アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

FT-817の操作

2009年09月06日 20時20分00秒 | アマチュア無線
FT-817はお気に入りの一台。
これを買ってからというもの、山に持って行って移動運用を楽しむようになりました。
メタボ対策にも最適です。

移動運用のときにしか使わないのですが、操作で少々困ることが・・・
移動運用のときはメモを取るためマイクは左手です。リグは右手で操作することに。
なんか使いにくい・・・。
・・・
これ、左手で操作するように設計されてない??
メインダイヤルはともかく、良く使いそうなボタンはみんな左。
なんか左右反対なんです・・・。
ひっくり返すと使いやすくなります。表示が読めないけど・・・。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシミール3Dで移動運用候補地を探す

2009年09月06日 00時11分53秒 | アマチュア無線
 以前も話題にしましたカシミール3D
 今回は、自宅を計算の中心点にして、山梨のある山が可視かどうか確認しました。
 色が塗られているところがうちから直視できる場所です。
 つまり、ハンディ機でも余裕で交信できる場所です。
 てことは、パイルを浴びる場所と言うわけです。

 ただ、行ってみると山頂でも森に囲まれて眺望が無く、電波も若干ロスするところもあるので、下調べは必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は秋葉原に行きました

2009年09月05日 18時33分19秒 | アマチュア無線
 今日は秋葉原に行ってきました。
 マルツパーツ館で、CQ誌に基板が付録になっていた7MHz帯CW送信機の部品セットを買ってきました。ケースと外装セットはお財布と相談して今日は見送りました。
 パッシブ型CWフィルターのキットを千石通商で買いました。今はFCZではなくて大阪のキャリブレーションさんが提供しているようです。これあまり見かけないので、見かけたときに買おうっとずっと思っていました。
 QRPパワーメーターキットも欲しかったのですがお財布と相談してやめました。
 秋月電商ではボタン電池を買いました。ハムフェアでおなじみの電光掲示ネームプレートの電源として買ってきました。ここは激安ですね。
 富士無線ではモービル基台を買いました。今使っているやつがガタが出てきたためです。いつも巨大なアンテナをつないでいるので負荷がかかったのでしょう。
 半田コテの先も買いました。今使っているのはgootのTQ-95という、15W-ターボボタンで60Wのコテです。温度設定が出来るほどの高級機ではありませんが、半導体からMコネまで一本で対応できる優れものです。
 なぜコテ先を買い換えたのかと言うと、某ハンダ付けの先生が、ペンシル型のコテ先は接する面積が非常に少なく、熱があまり伝わらないから作業性が悪い、と仰るからです。サッと熱を伝えて、そこにサッとハンダを馴染ませ、スッと引く、が理想です。特に小さい箇所でのハンダ付けの効率が変わるそうです。と言うわけで、昔ながらの円柱斜め切りタイプを買ってきました。もう一つはペンシルの先端斜め切りタイプです。
 さて、まさにコテ先の技がどれだけ効果があるか、楽しみです。
 最後に、写真右上の赤いパンフ。これ、デビューしたてのデジタル業務無線です。なんと資格不要で登録、免許も簡単に下りるらしいです。6万円くらい。業務無線としては破格です。5Wですよ、5W。しかも外部アンテナ可。モービル機も近々発売されるそうです。パーソナル無線の穴を埋める無線なのでしょうが、行く末は果たして・・・。
 単なる連絡用なら資格の要らないこの無線は万人向けとしては良いかもしれませんね。登山用に一台持とうか・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイから

2009年09月03日 12時37分54秒 | アマチュア無線
ケータイから投稿を試しています。
これを使えば突発的な移動運用の告知や現地レポートをアップできますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QSLカード整理していたら 4月12日のデータが無いことに

2009年09月02日 21時24分20秒 | アマチュア無線
 このたび到着したQSLカードをハムログでチェックしたところ、何枚か、ヒットしないものがありました。たいてい確認するとすでに受け取っているのに2度送られてきた場合が多いのですが、今回は特定に日に限って多いのです。
 カードの内容を見ると、確かに交信した記憶がある・・・、自分がそこに居たのも確か。
 中にはQSOBankを受け取った記憶のあるカードもある。
 4月12日・・・
 ノートパソコンとデータを行ったり来たりさせていた頃です。
 しまった、何らかの操作に失敗して消してしまったようだ・・・。

 果たしてカードを送っているだろうか・・・

 そういえばQSOBankで受け取ったカードがある。ハムログで参照するとエラー状態だけど、原因はハムログからデータを消してしまったかららしい。
 ん?? QSOBankにもログがアップしてある。届いたと言うことはアップはしてあるということ。そうだ、QSOBankのサイトでログを見てみよう。

 というわけで、15交信分のデータを見つけることが出来ました。

 ハムログのバックアップデータは毎日取っていますが、ある程度たまると月1つくらい残して削除してました。4月12日直後のバックアップが無く、その次のバックアップからも消えていたので、結構すぐに無くしてしまったようです。
 全く気がつきませんでした・・・。

 QSOBankやっていて良かったです。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QSLカードが届きました

2009年09月01日 23時24分30秒 | アマチュア無線
 先日JARLからQSLカードが届きました。
 今回は4月5月のカードが多いです。
 グリッドロケーターを追っているわけではありませんが、記載のあるカードが来たら必ずハムログに入力しています。
 任意のデーターなので、各カードまちまち。探すのはなかなか大変です。
 いつか表を塗りつぶして結果をチェックしてみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする