goo blog サービス終了のお知らせ 

ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

吉祥寺ランチといえば、クレヨンハウス~丸福珈琲店

2025-07-09 19:13:22 | 食いしん坊
最近、AIによる生協のルート見直しがあり、担当者も変わって、
これまでより早く来てくれるようになりました。
そうなると、つい、吉祥寺ランチに行きたくなるんですよね~。
最近、クセになっています。
行きたいお店がいくつもあるし。
今週も、つい、行ってしまいました。
ランチ外食が続いていますね~。
避暑も兼ねていたりして。



クレヨンハウスへ行きたかったんです。



なかなかいいラインナップです。



厚揚げに見えるのが鶏肉ハンバーグ。
鶏肉ハンバーグは池袋のタカセでも食べましたね。
ここのは大きく平たく作って、切る方式。
車麩と有機タマネギの南蛮漬けは左上です。
車麩の上に、たくさんタマネギとピーマンなどのせてあります。
これがおいしいのよ~。
出汁を取った昆布で作った佃煮もキャベツなど入って、おかずになります。
車麩と昆布など、お替わりしましたよ。
有機野菜たっぷりでバランスのいいランチ、飽きることがないんですよね~。

東急百貨店にも寄りましょう。
3階にある丸福珈琲店、空いていそうだったので初めて入ってみました。
丸福珈琲店は千日前本店がお気に入りですからね(こちら)。
お楽しみが満載の濃密な大阪旅でした。



プリンアラモード。



このプリンが昭和な基本のプリン。
しかし~、下にコーンフレークで底上げしてある、
ちょっと信じられないプリンアラモードでした。これはハズレだ。
1190円。散財。
クレヨンハウスは1550円。お金の使い方を考えるべし。うん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある日の朝食:牛乳寒天 | トップ | 崎陽軒本店ランチ~カフェ~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食いしん坊」カテゴリの最新記事