アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

KX3他の申請 TSSから修正のご連絡

2013年04月19日 18時58分21秒 | アマチュア無線

第15送信機から第23送信機の増設の保証認定をお願いしています。

いくつかの指摘がありましたのでzipファイル、添付の図などを修正して返信しました。

KX3には自身でRTTYやPSK31が送信できる機能があり、パドルでリアルタイムに入力したり、あらかじめ入れておいたメッセージを呼び出して送信して交信することが出来ます。

RTTYはリグ本体でやっているからFSK方式(きちんと2波のキャリアが交互に出るタイプ)かと思っていたのですが、某社から出ている資料にもそのような書き方が見受けられたのですが、どうやらDSPで2つのトーンを交互に出す、つまり変調で擬似RTTYをやっているようで、それだとAFSK方式になる。ということでAFSK方式に書き換えました。

パソコンを繋いだ状態のRTTYも今回の申請に盛り込んでいます。すでに免許されている送信機の番号も一緒に書き込んでいたのですが、さすがに今回以外の無線機がどうなっているかは保証外、今回の分だけ出せばいいことなので、送信機の番号を15だけに直しました。

こちらの紙の諸元もAFSKのみに直しておきました(指摘は無かったけど、KX3にはFSK用の端子は見当たらないのでこれでいいと思います)

工事設計の中でDSPによる、と入力したつもりが、DSBによる、と打ち込んだらしく凡ミスを修正。

FT101ES+FTV650B の終段は、HFと50MHz2種類書くのですが、その電圧とか出力も同じであっても2箇所入力しなければならないらしく、追記しました。

 

AYU40の終段は2SC1815なのですが、系統図に 2SC1815GR と書いてある以上は工事設計も同じ2SC1815GRと書かないとダメでした。

これはどっちに合わせるか迷いましたが、実際に使うGR付きの方に合わせておきました。

 

すべてチェックしていただいたから連絡が来たわけで、私のお手製系統図も間もなく通過しそう。楽しみです。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村

  アマチュア無線 ブログランキングへ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする