アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

運転免許の更新に行ってきました

2020年02月06日 13時02分24秒 | アマチュア無線
自動車の運転免許証の更新に行ってきました。
優良なので一部の警察署でもOK。
うちだと高尾警察署が便利かな。駐車場も十分広いし。

でもあえて府中試験場に行ってきました。

高校生の頃、原付、自動二輪、大人になって普通車の免許を取りに行った思い出の・・・
とは関係無く、お目当ては売店!!

警察博物館の売店が無くなって久しく、ピーポくんグッズが手に入る貴重な売店なのです。
鮫洲、江東の試験場の売店でも買えるようです。
もう一ヶ所、桜田門の本庁地下?の売店でも買えるとか。

いろいろたくさん買ってきました。
免許の更新が3000円。お買い物が約一万円(笑)。

実に楽しかったです。
グッズの写真は後程追加します。

さて、講習では運転中のスマホの操作の厳罰化が目玉でした。近年この関連の事故と、高齢者の事故が問題になっているそうです。
交通事故死亡者はピークで年間一万人でしたが下がり続け今は三千半ばだそうです。
でもゼロにしたいですよね。ゼロに。
交通事故は突然多くの人の人生を変えてしまいます。
本気で安全第一を心がけたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフセンター給電アンテナの実験2

2020年02月04日 00時00分00秒 | アマチュア無線
実験中のオフセンター給電アンテナ
前回は29MHzの後半にSWR最下点がありました。
エレメントを足して再調整しました。

実用的なカーブになりましたね。

50Ωになってないけどこのまま使えますね。
FT817のSWRメーターは全く振れませんでした。

次回はオフセンター度を高めてインピーダンスを上げてみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ICOMのデジタル機 ファームアップデート

2020年02月03日 02時18分20秒 | アマチュア無線

IDシリーズのファームアップがありましたので実施しました。

八重洲と比べるとかなり簡単な操作で出来ました。

ID-51 2機種 ID5100 実施しました。

ついでにレピーターリストも。これはIC7100、IC9700も。

いつの間にかこんなに増えていたんだ、D-Star機。

でもD-Starって使いにくいですよね。精神的に。とても気を使います。(笑)

お互いターミナルモードなら別だけど、それだとLINEで話せばいいじゃん、だし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフセンター給電アンテナの実験

2020年02月02日 01時08分18秒 | アマチュア無線

UVレジンを使って作ったオフセンター給電アンテナの実験の続きです。

こんな形でやってます。
写真では給電部が真ん中辺りに見えますが、広角レンズなので遠いものが小さく写ってしまいます。実際は給電部より上の方が長いです。
給電部はこんな感じ。



前回、コールド側が地面に近かったためか鏡面効果が出てしまい、給電部より上の部分が1/4波長として動作して大幅に周波数が低い方で谷が発生してしまいました(つまり別の周波数でセンター給電状態)。それを引き上げようとエレメントを切り過ぎてしまいました。
その結果がこのような特性に。
オフセンターで動作すると短すぎる結果になってしまいました。
あと1MHz落としたいですね。
なので上の電線を延長します。
次はもう少しいいところに谷を持ってきたいと思います。
SWRが2弱なのはまだ放っておきます。

設置環境に影響を受けるので、素直にセンター給電の垂直ダイポールにした方が良かったりして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電式電動ドライバー買いました

2020年02月01日 02時41分38秒 | アマチュア無線


またまた買いました記事を書いてます。

買うの自粛!って言っていながら・・・(;´д`)



これでございます。





右上のキーホルダーはなんと、実際に使える10ミリのメガネラチェットです。




真ん中のはビットツール。首振りラチェットとバーの組み合わせでいろんな形に変身できる。



そしてまたまたディッキーズブランドのラチェットドライバーセット。


昨年末に赤と青を買って、この色も欲しかったけど売り切れていたので今回購入。
何で3つも?
自宅、車、オフィスの3ヶ所に装備したいからなんです。
そのくらいお気に入り。

デスクワークでドライバーなんて出番無いようですが、誰かが持っていると役に立つわけで何か困ったことがあると私の出番。メガスパ一式、ペンチ、プライヤー、ニッパー、強力ハサミ、ネジザウルス、普通のドライパー、小型の充電式ドリルドライバー、精密ドライバーを職場の事務机に収納しています。
一応技士と言う名の付く資格(アマチュア無線技士)を持ってますからね。(はんだコテは常備してないけど)

メガスパ(コンビネーションレンチ)は高校生の頃に買ったもの(安物)。職場で活躍してます。
高1で原チャリ、中型バイク乗るようになって工具を買いました。ナットはメガネレンチで回すもんだと知り、車載工具のスパナを避けてダイクマで買ったメガネレンチ(SANKI製)を使ってました。その頃から工具マニアに。
だんだん増えて最初の頃買った工具がこういった場所で活躍しています。

車にも選抜した工具を置いておきたいですね。車のメンテナンスのためではなくて無線設備のために。家で出来ることを車で出かけた先でも出来るように。アマチュア無線技士ですから!


どっちを職場に持っていこうかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする