アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

長野県佐久市 JCC0918 PK25 駒場公園

2017年03月16日 15時17分00秒 | アマチュア無線

いつもの佐久市定期便移動運用ですが、今回は公園アワードのポイントのある佐久市の駒場公園駐車場から運用してみました。
このような整った場所ですので、目立つアンテナは張らず、いつものモービル運用の状態のまま運用することにしました。

ってことは電波は弱いでしょうから自ずとCWでの運用にしてみました。
午後2時頃から開始。所用で午後3時頃までしか運用できない時間制限でスタートです。
しばらく10MHzでCQを出し続けましたが、全く反応無しでした。ワッチしても何も聞こえませんでした。
7MHzは信号はそんなに強く飛び込んできませんが、日本全国賑わっていました。
という訳で7MHzで周波数を確保してCQ開始。
時間に限りがあるので呼びまわりは一切しませんでした。これをやるとこのような設備だと順番はいつも最後なので、1交信成功するのにかなり時間がかかってしまうからです。
数回CQを出したところで呼ばれ続けるようになり、あるタイミングを境にパイルが激しくなりました。クラスターにアップされたようです。
嬉しい悲鳴。(笑)
当局のコールサインや運用地を出せないまま続けて交信してしまいました。
3交信に1回くらいはCQブチ込んでコールサインと運用地を入れたいんですけど丁寧にファイナルを送るともう出来ないんですね。
アワードサービスで呼ばれる側になってパイル浴びるのは滅多に無いので、下手な運用で申し訳ないと思いつつ楽しむことが出来ました。
空振りCQの時間を含めて約1時間で33交信出来ました。CWでやってみてよかった。

設備ですが、
リグ:IC7000M
出力:50W
アンテナ:ダイヤモンド SD330 ショートエレメント

キーヤー:ノートパソコン+USBIF4CW+GHD社のミニパドル
ソフト:ハムログ+CoopHL

浅間山をバックにホントにこんなスタイルで運用しました。

599にFBをつけていただいた方もいらっしゃいまして、まぁつかえる設備なんだな、と思いました。
(ちなみに先端に3.5mワイヤーを追加して釣り竿で伸ばすと、Sが3つくらい上がり、かなり強力なアンテナになります)
交信いただいた各局様、ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする