午前5時前に起床。
集合場所の大井水産物ふ頭に
午前7時には無事たどり着くことができました。

ここからは立入禁止区域。
許可のある人だけが入れます。
その前に。

フェンス越しに見えた、
すぐ隣にあるコンテナふ頭。

いつも遠くに見えているコンテナふ頭。
こんなに身近で見ることができて、
最初からワクワクモード全開です!

活動場所はここ。

船は早朝に着岸し、
午後4時の出港までの間、
乗客は東京観光をします。
観光バスに乗る人も
フリーで回る人も。
品川駅までは無料のシャトルバスがあります。

主にフリーで回る人に対して、
このブースで観光案内をするのが役割。
品川駅から浅草や銀座への行き方、
秋葉原、渋谷、横浜・・・と
いろいろ質問を受けました。

船はほんっとにデカイ!

後ろから見るほうが大きく見えます。

14階建、乗客3100人。
集合場所の大井水産物ふ頭に
午前7時には無事たどり着くことができました。

ここからは立入禁止区域。
許可のある人だけが入れます。
その前に。

フェンス越しに見えた、
すぐ隣にあるコンテナふ頭。

いつも遠くに見えているコンテナふ頭。
こんなに身近で見ることができて、
最初からワクワクモード全開です!

活動場所はここ。

船は早朝に着岸し、
午後4時の出港までの間、
乗客は東京観光をします。
観光バスに乗る人も
フリーで回る人も。
品川駅までは無料のシャトルバスがあります。

主にフリーで回る人に対して、
このブースで観光案内をするのが役割。
品川駅から浅草や銀座への行き方、
秋葉原、渋谷、横浜・・・と
いろいろ質問を受けました。

船はほんっとにデカイ!

後ろから見るほうが大きく見えます。

14階建、乗客3100人。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます