goo blog サービス終了のお知らせ 

アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

インク節約のつもりで薄いグレーを使うと

2025年03月17日 00時00分00秒 | アマチュア無線

QSLカードの印刷
以前はレポート面カラフルにやっていましたが、レポート面はシンプルにしてインクの節約を図っています。

うちのプリンターは20年くらい前のなので、インクの切れ目が運の切れ目なんです。(社外品も使っていたやつはもう手に入らないし)

インクの節約のために太いフォントをグレーに設定したりしていたのですが、グレーの部分、インク詰まりした時の症状でわかったのですが、
黒が薄く吹かれているわけでは無くて、ピンクと水色と黄色で合成しているグレーでした。

一番減りが早くて貴重なこの三色がどんどん消費されていたんです。薄いグレーだから少量なのでしょうがこれは痛い。

皆さんも、グレーは気をつけましょう。

プリンターをモノクロモードにすればいいのかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする