あ~、また4位でした。スキー男子回転の皆川。惜しかった。
わずか0.03秒差。また、またですよ、そんな負け方。
今度は30センチぐらいだそうです。あーあ。
さぞ悔しいことでしょう。
おまけにもし銅メダルをとれていれば、
50年前の日本人初の銀メダリストから
メダルをかけてもらるはずだったのに。
それってすごいと思いました・・・。
今後に期待したいですね。
回転で日本人が2人も入賞すること自体すごかったわけだし。
メダル獲得数ではドイツ、アメリカ、オーストリアあたりが
すごかったですね。バサバサ獲得して。
韓国は参加選手が40人なのに11個もメダル獲得。
日本人選手団は112人で金メダル1個。この違い・・・。
参加人数について、検討の余地あり、とJOCが言っていました。
課題はたくさんありますね、とにかく。
でも、やっとオリンピックが終わってホッとしています。
これでゆっくり寝られる。
でも、ちょっと寂しいかもね。
次回はバンクーバー/ウイスラー、
ちょうど去年行ったばかりだから鼻が高い、なんてね。
行って初めてその事実を知ったくせに~。
わずか0.03秒差。また、またですよ、そんな負け方。
今度は30センチぐらいだそうです。あーあ。
さぞ悔しいことでしょう。
おまけにもし銅メダルをとれていれば、
50年前の日本人初の銀メダリストから
メダルをかけてもらるはずだったのに。
それってすごいと思いました・・・。
今後に期待したいですね。
回転で日本人が2人も入賞すること自体すごかったわけだし。
メダル獲得数ではドイツ、アメリカ、オーストリアあたりが
すごかったですね。バサバサ獲得して。
韓国は参加選手が40人なのに11個もメダル獲得。
日本人選手団は112人で金メダル1個。この違い・・・。
参加人数について、検討の余地あり、とJOCが言っていました。
課題はたくさんありますね、とにかく。
でも、やっとオリンピックが終わってホッとしています。
これでゆっくり寝られる。
でも、ちょっと寂しいかもね。
次回はバンクーバー/ウイスラー、
ちょうど去年行ったばかりだから鼻が高い、なんてね。
行って初めてその事実を知ったくせに~。