アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

車載10エレ八木

2007年10月30日 18時18分47秒 | アマチュア無線
以前写真を載せた10エレ八木を実際に載せてみた写真です。
不鮮明な写真ですみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モービルの回り込み その後

2007年10月30日 17時42分55秒 | アマチュア無線
 モービルの回り込み、すっきり解決していたはずが、不思議なことにまた起きるように。不思議なんですよね~。解決した時は本当にスッキリ解決したのに。何もしていないのに。
 何かが変化しているのでしょうか。徐々に変化するもの。やつらが別のルートを開拓している・・・。即座に現れずに後日現れる。何も変わっていなければあり得ないことなんです。まるで生き物みたい。
 経年変化?電波を受けていると変化するもの?何かが原因なのです。完璧に治ったときがあったのに。今は昔と同じくらい回りこんで送信中に電源がぶちっと落ちること多々。困った困った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モービルホイップで出てます

2007年10月30日 10時21分05秒 | アマチュア無線
 交信時、どのバンドでも、特に7MHz帯では「ベランダに付けたモービルホイップからです」なんて良く言ってます。
 相手局さんのFBなアンテナに支えられているからなのですが、「いやー、よく来てますよ~」なんて言われて喜んでいます。
 こちらは小さなアンテナ。受信のほうは、S9、ノイズS1、強い方は相対的に強く聞こえ、全く問題ないのですが、先方にとってはS9、ノイズS8、もしかしたらノイズレベルギリギリの信号を拾ってくれているのかもしれません。こちらはマイナスゲインのアンテナによるアッテネーターを入れて送信しているようなものなので。(^^ゞ
 皆さんのお世話になりながら交信させていただいているような感じです。各局ありがとうございます。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする