まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

「聖女の魔力は万能です」

2021-06-03 15:30:00 | アニメ
今日も群馬は晴れ。
朝から暑くなりそうな気配です。🌞
明日は激しい雨が降る予報☔なので
マット類を一気に洗濯して干しました。

さて 今期もアニメをいくつかみているが 一番楽しみにしているのが 
4月より放映しているらしい「聖女の魔力は万能です」である。

現代世界(多忙なOL)から 魔物魔法が存在する中世ファンタジー世界へ
「聖女」として召喚された聖。
何故だかもう一人愛良(アイラ)という少女も召喚されてしまい
その国の王子カイルは 聖を完全無視して
アイラを聖女と思いこみ連れ去った。

置き去りにされて放置された聖は
最初のうちは現代世界に帰りたいと思ったり
普通の暮らしがしたいと思ったりして落胆していたが
近所を散策するうちに 薬草の研究所に出入りすることになる。

やがて そこで暮らすことを認められた聖は
徐々にその聖女ぶりをあらわしていくことになる。


この「聖ちゃん」が 滅茶苦茶いい子なんですよ~
周りの人たちもいい人で 
本物の王子より王子っぽい氷の騎士さまにも気に入られて
聖は まわりの人を救いたいと望む自らの力で 幸せをつかんでいく。

すごく見ていてホッとします。
とても気に入っているのですが

現在も連載中のWEB小説のようですが
異世界ものとしては かなり群を抜いて面白いです。

氷の騎士さま(アルベルト)と聖の淡い恋描写なんかも
ついニコニコしながら見てしまいます。
氷の騎士様が 聖が自分を思ってくれる気持に打たれて
感極まって 聖の手の甲に膝まづいて接吻するところなど
もう きゃーーーーーー!って感じです。

な なんと録画ではなく GYAOで見始めてしまった私・・・
DVDが欲しいなあと思ってみたけれど
あまりの値段の高さにドン引きしました。(笑)
アニメのDVDは高すぎる(;'∀')

そんな「聖女の魔力は万能です」。
クライマックスにかかってきました。
機会がありましたら 是非ご覧ください。

田舎の無人駅の改札。異世界の人から見たらこれは魔法みたいに見えるんだろうなあ?



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も暑いですね~ | トップ |  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
文庫で (アナザン・スター)
2021-06-03 16:23:58
テレビは観ませんので。

文庫で紹介して貰った、魔女の目覚め上下に続き魔女の契りに入りました。

これは事実なのかと思える記載に心が騒ぐ。

上橋奈緒子さんの精霊の守り人もいいね。
アナザン・スターさんへ (まんじゅう)
2021-06-04 19:06:24
こんにちは。

おおお!原作は小説だったのですね!φ(..)
教えて下さり、ありがとうございます。
ブログ表記を修正いたしました。
アナザン・スターさんはとても守備範囲がお広いですね。

魔女の目覚めシリーズ面白そうですね!
読みたいリストに追加いたしました。
ご紹介いただきありがとうございます。(#^.^#)
精霊の守り人!いいですよね。✨

アニメ」カテゴリの最新記事