goo blog サービス終了のお知らせ 
メッシュクラフトの小部屋
メッシュクラフトの紹介と、ちょっとした散歩やランチ、日々の楽しみのページ。
 



ウン十年利用していた携帯の契約会社を変えました。
慣れなくて、アタフタとしています。
住まいとともに、いろいろコンパクトにして終活続行中。
少しは、費用も節約できそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




以前、足首を捻挫したところが痛みます。
湿布薬を貼っても、改善されません。
歩けないほどの痛みではないので、放置していましたが、諦めて整形外科に行きました。
有難いことに、近くにクリニックが多く助かります。
今回は、リハビリをしてくれそうな整形外科に行ってみました。

歩いて10分くらいの新しい整形外科です。
予約なしで、診察待ち時間は30分くらい。
優しい先生で、ちゃんと触診してくれました。
結局、捻挫したところをかばう歩き方をしていたのが原因らしいのです。
サポーターを購入し、
電気治療とウォーターベッドでのマッサージを受けました。
痛いところがあると、身体がこわばるので、マッサージは気持ちいいです。
しばらく通って様子をみましょう・・・とのこと。
血流が良くなったせいか、帰りは足が軽くなった気がしました。
よかった・・・
と思っていたら、家の近くで、足をボキッ。
また、足を引きずりながら帰宅しました。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




長い長い夏が、そろそろ終わりそうです。
連日の猛暑で、夏を楽しむ気持ちになれずに、暑さに耐えていました。

地方に住む義姉の具合が悪いのも心配でした。
春に亡くなった義兄の新盆をすませると、急に悪くなったようです。

8月30日、片道3時間半かけて、お見舞いに行って来ました。
当日は、人身事故で京浜東北線が止まっていて、東京駅から高速バスに乗りました。
初めて行く病院なので、運転手さんにも確認して乗車。
「○○病院東」というアナウンスを聞いて、次ね・・・
と思っていると、どんどん病院が遠ざかる感じ。
結局、降り過ごして、1つ先の停留所で降車しました。
なんで・・・と思いながら、猛暑の中、30分近く歩いて病院にたどり着きました。
 
タクシーを呼ぼうと思ったのですが、友人から呼んでもなかなか来ない・・・と聞いていたので。
しかも、自分が今いる所を上手く説明できないかも・・・ということで。

後で、義姉のお嫁さんに聞くと、病院前に止まらないバスがあるとのこと。
うそ~!
それなら、運転手さんが言ってくれてもいいのに。
バスで病院に行く人は、あまりいないということなのでしょう。

義姉はずっとウトウトしていましたが、午後、ほんの少し目を開けて話してくれました。
だいぶ痩せて、亡くなった義父にそっくりでした。
病室には、息子夫婦や孫、妹家族など7~8人の話し声。
もちろん、私のバス話も加わりました。

翌日の夜、亡くなりました。70才でした。
いつもパワフルで、明るい姉でした。
離れて暮らす私達に代わって、義父母の世話をしてくれました。
二人とも、自立して生活していましたが、何かとサポートしてくれていました。
病気がわかって1年半。
頑張って戦っていました。
私だったら・・・
病も死も、目の前にぶら下がった気持ちになりました。
心して生きないと、限りがあるということです。

台風が近づいているようです。
無事に通り過ぎますように。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




母のホームの帰りに、阪東橋で降りました。
地下鉄の中で、横浜橋商店街に歌丸さんの祭壇が置かれているというテロップが流れていたからです。
以前から、寄席が好きで、にぎわい座や関内ホールに出かけていました。

お花を手向けることができれば....と思って、寄ってみました。
商店街では、歌丸さんの落語が流れ、写真とお花が飾られていました。
近くの花屋さんで、ピンクのユリを買って置かせていただきました。
お身体を悪くしてから、お辛かったでしょうに、真摯に落語に向かわれていた姿に、
頭が下がります。
お疲れさまでした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ここ2,3日体調不良です。
胃腸の具合が悪く、だるくてゴロゴロしています。
テレビで気象病とか?言っていました。
最小限の家事を何とかやってます。
病院に行っても、なかなかわからない感じの病気?
2月頃には、胸痛が続き、病院で検査をしましたが、わからないままでした。
心臓に異変はなさそうとのこと。
またですね・・・

久しぶりに血圧計を出して、測ってみました。
最高血圧が89、最低血圧が51、脈拍51
これでは、しんどいわけです。
普段は、120、80、65くらいですから。

原因のわからない不調は、不安やうつをうみやすく、自律神経失調症を起こしやすいとのこと。
その通りだと思います。
いろいろ、試行錯誤しているうちに、1か月くらいで改善されます。
季節が変わるからかもしれません。
せっかちな私は、何とか早くよくならないかと、無駄に試行錯誤しています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »