特小の話しです。
富士山にレピーター
レピーターと言ってもトランシーバーをレピーターモードにしてどこかに置いてある、という仕掛け。
今回はそれを利用させていただいて交信しました。
所沢の方がCQ(とは言わないけど)を出していたので応答してみました。
富士山レピーターは長距離、しかも微弱電波でのアクセスなので、トランシーバーを僅かに動かすだけで聞こえたり聞こえなかったり。もちろんこちらのアップリンクも同様。周波数が違うので、よく聞こえる場所がよく届く場所とは限りません。何度か呼びましたがだめ。そこで少し場所を変えて呼ぶことを何度か繰り返しました。
そうしたらやっと自分のコールを呼ぶ声が返ってきました。通じました~。
10mWで内臓ホイップ。なかなかなものですね。
富士山にレピーター
レピーターと言ってもトランシーバーをレピーターモードにしてどこかに置いてある、という仕掛け。
今回はそれを利用させていただいて交信しました。
所沢の方がCQ(とは言わないけど)を出していたので応答してみました。
富士山レピーターは長距離、しかも微弱電波でのアクセスなので、トランシーバーを僅かに動かすだけで聞こえたり聞こえなかったり。もちろんこちらのアップリンクも同様。周波数が違うので、よく聞こえる場所がよく届く場所とは限りません。何度か呼びましたがだめ。そこで少し場所を変えて呼ぶことを何度か繰り返しました。
そうしたらやっと自分のコールを呼ぶ声が返ってきました。通じました~。
10mWで内臓ホイップ。なかなかなものですね。