アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

エレメント延長実験

2006年04月03日 22時18分42秒 | アマチュア無線

 ホームセンターの釣り道具コーナーで4.5mのグラスロッドを1000円で買ってきました。
 竿尻のキャップを外して短めのモービルアンテナに被せて自立させました。ピッタリはまっているわけではないので多少グラグラしますが強風の中でも十分です。
 この竿に電線をつけてATAS-100の先端にみの虫クリップで留めます。電線は3.5mくらい。ATASの全長にこれを加えますから5mくらいのアンテナになりました。
 この状態で7~14MHzに出ることが出来ました。格好はイマイチですが、ATAS単体よりはかなりいい感じです。

 モービルホイップの14MHzコイルにエレメントを延長して10MHzに出る計画、先日日記に書きましたが、エレメントと言ってもふにゃふにゃな電線。立てるたびに形が変わり、同調点が毎回ずれる。これではイマイチなので改良しました。
 エレメントを支えるものとして、長めのタイラップコードを使ってみました。これに電線をテープでつけます。エレメント調整はタイラップごと切断。結構うまくいきました。最初から園芸用の太めのアルミ線使えば良かったんですけどまずは手持ちの物だけでチャレンジ成功です。

 モービルホイップのエレメント延長作戦は止まりません。
 先日開局セットを設置したローカル宅、やはりバンザイ型MDRFはでかくてキビシイ。
 とりあえず受信だけでもいいからと、モービルホイップを手摺りに設置することになりました。
 モービルホイップは中古で格安にゲット。コイルを変えればいろんなバンドに出れますが、肝心の7MHzコイルが手に入りませんでした。そうだ、21MHzコイルのエレメントに電線をつけて延長してみよう!!。
 結果ホイップがL字になってしまうのでSWRが落ちるか心配ですが、3.5mくらいの電線をつけると同調することだけはアナライザで突き止めました。うまくいけば7MHzSSB10Wでも近場の局なら拾ってくれると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする