前からずーっと探しているのですが、
なかなか気に入ったものが見つかりません。
そもそも男性用のほうが圧倒的に多く(ビジネスシーンで着ることができるため)、
女性用のものはあっても、生地やデザインがイマイチだったり。
ただ、いろいろ見ているうちにMajunというメーカーがよさそうだと発見。
それで、本店まで行ってみることにしました。
思ったより小さいお店でしたが、さすが本店とあって品揃えは豊富です。
スタッフの女性の方もとても感じがよくて、
いろいろ迷っていると、試着もできますから、着てみてはいかがですか、と。
4枚試着してみました。どれもいいですね~。
かなり悩んだ結果、2枚購入。



派手っぽいアロハ風と、ヤンバルクイナのちょっと楽しい系のものはやめて、
普段、気軽に着られるものを。



こんなプレゼントもいただきました。ティッシュケースです。
いいお買い物ができました!

観光客だらけの国際通りは歩きたくないので、浮島通りへ。



サーターアンダギー2個。カリカリでおいしいんですよ。



ウイークリーマンション発見。
せっかくなので、部屋を見せてもらいました。



ちょっとボケてしまっていますが、キッチン付きです。



和室もあります。
調理用具や食器は無料で貸してもらえるそうです。

そのままプラプラ歩いて……



以前、THE TIME,で安住さんが木曜ロケで紹介していたRBCとQABが
同じビルに同居している件。私はRBCがここにあることは知っていましたが、
QABの存在には気が付いていませんでした。
今回、しっかり確認。上の塔にも確かに両方表示されていました。



お昼は、お気に入りの三笠で、前から気になっていたスキヤキ950円。
最近は三笠に来るとちゃんぽんばかりでしたが、
たくさんの人がスキヤキを注文しているんですよね。
次はスキヤキと決めていたわけです。
スキヤキといっても沖縄式なので、ネギは入っておらず、
キャベツ、玉ねぎ、レタス入り。下には太い春雨がたっぷり。
すごいボリュームです。だから人気なわけだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セニョールターコ~EMウェル... | トップ | 北谷サンセットビーチ~北谷M... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

たび<国内>」カテゴリの最新記事