goo

ソクズ・8~大塚なかおね公園

 大塚なかおね公園外周に咲いている「ソクズ(蒴くず※)」。ガマズミ科(レンプクソウ科←スイカズラ科)ニワトコ属の多年草で7~8月に茎先に散房状の集散花序を出し直径3~4ミリの小花を多数咲かせる。花序にはところどころに黄色い杯状の花外蜜腺がありそこにアリがひっきりなしに訪れている。
 ※くずの漢字は草かんむりに羽にふるとり
コメント ( 12 ) | Trackback ( )
« カワラニガナ・... ウワミズザク... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (山小屋)
2024-07-12 08:41:07
ソクズ・・・
おもしろい形の花ですね。
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2024-07-12 11:45:36
これは家の近所に多いし花期も長いので何時までも見られますね。
先日も見たみたらやはり蟻が花外蜜腺に頭を突っ込んでいました。
花そのものには来てもらいたくないのかなと推測。
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2024-07-12 12:19:08
コメント有り難うございます。ソクズの花序では面白い蜜腺が見られます。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2024-07-12 12:24:23
コメント有り難うございます。ここは公園の外周なので以前は時々刈り取られていました。公園管理者にお願いしたところ最近はテープで囲ってくれています。
 
 
 
Unknown (koyuko)
2024-07-12 16:23:34
ソクズ 面白い花ですね。
蟻がいっぱいいるのは密を吸ってるのでしょうか?
 
 
 
koyuko様 (多摩NTの住人)
2024-07-12 17:56:54
コメント有り難うございます。褐色の壺に蜜があります。
 
 
 
ソクズ (ディック)
2024-07-12 20:44:50
ソクズというと、自然教育園か小石川植物園の双方でよく見かけます。腺体が目立ちますよね。
以前、私のブログにコメントをいただいたことがありました。
多摩NTの住人さんよりも、目を付けるのが早かった、とちょっと得意になったものです。
2018.8.05↓
http://dickhym.blog9.fc2.com/blog-entry-8777.html
 
 
 
ソクズ ()
2024-07-13 05:26:36
私も最近ソクズに出会いましたが、草丈が高くて蜜腺をうまく撮れませんでした。
 
 
 
初めてだと思います (地理佐渡..)
2024-07-13 07:49:00
おはようございます。

名もそうですし、見ているかもしれないけれど
ソクズという名を知ることもなかったです。
結局は初めてなんですね。きっと。

さて、今朝は曇り空です。多摩地区はどうです
か?
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2024-07-13 07:52:29
コメント有り難うございます。ソクズを初めて見たのは2020年の高尾山麓でした。ここでは2021年でしたので比較的最近知った植物でした。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2024-07-13 07:56:37
コメント有り難うございます。これは草丈が高くなりますね。
 
 
 
地理佐渡.様 (多摩NTの住人)
2024-07-13 08:03:50
コメント有り難うございます。ソクズは比較的最近知った植物でした。多摩はまだ梅雨空です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。