ついに3月から再開できます、区民農園。
思えば2年前。こんなことを書いていました(これ)。
すぐ近所の区民農園を利用していて、
それが当たり前のようになっていました。
が、その場所は閉鎖されるわ、
倍率が高くなってはずれるわ、
ということで2年間ただただじっと待っていました。
そして無事届いた利用案内。
あれれ~、待っているうちに
使用料が値上がっているではないですか。
それもこの3月、今回から値上げとか。
2年で18400円だってさっ。
う~ん、意外と高い!
最初のころは7600円ぐらいで、
その後は9000円ちょっとだったはず。
ちなみに、調布で借りていたときは
無料でしたよ。水道も道具も
借りられなかったけれど(設備なし)。
18400円。
利用登録をするときに払わなければいけません。
おっと。
利用登録も前は烏山でできたのに、
あれれ~今回、烏山が消えている~。
なんだなんだ、どんどんサービス悪くなっているぞ。
とはいっても、畑を使わせていただけることに感謝して、
謙虚に使わせていただきましょう。
思えば2年前。こんなことを書いていました(これ)。
すぐ近所の区民農園を利用していて、
それが当たり前のようになっていました。
が、その場所は閉鎖されるわ、
倍率が高くなってはずれるわ、
ということで2年間ただただじっと待っていました。
そして無事届いた利用案内。
あれれ~、待っているうちに
使用料が値上がっているではないですか。
それもこの3月、今回から値上げとか。
2年で18400円だってさっ。
う~ん、意外と高い!
最初のころは7600円ぐらいで、
その後は9000円ちょっとだったはず。
ちなみに、調布で借りていたときは
無料でしたよ。水道も道具も
借りられなかったけれど(設備なし)。
18400円。
利用登録をするときに払わなければいけません。
おっと。
利用登録も前は烏山でできたのに、
あれれ~今回、烏山が消えている~。
なんだなんだ、どんどんサービス悪くなっているぞ。
とはいっても、畑を使わせていただけることに感謝して、
謙虚に使わせていただきましょう。