goo blog サービス終了のお知らせ 

アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

430の5エレ八木

2006年05月08日 22時32分32秒 | アマチュア無線
 先日駐車場で4.5mのポールを立てて、430のバイコニカル、続いて5エレ八木アンテナを取り付けて遊んでみました。
 バイコニカルは理論上打ち上げ角0。利得以上に効率がよいアンテナです。帯域もとても広くアンテナアナライザで見た限り上下数十KHzは余裕でした。バンド内はもちろんどこでもOK。なかなかです。車に直付けよりも聞こえてきました。モービルでも使用したことがありますが、体積のあるアンテナですから移動中の信号の谷間に強い感じを受けていました。結構好きなアンテナです。
 さて、一旦バイコニカルを降ろし、5エレの八木アンテナを同じ高さに上げてみました。狙った局のSがグッと振ります。アンテナを回すと狙った局が聞こえなくなり同じ周波数で別の交信が聞こえたりします。5エレとは言えしっかりとビームアンテナの特性を感じることが出来ました。八木はすごい!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする