goo blog サービス終了のお知らせ 
メッシュクラフトの小部屋
メッシュクラフトの紹介と、ちょっとした散歩やランチ、日々の楽しみのページ。
 



今回は6泊8日のツアーでしたので、食事はお任せの部分があり、楽チンでした。
その代わり、贅沢な食事もありませんでしたけど。

バルセロナのサグラダファミリア近くのレストランのランチは、パエリアでした。
とても綺麗なお店でしたが、お味は普通でした。
好みの問題かもしれませんが 、元町ユニオンのお惣菜パエリアのほうが好きです。
マドリッドの「ヘホン」のほうが、ずっと美味しいと思います。



グラナダの空港から、アルハンブラ宮殿への途中のレストランです。
シャリシャリの野菜サラダとイカスミご飯?
見た目ビックリですが、意外と美味でした。





グラナダのホテルの夕飯。
干しだらのお料理だったと思います。
学生さんの演奏を聴きながらでしたが、ポルトガルのお料理のようだと思いました。





グラナダでバル体験。
飲み物を1つ頼む と、小さなおつまみがついてきます。
タコは別に注文しました。
他のお店にも入りましたが、めちゃくちゃ混んでいるので、トラブルに合わないように気を付けるので精一杯。





セゴビアのバルも物凄い人。
まるで、満員電車のようでパス。
子豚の丸焼きが名物料理らしいのですが、あの姿を見るとちょっと無理でした。
バスの時間もあるので、ピザ屋さんに入ってアンティパスタを頼んだら、驚くほどの量でした。



帰国して、写真を見てビックリ。
食事は質素だったと・・・
いつもは、1,2度はちょっと贅沢な食事もするのですが、今回はツアーなので控えめです。
その代わり、ホテルの部屋で、スーパーマーケットの食品を食べることもありませんでした。
メリハリがないというか・・・緊張感がないというか・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« スペイン土産 2019年の初詣 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。