まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

夏油

2023-08-11 08:08:08 | アニメ
今日の天気はなんじゃろな。
予約投稿です。

さて アニメ「呪術廻戦」二期を興味深く見ている。
一期は呪いと戦う高校生たちの苦難に満ちているものの
それなりに楽しい青春を描いていて
今後はどうなっていくのかな?と思っていた。

二期は主人公の師となる天才呪術師 
五条悟(ゴジョウサトル)たちの過去編へと展開している。
最新話中 一期で悪役として登場している
夏油傑(ゲトウスグル 五条の高専友人でもある)が
少しずつ 人として 歪んで狂っていく過程が描かれていた。

こんなに極端でなくとも ごく普通の 
むしろ真面目で優秀で勤勉なひとが 
歪んでしまったり
壊れていくことは残念ながら
実際に少なくない。

優秀なため真面目な為に
自分に仕事が集中し

先が見えない多忙さと
自分の仕事の意味を
きちんと考えるが故に

大抵は心か体を壊してしまう。

初期のうちに気づき回復出来ればまだマシである。
さらに頑張り続けると
本人はもちろんのこと 身近な人も大変なことになる。
最悪 命を失うことだってある。

だが社会は 一人欠けようが 百人欠けようが
無慈悲にも回り続けていく。

ひどく現実的で描写が上手い。

この原作者さんももしかしたら
目のあたりにした経験があるのかも知れないが
それにしても 心理描写がすごいと思う。

最強の呪術師として開花し始めた五条悟は
精神もまともで強かったために

自分の親まで殺した挙句
去っていく友人を殺せない。

集団になった人間の身勝手さや
醜さも描かれている。

その結果 一般人を皆殺しにするという方向に振り切れてしまった
夏油が 特級呪霊たちに人間としての知恵を与え始め
人間にとっての悲劇の幕が上がる。

この原作漫画が 多くの人の心を強くとらえるのが
十分に理解できた一話であった。

五条の現在が不幸ではない仲間に囲まれた生活であることに
ホッとしつつ
エンディング曲の意味を噛み締めてしまいます。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早朝散歩 | トップ | 夏ですね »
最新の画像もっと見る

アニメ」カテゴリの最新記事